料理研究家エプロン考案”レンジで簡単”『黄金チャーハン』の作り方が話題!まさかの”フライパン不要”簡単すぎる調理法に『目からウロコ』と主婦から絶賛の声「こうゆうレシピマジありがたい」「電子レンジの有能さに気付く…」

チャーハンといえば、フライパンで調理するものという印象が強い一品です。一人のときのランチなどに大活躍しますが、洗い物が増えてしまうのが難点。そこで注目なのが、料理研究家エプロンさんが自身のYouTubeチャンネルで発信している『黄金チャーハン』の作り方です。電子レンジとキッチンバサミ使用で、超らくちんでパラパラ!

電子レンジでパラパラに!『黄金チャーハン』

チャーハンは、フライパンで炒めて作るので、どうしても洗い物が増えがちです。そこで注目なのが、料理研究家エプロンさんが自身のYouTubeチャンネルで発信している、電子レンジで超簡単に出来上がる『黄金チャーハン』です。キッチンバサミを使って、洗い物を最小限に抑えられます。

『黄金チャーハン』の材料は、ごはん200g、卵1個、ウインナー2本、ごま油大さじ1、鶏がらスープ小さじ1、お好みでにんにく小さじ1~、醤油大さじ1/2、お好みでねぎです。

タッパーに、ごま油、鶏がらスープの素、卵、ごはん、ウインナーをキッチンバサミで切りながら入れたら、ごはん全体に卵が絡みつくようよく混ぜ合わせましょう。

ウインナーがなければ、ハムでも美味しく作れます。同じようにキッチンバサミで切り分けましょう。ハムの場合は4枚使用します。

卵とごはんをよく混ぜ合わせたら、ごはんを薄く平べったく伸ばしましょう。タッパーにふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで2分加熱。加熱後全体をほぐすように混ぜ合わせます。

しっかりと全体を混ぜ合わせたら、再度電子レンジ600wで1分加熱します。加熱後醤油を加え、もう一度全体を混ぜ合わせましょう。チャーハンにねぎを散らして完成です。好みで最初ににんにくを入れたり、コショウをプラスすると、さらに美味しく食べられます。

あまりにも簡単!そしておいしい!!歓喜の声続々

電子レンジを使う若いアジア人女性

電子レンジで完結するこちらのレシピに、以下の声が寄せられました。

  • 「黄金チャーハンレシピのウインナーの代わりに賞味期限切れのしらすと高菜を好きなだけ入れて一味とニンニク足してみました最高です!!!」
  • 「幼稚園児の息子と作りました♪子供でも出来るし、美味しすぎるしで神レシピですね!!」
  • 「めっちゃ美味しすぎて3回以上リピってます…!! 料理が嫌いでしたが、好きになりました」
  • 「とっても簡単にパラパラチャーハン作れてびっくりしました」
  • 「黄金チャーハン作ってみました!! フライパンを使っていないのにとても美味しくてびっくりしてます」

1回目の電子レンジでの加熱後に、しっかりと混ぜ合わせることがポイント!しっかり混ぜ合わせておくと、パラパラに仕上がりやすくなりますよ。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る