粗品『何が”命削ってる”やねん、どアホ』”ヒカキン”を一刀両断!「お金の価値観」に対する考えの違いにネットも騒然「的確すぎてクリティカルヒット」「思いの外マジギレモード」

粗品さんが自身のYouTubeチャンネルで発信している”一人賛否両論”を更新し、HIKAKINさんさんがお金に対して抱いている気持ちと行動について自身の意見を述べ、ネットで注目を集めています。HIKAKINさんはお金の価値に対する声が寄せられ、それに反論。しかし、行動が伴っていないことを粗品さんが指摘しています。

HIKAKIN「命削ってるっつ~の!」という意見に粗品砲炸裂!

粗品さんが、自身のYouTubeチャンネルで発信している”一人賛否両論”を更新。人気YouTuberであるHIKAKINさんの発言に対し、自身の意見を述べネットの注目を集めています。

HIKAKINさんは、視聴者などから「お前の1億なんて俺の1万円」といったコメントがよく寄せられていることを明かしました。この件に関してHIKAKINさんは、「俺にとっての1億の方がもっと重いから。どんだけ稼ぐのにきつかったか。命削ってるっつ~の!」と反論しています。

下積み時代に苦労を重ねたことを解説し、それに対し賛否のコメントが寄せられたことを説明。粗品さんはHIKAKINさんが言わんとしていることは分かるものの、言い方を間違えているのではないかと指摘しています。

粗品さん自身はYouTuberではないとし、HIKAKINさんに賛同して「お前はいつも正しいよ」とした直後「ただぁ!」と切り返し、「ほななんでM-1優勝直後の令和ロマンに、1500万円相当のプレゼントできるん?」とHIKAKINさんが言っていた”お金にまつわる話し”の筋が通っていないことを指摘し叫びました。

HIKAKINさんが令和ロマンに対して行った行動を「お前の中での金の価値が軽いか、芸人にリスペクトがないかどっちかやろ」と、M-1というお笑い最高峰の大会の優勝賞金が1000万円を手にした芸人に対し、1500万円相当のロレックスの腕時計やワインなどのプレゼントしたことに対し「お前ん中での1500万円の価値が軽いからそんなことができる」と痛烈批判!

HIKAKINさんがプレゼントに費やした1500万円が、仮に”エグい15000万円”と思っているものだったとしたら「頭おかしいよ」と、初対面の令和ロマンに対して苦労を重ねたお金をポンと出せることに対する疑問を投げかけました。

そして、「頭おかしいし、芸人にリスペクトないよ」「どういう意味?」とHIKAKINさんの行動を批判し、「嫌な社長やん、それ」「芸人が一番嫌いやで」とバッサリ。

HIKAKINさんが出した”相手と比べて話すという手法”であえて喋った場合、「はっきり言うとくぞ」と前置きし、HIKAKINさんとそのリスナーのお金の価値は分からないとしたうえで、「お前より芸人の金の価値の方が重いからな」と断言しました。続けて「お前のやってる仕事で、何が命削ってるやねんどアホってちょっと思っちゃいますね」と本音もポロリとこぼしています。

そのため、みんな平等でいいのではないかと粗品さんは思っており、お金の価値でマウントを取りたいなら「それは芸人の方は偉いよ。だってお前YouTuberやもん」と自身の意見を述べてこの話題を閉じました。

粗品の意見に寄せられたネットの声

  • 「確かに優勝賞金を超えたプレゼントは良くなかったかなぁ」
  • 「金持ってるユーチューバーの企画内容からして庶民感覚と一緒は無理があるよね 別に一緒である必要はないんだから無理に主張しなくてよかったのにね」
  • 「令和ロマンの件は割と核心ついてる」
  • 「粗品の指摘通り、ヒカキンが令和ロマンにやったことって、まさに「いやな社長」のそれなんだよね。」
  • 「命削って作ったネタで得た賞金を超えるプレゼントは確かにリスペクトに欠けた行為だったもしれないけど、ヒカキンは人が嫌がることを意図してする人じゃないし、単に気が回らなかったってだけだと思うから、大目に見てほしい」

粗品さんの意見も一理あり、HIKAKINさんの行動にもいろいろな意見が上がっている状況です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る