料理研究家リュウジ『白いポテトサラダ』の作り方を公開!”もう普通のポテサラには戻れない”極旨レシピに主婦からも絶賛の声「お店で食べる本格的な味」「美味しすぎてどうしよう…」

いつものお料理の付け合わせやおつまみなど、ポテトサラダは幅広く活躍する一品です。しかし、いつもと変わり映えしない材料と味付けだと、どうしても飽きてしまいますよね。そこで注目を集めているのが、料理研究家リュウジさん考案の『至高を超えた白いポテトサラダ』です。あまりの美味しさに、あっという間になくなるかも!

今までのものにはもう戻れない!『至高を超えた白いポテトサラダ』

ポテトサラダは、つけ合わせやおつまみなど幅広く使用できる万能な料理です。でも、いつも同じ味付けで同じ材料を使用していると、どうしても飽きてきてしまいます。そこでチェックしたいのが、料理研究家リュウジさんが考案した『至高を超えた白いポテトサラダ』です。

『至高を超えた白いポテトサラダ』の材料は、じゃがいも(皮を剥いた状態)280g、玉ねぎ60g、クリームチーズ60g、生ハム50g、水大さじ1半、マヨネーズ30g、コンソメ小さじ半分、塩小さじ半分、うま味調味料8振り、砂糖小さじ1、黒胡椒適量、粉チーズ適量です。

じゃがいもの皮をむいて芽を取り、乱切りにして耐熱皿に入れます。玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにしてじゃがいもと同じ耐熱容器に入れ、水を入れて蓋をして電子レンジ600wで6分加熱。加熱している間に、生ハムを千切りか手で小さめにちぎっておきます。

加熱が終わったじゃがいもと玉ねぎの容器にクリームチーズを入れ、マッシャーで潰します。じゃがいも類が熱いうちにクリームチーズを加え、溶かすようなイメージでマッシャーで潰しましょう。全体を潰したら、マヨネーズ、コンソメ、塩、うま味調味料、砂糖を加えてよく混ぜ合わせます。

好みに合わせて、追いマッシュすると、さらにきめ細かに仕上がりますよ。しっかり混ぜ合わせ、お皿に盛り付け生ハムを散らし、黒コショウと粉チーズを振りかけたら完成です。

お店のポテトサラダみたい!視聴者の声

エプロン姿の女性

ちょっとリッチな材料を使用した今回のポテトサラダに、以下のような声が寄せられました。

  • 「普段食べるポテトサラダとは違い、お店で食べる本格的な味がしました。最高でーす」
  • 「我が家ではキュウリやハムが入ったりと昔ながら?ポテトサラダしか作ったことがなかったので斬新で参考にさせて頂きます」
  • 「動画の3倍の量作りました! 本当美味しくて柔らかくて最高でした!玉ねぎ入れてチン!なんて自分では思いつかないからありがたいの一言につきます。」
  • 「クリームチーズ、余ったり干からびたりして困ってました笑 明日イタリアワインが届くので、ポテサラ楽しみ!」
  • 「ポテトサラダって難しいですよね~いっつもイマイチで作るの辞めてました。でもこれ絶対美味しそう!作ってみたいと思いました!」

3倍量で作っているという声も寄せられているので、味への期待感が増しますね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る