大谷翔平、新たに衣料品メーカー『ワコール』と広告契約を発表…企業が”こぞって広告起用”する状況にネットでは『広告出すぎ』の声も「本人も奥さんもワンコもお腹いっぱい」「商品が頭に入って来ない」

二人の握手

17日、大谷翔平選手は、衣類品メーカーのワコールとグローバル広告契約したことを発表しました。大谷選手はこのほかにも、オーディオブランドでほかの有名選手とCM共演を行ったり、有名企業との広告契約が多数あることでも知られています。多企業が大谷選手と広告契約をする状況に、ネットではさまざまな声が上がっています。

大谷翔平、新たに衣料品メーカー『ワコール』と広告契約を発表

17日、衣類品メーカーのワコールは大谷翔平選手とグローバル広告契約を発表し、「Empowering. WACOAL」とうスローガンを掲げや新キャンペーンを実施しています。このキャンペーンで見せた、大谷選手の”素の笑顔”が話題となっています。

このほかにも大谷選手は、11日にオーディオブランドであるBeatsの新CMにNBLのレブロス・ジェームズ選手やMLSのリオネル・メッシ選手たちと共演して話題に。大谷選手の広告起用は多数に上り、企業が”こぞって広告起用”する状況です。広告として起用したい企業とは裏腹に、ネットでは『広告出すぎでは?』という声も見られるようになりました。

とはいえ、大谷選手が広告塔を務めた商品は、高確率で売り上げを伸ばしていることも事実。コーセーでは2023年に大谷選手を広告起用したキャンペーンで、初回の店頭新規購入数が通常の3.6倍、公式オンラインショップでは売上個数が通常の約20倍になったことも。

また、伊藤園では大谷選手がグローバルアンバサダーに就任しており、1月21日から開幕シーズン観戦チケット当選キャンペーンを実施し、開始から数日で昨年の売り上げから3~5倍になった店舗もあったといいます。

このように大谷選手の経済効果は非常に大きく、それにあやかりたいと思う企業は多いため広告起用が増えるのも然りなのかもしれません。

大谷選手が多数企業の広告塔になっていることについて、ネットでは以下のような声が上がっています。

この記事に寄せられたネットの声

考える人 スマホ

  • 「報道するのは別に構わないのだが伝えるのはスポーツコーナーだけにしてほしいです。」
  • 「大谷選手は応援したいし好きだが、物事には限度が有るし、そろそろCMも各マスコミ報道の過熱もお腹いっぱいの庶民感情ですね、、、」
  • 「成績は気になるけど他は関心無いので中身の無いキャンプの話とかプライベートの話は正直どうでもいい」
  • 「確かに大谷が目立ちすぎて商品が頭に入って来ない。」
  • 「本人も奥さんもワンコもお腹いっぱいです」

大谷選手は、テレビだけではなく外出時でも目にする機会が比較的多い印象です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る