目次
妹尾ユウカが反論 「実家、パーカー工場なの?」と語り話題に
作家の妹尾ユウカ氏(27)が「40歳のパーカーおじさん」発言について反論し、さらに注目を集めています。
6日に公開されたYouTube「新R25チャンネル」での「40歳近くになってパーカー着てるおじさんおかしい」という発言が大きな波紋を呼んでいた妹尾氏。この発言に対して堀江貴文氏やひろゆき氏など著名人からも批判の声が相次ぎ、SNS上で大きな論争に発展していました。
妹尾氏はその後「これはTPOの話で、編集でカットされている部分があります」と説明。特に商談時などビジネスシーンでのパーカー着用について言及したものだと釈明しました。
「休日におじさんがパーカーを着ることについては私は何も言っていないんです」と強調する妹尾氏。
批判の激しさについて「パーカーに対してここまで怒れます?みなさん『実家パーカー工場なの?』ってくらいパーカーのことで怒っている」と困惑した様子を見せました。
一方で前澤友作氏のように「ちょっと毒舌だけど、わかるーっていうのがめちゃめちゃ面白い」と支持する声も。お笑い芸人のりんたろー。氏は「タワマンの屋上で今から自分の衣装部屋の全パーカーを燃やします」とユーモアを交えた反応を示しました。
この話題に寄せられたネットの声
「TPOの話ならば「おじさん」は不要だったのでは?」
「何言ってんだ?この人?」
「若者に媚びるために服装を選ぶ男性っているのだろうか?」
「TPOの話にすり替えてるのも見苦しい」
「自分は悪くないと主張し続ける人多いですよねー」
「謝ったら負けなんだろうな」
この話題には数多くの批判的なコメントが寄せられていました。
妹尾氏は「港区での『意識高い系』の人々の話」と説明を加えていますが、この騒動の影響で、オフィスでパーカーを着用する40代男性は当面話題になりそうです。