目次
IHとは
そもそもIHがどんなものかご存知ですか?それを知るのと知らないのでは今後の料理に大きく影響するので、おさらいしておきましょう。
IHクッキングヒーターは「電磁誘導加熱」と呼ばれる調理器具。これだけ聞くとちょっと難しいですよね。電磁誘導ってどういうことなんでしょうか?かみくだいて説明すると、電気の力で磁場を作って触れたものを加熱するということです。
しかしガスコンロとは熱の伝わり方が違うので、IHとガスコンロでは調理方法が変わります。ガスコンロの場合はフライパンの下部だけが熱くなりますがIHはフライパン全体に熱が伝わるので加熱の調節が難しいです。
なぜここまで使い勝手が変わるのか?次にIHとガスコンロの違いや特徴を見ていきましょう。
IHとガスコンロの主な特徴と比較
IHとガスコンロの違いや特徴を比べてみましょう。
火力、加熱の違い
よく勘違いされますがIH自体に熱が発生するわけではありません。あくまでIHに接触した物体に電磁波を流し込んで加熱するので、フライパンを置く場所だけが発熱しています。
実は接触した物体だけが加熱されるという能力はとても効率的なんです。ガスコンロの火のように鍋から火がはみ出て熱が逃げることもないし、電熱なら火の当たらない鍋の隅々まで加熱することができます。素早く加熱されるのでガスに比べて光熱費が安く済むのです。
使用できる調理器具
ガスコンロはフライパンや鍋の素材を気にせず使用することができますが、IHは専用の調理器具を選ぶ必要があります。鉄やステンレス、または多層鍋を使用することができますが、アルミや銅は加熱すると溶けてしまうので使用できません。
安全面
IHは火を使いません。従って物に火が燃え移ったり爆発の危険性がないのでガスコンロより比較的安全に使用できます。ですが鍋に変色や傷がある場合、そこから発火する可能性があるので状態の良い調理器具を選ぶことが大前提です。
IHで美味しい焼き魚を作る
IHで焼き魚を作る場合、グリルや専用のフライパンを使えば楽です。もし普通のフライパンしか家に無い場合は、キッチンにあるものを工夫すれば普通のフライパンでも美味しい焼き魚を調理することが可能です。
フライパンで直に魚を焼く方法
普通のフライパンで焼き魚を作る方法をご紹介します。
まず始めにフライパンに適量の油をひき魚を入れましょう。油はあまり多すぎると後でふき取るのが大変なので魚からちょっとはみ出るくらいに留めるのがベストです。
火が通り始めると魚から油が出てくるのでクッキングペーパーで拭き取ってください。この油を拭かないと魚がべちゃべちゃに焼きあがる原因になります。
油を拭き取った後は火力を強めれば魚の皮がパリっとなって美味しく仕上がります。両面焼けば出来上がりです。ポイントは魚の油を拭き取った後は強火にして仕上げるだけです。意外と簡単ですね。しかしIHの強火は想像以上に強いです!油断すると魚を一気に焦がしてしまうので目を離さないようにしましょう。
アルミホイルやクッキングシートを敷く方法
フライパンに魚を直に置いて焼く方法以外にも、クッキングシートを使ったりボイル焼きにする方法もあります。この方法の良い点は魚の生臭いにおいがフライパンに残らないことです。
ではやり方ですが、まず始めにフライパンにアルミホイルかクッキングシートを敷いてください。魚を置く前にフライパンに火をかけてホイルやシートを熱々の状態にしておくことが効率よく調理を進めるためのポイントです。
次に魚を入れて、弱火ないし中火にして蓋をしめて5~6分間蒸し焼きにします。先にもお話しましたがIHの火力は想像よりも強いです。中火にしたい場合は火力メーターの中心では熱すぎるので中心と火力0の間くらいが良いでしょう。
火が通ると魚から油が出てきます。油はべちゃべちゃに仕上がる原因なので拭き取るとお伝えしましたが、蒸し焼きにする場合は逆です。魚からでた油を利用して魚を焼き上げます。魚全体にうっすらと焦げ目がついて来たらひっくり返してください。
この時、魚は加熱によってボロボロと崩れやすい状態です。菜箸やトングで一部分を掴むと身が崩れるのでフライ返しでひっくり返すことをおすすめします。魚を裏面にして更に5~6分蒸し焼きにしたら完成です!
IHで魚を美味しく焼くコツ
IHはガスコンロと違い電熱を利用し加熱する機械です。火で料理する時とは違った特徴があるのでそれらをおさらいしていきましょう。
火加減
IHで魚を美味しく焼き上げるためには火加減の調整が大切です。IHの火力はとても強く、あっという間に火が通って焦げてしまいます。ガスコンロの火と違ってIHの電熱は鍋全体まで熱が伝わるからです。
ガスコンロの火で鍋を加熱した場合、火の当たる部分が急激に熱くなり、鍋の外側はすぐには熱くならずゆっくりと加熱されていきます。今までガスコンロで調理してきた人はこの感覚が身についているでしょう。対してIHは鍋全体がまんべんなく加熱されるのでガスコンロの火より火力が強く感じるでしょう。
そのためIHで美味しく魚を焼きあげるなら火加減は基本的に中火以下にすること、そして表の面がほんのり焦げてきたタイミングで裏面にひっくり返せばベストな焼き加減で仕上がるでしょう。
フライパン
焼き魚のコツはフライパンの温度も重要です。冷蔵庫から取り出した魚をフライパンに入れるとせっかく温めたフライパンの温度が一気に下がってしまいます。冷たいまま火にかけると水分がでやすいので美味しく仕上げることができません。そのため魚を入れる前にフライパンは必ず加熱してください。フライパンを強火で少し加熱したあとに油を入れ、うっすらと煙がでるまで中火で加熱したら準備OKです。
冷凍魚
冷凍した魚をそのままフライパンに入れて加熱するのはよくありません。解凍は時間がかかるので時短を狙って冷凍のまま焼く人もいますが、魚を冷凍のまま焼いてしまうと芯まで加熱することができずに表面だけこんがり焼けてしまうことがあります。
身の薄い魚なら冷凍のまま焼いても問題ありませんが、身の厚い鮭や鯛などは火が通りにくく冷凍のまま焼くのは向いていません。外はパリッとしているのに中は半生状態だと食べられたものじゃありません。基本的に魚は解凍して調理するようにしましょう。
IHで焼き魚ができる調理器具
IHでフライパンを使った焼き魚の調理方法をご紹介してきましたが、フライパンよりもずっと便利な調理器具もあります。IHで焼き魚を作る際はむしろ専用の器具を使ったほうが良いです。
焼き魚用フライパン
焼き魚用のフライパンを使用すれば焼き魚を作るのも調理後のお手入れもとっても楽ちんになります。更に体の大きな魚を焼きやすいのもメリットです。
焼き魚用のフライパンはグリル用フライパンと同じ形で、表面に凹凸があります。この凹凸のおかげで魚の皮がひっつかず、余計な油は流れていくので、ヘルシーかつキレイな姿を保ったまま焼くことができるのです。汚れや油が付着しにくいので、使用後も水で簡単に洗い流せます。
ロースター
魚用のフィッシュロースターを使えば手っ取り早く、しかも本格的な焼き魚が作れます。
使い方はとっても簡単です。ロースターに魚を入れてフタをするだけ、後は焼き加減をガラス窓から確認するだけです。フライパンを使う時の準備や焼き上げるコツなどもないので誰でも簡単に美味しい焼き魚が作れます。
おまけに煙もでないので室内で使用しても問題ありません。
魚焼き網
外はこんがりと、中身はふっくらと魚を焼きあげたいときに便利なのが魚焼き網です!魚焼き網は下部からの強火で魚の全体に火を通すことができます。
また受け皿が油や汚れを受け止める役割になっているので、網自体に汚れがつきにくくお手入れが非常に楽です。
まとめ
以上がIHを使った美味しい焼き魚の作り方でした。IHで美味しい料理を作るなら、IHという機械の特徴を抑えれば自然と使いこなすことができるでしょう。
IHを駆使すれば光熱費の節約や調理にかける時間を大幅にカットすることができます。また火が出ないので安全に使えるというポイントもありますね。
これからの季節は夏バテ防止のためにも栄養価の高い料理が求められるので、IHを使いこなし美味しくて栄養のある魚料理を家族にふるまってあげましょう。