目次
エアコンの効きが悪い…なぜ?
室内の温度を適切にする目的で稼働させているにもかかわらず、エアコンの効きがよくないとなると釈然としないものです。エアコンを使ってもうまく室内の温度が適切な状態にならないときは、以下のポイントの注目しましょう。
- エアコンの状態や設定内容
- 室内の状態が適切か
エアコンと室内の状態、双方に目を向けてエアコンで温度調節しにくくなっている理由を見つけてみてください。
エアコンをつけているのになかなか部屋が暖まらない5つの理由
エアコンをつけているのになかなか部屋が暖まらない理由は、以下のものがあります。
1.部屋に隙間が空いている
部屋に隙間が空いていると、エアコンの暖かな空気が室内から逃げてしまいます。
- 窓が開いている
- ドアが開けっぱなしになっている
- 障子やふすまが破れている
- 壁に隙間があるなど
部屋の隙間が一見なさそうであっても、築年数を重ねている物件であれば家のゆがみで壁に隙間ができることがあります。
2.エアコンの規格と、部屋の広さがあっていない
エアコンの大きさに対して部屋が広すぎる場合、室内の温度はなかなか安定しません。エアコンは常にフル稼働で室内の温度を安定させようとするので、電気代がかなり高くなってしまう可能性があります。
エアコンの劣化も早めてしまうので、部屋の大きさにあったエアコンを設置しましょう。
3.エアコンの掃除を全くしていない
エアコンの掃除を全くしないままエアコンを継続使用すると、以下のようなことが起きやすくなります。
- フィルターが目詰まりを起こす
- 室内の空気が吸収しにくくなるので、電気代がかさんでしまう
- ダニやほこりなどフィルターに十分吸着できないので、室内の空気がよどみやすくなる
室内の温度が保ちにくくなるだけでなく、室内の空気も汚れてしまいがちになります。エアコン掃除は、定期的に行いましょう。
4.エアコンが故障している
エアコン自体が故障しているとなると、暖かい風は発生しません。試運転時には、以下のポイントに注意し、エアコンが壊れていないかを見極めましょう。
- 温風が出ているか
- 15分ほど継続運転しても、問題なく稼働するか
- エアコンから水漏れが発生していないか
- 運転時、異音や異臭がしていないか
エアコンの買い替えは、時期によっては時間がかかります。試運転時に異常がないかをたしかめることで、寒い時期に快適にエアコンが使えるかを見極めることが可能です。
5.設定温度が低すぎる
設定温度そのものが低すぎると、室内温度は低いままです。設定温度を18℃にしているとなると、部屋の室温は18℃以下であることが大半です。
エアコン代の節約は重要ですが、室内が寒いままだと風邪をひく原因につながります。
エアコンを使って効率よく室温を上げるコツ
エアコンを使用して効率よく室温を上げるためには、以下の方法はおすすめです。
- 部屋の隙間を埋める…壁際に細長く丸めたバスタオルを置く・窓やドアはしっかり閉めるなど
- エアコンの設定温度は、室温の状態を見て上げ下げする
- 定期的にエアコンの掃除を行う…フィルターは1~2週間に一度が目安
- 部屋の広さに合ったエアコンを設置する
エアコンは非常に便利な家電なので、うまく使用しましょう。
まとめ
エアコンを使って効率よく室内を暖めるためには、やってはいけない行動を把握することが重要です。効率よく室内を暖める方法も、併せてチェックしておきましょう。