なぜ地方に住む人は「東京」に憧れるのか?5つの理由と大都会のメリット・デメリットも紹介

東京の街並みの夜景

最近では東京から地方に移住する人も増加傾向ですが、日本を象徴する大都市である東京を憧れる人は多いです。特に地方に住む人ほど「東京」に住みたいと思うのではないでしょうか。その理由と大都会のメリット・デメリットもご紹介します!

地方に住む人が「東京」に憧れる5つの理由

銀座

地方に住む人が「東京」に憧れる理由は、生活がしやすいことや芸術や文化に触れる機会が多いことなどがあげられます。

1.最先端のトレンドや最新情報が発信されている

東京は日本の中で最先端のトレンド発信地です。ファッションの流行や経済の中心地であることに加え、アートなデザインが溢れているカルチャーなど、世界も注目する街であるといえます。

  • 有名店やおしゃれなお店がある
  • 東京でしか手に入らないものを買える店や有名デパートが密集している
  • お出かけスポットや娯楽施設が多く飽きない

このように最先端のトレンドやカルチャーを身近で体験でき、地方や田舎暮らしにはない刺激が多いことは、憧れを持たれる理由の1つでしょう。

2.生活利便性が高い

日常生活をする上での住みやすさが、東京はずば抜けてよいというのも強みです。

  • 日常の買い物施設
  • 公共施設
  • 医療施設
  • 幼稚園や学校
  • 交通利便性
  • バリアフリー

これらのさまざまな施設が地方に比べると密接しています。そのため、車が無くても徒歩や自転車、バスや電車などの公共交通機関を使っていきたいところに行くことができます。特にコンビニは、歩いていれば必ず目にすると言っても過言ではないほど、多く点在していますよね。

また、公共交通機関においても東京23区は路線網が発達し、市街地のあらゆる場所をカバー。中心地となると、徒歩10分圏内で複数の路線や駅が利用できることも、地方や田舎の人には驚きなのではないでしょうか。

3.仕事や求人が多い

東京は日本の経済の中心地であるため、仕事や求人数は圧倒的に多いです。多くの企業が集まっているので、募集している職種が多いのも特徴です。

若者から人気の職業である広告などのメディア関係やIT関係、芸能関係の仕事は東京に集中していることも、地方に住む人が「東京」に憧れる理由でしょう。

4.イベントや交流会が盛ん

東京ではイベントも充実しています。多くの人が集中している都市だけあって、イベントではさまざまな人たちと交流を持つ機会が簡単に手に入ります。

ビジネスをしている方には、多様な業種の人たちとの新しい出会いが、人脈づくりや紹介のきっかけとなります。他にも家族で楽しめる季節を感じるイベントも盛んです。

冬になれば商業施設では華やかなイルミネーションが開催され、春はイベント広場などで花々を満喫することができます。ライブ会場なども多くあるため、エンタメ系が充実しているのも魅力ですよね。

また、意外と多いのが「東京ディズニーリゾート」に通いたいという理由です。年間パスポートを購入して、好きな時に訪れたいというディズニーファンにとっても、東京は憧れの場所となるのでしょう。

5.生活水準が高い

東京は地方と比べて土地や家賃、物価の価格が高く、東京と地方の年収差は100万円以上とも言われています。そのため、豊かな暮らしやおしゃれな日常などを思い描いて憧れる人もいるのかもしれません。

しかし実際は、家賃や物価が高いことで、節約しなければ、帰省費用が捻出できないという現実も少なくないようです。

東京の暮らしにもデメリットがある

東京のスクランブル交差点

地方に住む人が東京に憧れる理由は、トレンドや情報の発信地ということだけでなく、交通網の発達など便利で暮らしやすいということです。しかし、住みにくさを感じる数々のデメリットも存在しています。

  • 人が多く混雑している場所が多い
  • 電車のラッシュがひどい
  • 騒音や大気汚染が気になる
  • 物価が高い
  • 家賃が高く部屋が狭い
  • 緑や公園などの自然が少ない

東京の暮らしは便利である反面、人が多く混雑していることや通勤通学ラッシュのストレスなどのもあります。また、物価や家賃が高いので生活するためにお金がかかることも「住みにくい」と感じる原因でしょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る