目次
電子レンジで食材を温めるとき、どうするのが正解?
電子レンジで食材を温めることは、決して特別なことではありません。子どもであっても、電子レンジを使いこなせる人はたくさんいるほど、私たちの生活に密着しています。だからこそ、正しい方法で電子レンジを使い分けて、食材をより一層美味しく食べたいですよね。
電子レンジで食材を温めるときは、ラップが必要な食材と、不要な食材があります。食材の仕上がりをワンランクアップさせるためにも、ラップが必要なものかどうかを見極めて電子レンジを使用しましょう。
電子レンジでの温め、ラップが必要な食べ物3選
電子レンジでの温めで、ラップが必要な食材の特徴をまとめました。どのような特徴があるのかを把握し、食材を美味しく楽しめるような工夫を行いましょう。
1.油分が多い食べ物
油分が多い食べ物は、レンジで熱せられて小さな爆発を起こすことがあります。食材や汁が飛び散ってしまうと、後片付けが大変!
- 野菜などの油炒め
- 角煮などのお肉料理
- 豚汁などの、油が多い汁物
油を含んで食材が飛び散ると、ただの拭き掃除では油汚れが除去できない可能性が高いです。油汚れを放置してしまうと、頑固汚れになって除去するのが大変になってしまいます。
2.とろみが強いもの
とろみが強い食材は、以下のようなものが挙げられます。
- シチューやカレー
- 中華丼や天津飯
- ぜんざいなど
とろみが強い食材は、熱がこもりやすいので、加熱しているときに爆発する恐れがあります。こまめに混ぜながら温めると爆発しにくくなりますが、絶対に大丈夫とは言い切れません。
ラップをかけておけば、爆発したとしても食材が飛び散らないので掃除しやすくなりますよ。ぴっちりラップをかけてしまうと食材やお皿にラップが張り付いてしまいます。ふんわりラップをかけて、加熱しましょう。
3.水蒸気を活かしてふっくら仕上げたい食材
水蒸気を活用して食材をふっくらさせたいときは、ラップをかけると効果的です。
- 冷凍ごはん
- 肉まんやあんまん類
- 茹で野菜など
ふわっと仕上がるので、食感がよくて満足度が高い仕上がりになりますよ。
電子レンジでの温めで、ラップが不必要な食べ物3選
電子レンジでの温めで、ラップ不要な食材は以下のようなものが挙げられます。
1.水分を飛ばしたい食べ物
パリッとした食感を楽しみたい食材は、ラップをしないの方が美味しく仕上がります。
- 焼き魚
- 揚げ物
- ハンバーグなど
ラップをすると水蒸気が充満してしまうので、全体的にしっとりとした仕上がりになるので注意しましょう。
2.汁物
汁物は、ラップをかけないまま温めても大丈夫です。
- スープ
- 味噌汁
- 牛乳などの飲料
温めすぎてしまうと、沸騰して風味を損なう恐れがあります。オートでのあたためではなく、専用モードやこまめな時間設定を行うなどして、ちょうどいい温かさに調節しましょう。
3.冷凍食品の一種
ラップ不要の冷凍食品は、ラップなどで規定時間まで温めるだけで美味しく食べられます。ラップの有無は、冷凍食品の解凍方法をしっかり読むと確認できるます。
冷凍食品によって温めかたが異なるので、必ず温め方を確認して加熱してください。
まとめ
電子レンジでの温めは、必ずしもラップが必要なわけではありません。ラップ不要の食材もあるので、それぞれの特徴に合わせてラップを使うかを見極めましょう。