ナッツの蜂蜜漬けがまずい?!おいしく食べるためのアレンジ方法

ナッツの蜂蜜漬け

アーモンドやカシューナッツなどカラフルなナッツを瓶に入れたナッツの蜂蜜漬け。蜂蜜がツヤツヤに光り美味しそうです。でも人によっては「ナッツの蜂蜜漬けはまずい!」という感想もあるんです。そう言われると気になってしまいますよね?そこで今回は、ナッツの蜂蜜漬けはまずいと言われる理由と美味しく食べるコツ、手作りする方法についてご紹介します!

ナッツの蜂蜜漬けがまずいと感じる理由

ナッツの蜂蜜漬け

ハニーナッツこと「ナッツの蜂蜜漬け」とは、その名の通りさまざまな種類のナッツをハチミツに漬けた食品です。そのオシャレな見た目と美容効果が期待できるスーパーフードとして、店頭に並べられるほどポピュラーになりましたが、なぜか「まずい」と言われることもあるようです。

美味しいはずの「ナッツ」と「蜂蜜」なので、一緒に食べるとより美味しくなる感じがするのですが、中には「まずい」という方も。

ではなぜ、ナッツの蜂蜜漬けが「まずい」「美味しくない」と言われるのか、その理由をご紹介しましょう。

ナッツ本来の食感が変わるから

さまざまな種類のナッツを蜂蜜に漬けると、日が経つにつれてナッツに蜂蜜がしみわたり柔らかくなっていきます。そうなるとナッツ本来の触感が変わり、風味も無くなってしまいます。ナッツのコリコリとした触感が好きな方には不向きかもしれませんね。

ナッツの種類が好きなものではない

ナッツの蜂蜜漬けに使用されているナッツの種類はさまざまで、どのナッツを選ぶか、また蜂蜜の種類によって味が変わってきます。一般的に知られているものでは、「アーモンド」「カシューナッツ」「マカダミアナッツ」「くるみ」などでしょうか。

それ以外にも、珍しいナッツが混ざっている蜂蜜漬けも多く売られていますが、その中に、普段食べ慣れていないナッツが混ざっていると、口に合わなくて「まずい」と感じてしまうのかもしれません。

はちみるの種類が好みに合わない

「まずい」と思うのは、口に合わない蜂蜜を使用しているからかもしれません。

蜂蜜にも、水あめやブドウ糖、ショ糖などを加えて加工した「加糖蜂蜜」、蜂蜜を脱色、脱臭、脱花粉して栄養を取り除いた「精製蜂蜜」、そして天然の「純粋蜂蜜」があります。純粋蜂蜜は加工処理を一切していない蜂蜜なので、純粋蜂蜜を使用することでおいしいナッツの蜂蜜漬けに仕上げられています。

それぞれの蜂蜜は甘さや風味に違いがありますので、どの蜂蜜を使っているかによってナッツの蜂蜜漬けが「まずい」と感じることもあるでしょう。

コスパが悪く満足感が低い

瓶詰めのナッツの蜂蜜漬けの価格は、200グラムで平均2,000円前後で販売されています。見た目もかわいく、美肌やアンチエイジングのために日常的に食べたいと思っていても、そう簡単にはいかない価格帯です。

中には、それ以上の高価な商品もたくさん売られています。決して買いやすいとは言えないナッツの蜂蜜漬けを奮発して買ってたべてみたところ、値段のわりには美味しくない…という感想を持ってしまうのかもしれません。

これがいつでも悩まずに買えるお手頃な価格だと、同じナッツのはちみつ漬けでも美味しいと満足する方が増えるかもしれませんね。

《 ポイント 》

  • ナッツのコリコリとした触感が好きな方には不向き。
  • 普段食べ慣れていないナッツが入っていると口に合わない。
  • 蜂蜜の種類によって甘さや風味に違いがある。
  • 高価な値段のわりには美味しくないという感想を持ってしまう。

ナッツの蜂蜜漬けがおいしくなるアレンジ方法

ナッツの蜂蜜漬けをヨーグルト

ナッツの蜂蜜漬けを最もまずいと感じる食べ方は、ずばり「そのまま食べる」方法ではないでしょうか。というのもナッツの蜂蜜漬けがまずいという方の口コミでは、「そもそも甘いものが苦手」という声が非常に多いのです。

ナッツの蜂蜜漬けは、ローストしたナッツを蜂蜜に漬けるというシンプルなもの。そのため蜂蜜を食べている感覚が強くなります。この蜂蜜を食べている感覚は、甘いものが苦手な方には少々抵抗があるかもしれませんね。

ナッツも蜂蜜も嫌いではないけれど、ナッツの蜂蜜漬けはまずい…という方は、食べ方を工夫すれば美味しく戴けるようになるかもしれません。

ナッツの蜂蜜漬けを使ったアレンジレシピはたくさんありますので、いろいろと組み合わせてみると新しい発見があるかもしれませんよ。ご紹介する以下のような食材と一緒に味わってみましょう!

ヨーグルトのトッピングとして

ナッツの蜂蜜漬けをヨーグルトに混ぜて食べるのは定番の食べ方ですが、ナッツが加わることで香ばしさと食べ応えがアップします。蜂蜜のとろりとした口当たりが軽減されるので、食べやすくもなりますよ。

蜂蜜の甘さを活かすには無糖ヨーグルトを使うのがおすすめです。それにレーズンやクランベリーなどのドライフルーツをプラスすると、ボリューム感たっぷりで栄養面でも問題なしです。

パンケーキのアレンジとして

パンケーキにはシロップをかけるのが一般的ですが、シロップの代わりにナッツの蜂蜜漬けをのせるアレンジはいかがでしょうか?パンケーキとナッツの食感がマッチして美味しさ倍増です。

ナッツの蜂蜜漬けがまずいと感じる方も、パンケーキの付け合わせ程度の量であれば美味しく食べられるかもしれません。

ジャム代わりとしてトーストに

こんがり焼いたトーストにナッツの蜂蜜漬けをたっぷりかければ、いつもの朝食がわくわく楽しくなります。穏やかな甘さの蜂蜜とそれぞれ味と歯ごたえが異なるナッツで、高級感のあるトーストを味わえますよ。

大人の方や甘いものが苦手な方にはシナモンやナツメグなどのスパイスを振りかければ、よりグレードアップした風味にアレンジできるでしょう。

クラッカーやバケットに添える

ナッツの蜂蜜漬けをクラッカーやパンにのせて食べると、洋風のおつまみとして楽しめます。このアレンジレシピはチーズとも相性がいいので、組み合わせて食べてもいいでしょう。

チーズの塩気がプラスされ、甘じょっぱいおつまみが楽しめます。サクサクした食感と蜂蜜のとろ~り感がクセになる味わいなので、パーティーメニューのひと品にいかがでしょうか?

マフィンやパウンドケーキの生地に入れて焼く

蜂蜜をそのまま食べている感覚が苦手な方は、マフィンやケーキに入れて焼くといいでしょう。香ばしいナッツと蜂蜜の優しい甘さで、高級感のあるマフィンやパウンドケーキが簡単に作れます。

薄力粉とベーキングパウダーなどで作った生地に、ナッツの蜂蜜漬けを加えたら全体へ行き渡るようヘラで混ぜます。パウンド型に流しいれ、170度に予熱したオーブンで40分ほど焼くと完成です。

焼き上がったら取り出して上から蜂蜜をかけて冷ますと、より一層蜂蜜の風味が増すでしょう。生地に入れるナッツの蜂蜜漬けの量はお好みで調整してくださいね。

メープルシロップで代用する

蜂蜜の濃厚な味が苦手な方は、メープルシロップで代用することもできます。メープルシロップは蜂蜜よりも甘みが控えめで、サラサラとしているのが特徴です。

そのため蜂蜜よりもすっきりとした食べ応えになり、甘いものが苦手な方にはちょうどいいかもしれません。蜂蜜漬けを作るときに蜂蜜をメープルシロップに変えるだけでなので、簡単に試せますよ。

ブラックペッパーとクミンで味付け

ナッツの蜂蜜漬けにブラックペッパーとクミンを入れると、エスニックなお味になります。

クミンはほのかな苦みと辛みが特徴のスパイスで、カレーライスによく使われます。とはいえ最大の魅力は、エスニック料理をほうふつとさせるスパイシーな香りではないでしょうか。

甘いものが苦手な方は、ブラックペッパーとクミンを合わせてナッツの蜂蜜漬けに足してみましょう。ぴりりと引き締まった味になり、食べやすいですよ。

《 ナッツの蜂蜜漬けがおいしくなる工夫 》

  • 無糖ヨーグルトにかければ食べやすい。
  • パンケーキにはシロップの代わりにナッツの蜂蜜漬けをのせる。
  • こんがり焼いたトーストにナッツの蜂蜜漬けをかける。
  • クラッカーやバケットにのせて食べると洋風のおつまみに。
  • マフィンやパウンドケーキの生地に加えてオーブンで焼く。
  • 蜂蜜をメープルシロップに変えてみる。
  • ブラックペッパーとクミンでスパイシーに。

ナッツの蜂蜜漬けをおいしく作るポイント

ミックスナッツ

ナッツの蜂蜜漬けはまずいという方は、自分の好みに合わせてナッツの蜂蜜漬けを作ってみたらいかがでしょうか。

《準備するもの》

  • お好みのミックスナッツ
    美容や健康効果を期待するなら、アーモンド、カシューナッツ、クルミ、レーズン、カボチャの種、クコの実など、豊富な種類のミックスナッツを用意します。
  • お好みの蜂蜜
    味わいにこだわりたいのであれば、加工処理を一切していない天然の純粋蜂蜜をおすすめします。
  • 清潔な瓶
    ナッツと蜂蜜を入れるための容器は、密閉性が高く長期保存に適した清潔な瓶を使います。
    ジャムの空き瓶や、100円ショップで購入した耐熱ガラスの瓶を煮沸消毒したものでOKです。

ナッツの蜂蜜漬けの作り方

  1. 瓶を煮沸消毒する
    食器用洗剤できれいに洗った瓶とフタを、5分程度煮沸消毒してください。ナッツの蜂蜜漬けを長期保存するには、雑菌を完全に排除しなければなりません。そのためには、容器として使用する瓶を、必ず煮沸消毒してから使います。ジャムの空き瓶であれば問題ないのですが、100円ショップの瓶で「非耐熱ガラス」と記載されているものは、熱湯にさらすと割れてしまいますので、「耐熱ガラス」を選びましょう。
  2. ナッツをローストする準備をする
    瓶を煮沸消毒している間に、オーブンを160℃に余熱してナッツをローストする準備をしましょう。クッキングシートを天板の上に広げてナッツを平らに並べます。
  3. ナッツをローストする
    予熱が終わったら、同じ160℃で香ばしい香りが立つまでおよそ10分ローストします。オーブンがない場合は、フライパンでも代用できますので、弱火で香りが立つまで乾煎りしてください。ナッツをローストするとより香ばしくなり蜂蜜が染み込みやすくなりますよ。
  4. 完全に乾いた瓶へナッツを入れる
    煮沸消毒した瓶が完全に乾いたら、ローストした粗熱の取れたナッツを瓶の8~9割程度まで入れます。ナッツの量がそれより少ないと、蜂蜜に漬けた時にナッツが浮いてきてしまいます。同時に、内容物の割合が多いほど瓶の中が脱気されるので、より殺菌効果を高める効果が期待できます。
  5. 蜂蜜をゆっくり注ぐ
    トロトロしている蜂蜜は、ナッツの隙間を縫いながら少しずつ下へ行き渡ります。一気に蜂蜜を注ぐと、瓶からあふれてしまいますので、様子を見ながらゆっくりと注ぎましょう。一番上にあるナッツまでひたひたになったらフタをして完成です。

蜂蜜漬けしたナッツの食べごろはいつ?

美味しく食べるには、1カ月~3カ月経過した後になります。見た目が美味しそうなのですぐにでも味わいたくなりますが、最低でも1週間以上漬けていないと蜂蜜がナッツへ染み渡りません。

酸化しやすいナッツですが、蜂蜜に漬けることによって酸化防止になり、栄養が長持ちする効果がありますので、常温保存でも半年以上持たせることができます。

蜂蜜はご存じのように温度が下がると白く固まる性質を持っているため、冷蔵庫での保存は避け、直射日光の当たらない冷暗所で保存しておくと良いでしょう。

《 ポイント 》

  • 瓶とフタは5分程度煮沸消毒してから使う。
  • 加工処理を一切していない天然の純粋蜂蜜がおすすめ。
  • 160℃のオーブンで香ばしい香りが立つまで10分程度ローストする。
  • ナッツの量が少ないと蜂蜜に漬けた時にナッツが浮いてくる。
  • 一番上にあるナッツまでひたひたになるように蜂蜜をゆっくり注ぐ。

ナッツの蜂蜜漬けの栄養価は高いの?

いろいろなナッツ

天然のサプリメントとも呼ばれているほど、美容にも健康にも良いといわれるナッツの蜂蜜漬け。蜂蜜やナッツの種類によって多少の違いはあるものの、ビタミンや食物繊維・ポリフェノール・アミノ酸・鉄分・食物繊維、オリゴ糖などの成分が含まれています。

カロリーは低くないので食べ過ぎないように注意が必要ですが、見た目の満足感に加えて意外と腹持ちが良いので、適量であればダイエット効果も期待できるでしょう。ちなみに、多くの種類の栄養を摂取したいなら、多種多様なナッツが入ったものを選ぶと良いですよ。

《 ポイント 》

  • 美容にも健康にも良い天然のサプリメント。
  • 多種多様なナッツが入ったものだと多くの栄養を摂取できる。

最後に

ナッツの蜂蜜漬け

ナッツの蜂蜜漬けはまずいと感じてしまう理由と、美味しく食べるポイントについて解説しました。いかがでしたでしょうか?

ナッツの蜂蜜漬け自体がまずいと限ったわけではなく、ナッツや蜂蜜の種類が口に合わなかったり、価格に対しての期待感が大きすぎた方が「まずい」と感じているようです。

その一方で、ナッツと蜂蜜両方の栄養を摂ることができるスーパーフードとして人気を集めています。カラフルな色合いでオシャレ感たっぷりなナッツの蜂蜜漬けは、お友達へのプレゼントやお部屋のインテリアとしても楽しめますよね。

高価なものなので、この機会にぜひ、原価を抑えてたっぷり作れる手作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る