洗濯機の水が少ししか出ない時にチェックすべきこと!原因と対処法

洗濯機

洗濯しようとスイッチを入れた際に洗濯機の水が少ししか出ない!となると焦ってしまいますよね。考えられる原因は一つだけではありません。洗濯機が故障したのか、それとも水道や蛇口側の問題なのか分からないと対処のしようがありません。今回は洗濯機の水が少ししか出ない時にチェックすべきこと、前は勢いよく出ていたのに少ししかでない原因と対処法についてご紹介します。

洗濯機の水が少ししか出ない時にチェックすること

洗濯機

洗濯機の水が少ししか出ない時、考えられる原因はいくつかあります。洗濯機の故障か、水道や蛇口などのトラブルなのか原因を特定しないと対処のしようがありませんよね。

まずは、ひとつずつチェックしながら原因がどの部分にあるのか確認してみましょう。

蛇口はちゃんと開いているかチェックする

洗濯機は毎日のように使うため、いちいち蛇口(給水栓)を閉めないという家庭が多いようです。

普段は開けっ放しにしているものの、洗濯機や給水栓の周りを掃除するため、一時的に蛇口を閉めたりしていませんか?

もしくは、家族の誰かが閉めてしまったということも考えられます。ちょっとずつでも水が出ているということは、少しだけ開いている状態です。

蛇口の開きが不充分だと水流が弱くなるので、スムーズに洗濯ができる程度に開いているか確認してみましょう。

水道の元栓がしっかり開いているかチェックする

蛇口が開いているのをチェックしたら、水道の元栓が開いているかを確認してみてください。水道メーターの近くにある元栓(ハンドル)が閉められていたら、家庭全体の水が出なくなります。

洗濯機用以外の他の蛇口から水が出るかどうかをチェックするとわかりますので、閉まっていたなら開けるだけで解決します。

アパートやマンションなど、集合住宅の場合は、水道メーターの横に元栓がありますが、一戸建て住宅では地中に埋まっているケースもあります。

給水ホースや給水フィルターが詰まっていないかチェックする

蛇口から水が出ているのに水の出が悪いという場合、給水ホースや給水フィルターにゴミがたまっている可能性があります。掃除しても改善されないとしたら、ホースやフィルター以外の原因が考えられます。

他の蛇口の水圧は下がっていないかチェックする

家のすべての蛇口で水圧が低い場合、水圧を上げれば解決します。家庭内の水圧を確認する方法は簡単です。

配管の上部に取り付けられている減圧弁もしくは止水弁の給水調整の装置を回します。水圧を上げたいときは、時計回りに回すと水圧が上がりいつもどおり勢いよく水が出るようになるでしょう。

自分で行うのが困難な時は、水道局に連絡して止水バルブを調節してもらえるよう依頼してください。水圧が上がると、蛇口を少ほんのちょっとひねるだけで、水が気持ちよく出るようになります。

水漏れしていないかチェックする

蛇口、給水ホース、蛇口とホースの間から水漏れしていないか確認します。水漏れしていれば給水の効率が悪くなるのは当然ですよね。

水道管が凍結していないかチェックする

冬の寒さが厳しい地域や屋外に洗濯機を設置している場合で、気温が極端に下がったという日は、水道管や給水ホースが凍結していることがあります。

気温が氷点下近くに冷え込んだ翌日は、凍結を疑ってみてもいいかもしれませんね。

《 ポイント 》

  • 蛇口や水道の元栓はちゃんと開いているか。
  • 給水ホースや給水フィルターにゴミがたまっていないか。
  • 家のすべての蛇口で水圧が下がっていないか。
  • 蛇口、給水ホース、蛇口とホースの間から水漏れしていないか。
  • 水道管や給水ホースが凍結していないか。

洗濯機の水が少ししか出ない原因が洗濯機の場合の対処法

洗濯機

給水フィルターに汚れがたまって目詰まりしている

洗濯機の水の出が悪い、水が少ししか出ない場合の原因の一つが給水フィルターの詰まりです。

洗濯機の給水ホースを取り外した所に設置されているのが給水フィルターですが、この部分にサビや砂、汚れがたまっていることがありますので、まずはそれを掃除しましょう。

給水ホースと洗濯機をつないでいる接続部分のホースを外してしまうと、中に残った水があふれ出てしまいますので内部の水を抜いてから始めてください。

では、なぜフィルターが詰まるのでしょうか?長い水道管の途中に古い水道管があると、そこからサビや小さなゴミが混ざって運ばれてきます。

その他にも、汚れている受水槽や水道工事の後には鉄の粉が混ざることもあるようです。給水フィルターが詰まるのを防止するためにも、定期的にフィルターを掃除しながら水漏れしていないか確認するといいですね。

洗濯機の給水弁の故障

洗濯機からホースを外しバケツかお風呂場に渡したら蛇口から水を出します。普通に水が出るようでしたら、洗濯機側に何らかの故障が発生していると考えられます。

その一つが給水弁の故障です。この場合は、洗濯機を修理に出すことを検討する必要がありますので、保証書の連絡先へ相談してみましょう。

《 ポイント 》

  • 給水フィルターたまっている汚れを掃除する。
  • 洗濯機の給水弁が故障している場合は修理に出すことを検討する。

洗濯機の水が少ししか出ない原因が蛇口の場合の対処法

凍結

水道管や蛇口、給水ホースが凍結している

寒さが厳しく水道管や蛇口、給水ホースの凍結が原因の場合、蛇口と給水ホースの接続部分を蒸しタオルで包みます。

蛇口が閉まっていることを確認して給水ホースを外し、40℃くらいのぬるま湯に浸してホースの中の氷を少しずつ溶かしていきます。お湯の温度が高いとホースに亀裂が入ってしまうこともありますので注意してください。

また、水道管が凍結している場合、凍結部分に熱湯をかけると水道管が破裂する恐れがありますので、気温が上昇する日中に溶けるのを待ちましょう。

単水栓のコマパッキンが劣化している

経年劣化した蛇口は、ナットがゆるんだりパッキンに何らかの問題が生じて水漏れすることもあります。蛇口のゴム製のパッキンは、「ハンドル部分」と「吐水口の付け根部分」の2箇所で使われています。

この「コマパッキン(ケレップ)」は、蛇口の中にある水栓の開閉や水流量の調節をするための部品で、先端に付いているゴムの劣化により数年に一度、交換すると良いでしょう。

しばらく入居者がいなかった賃貸物件など、洗濯機の蛇口を長期間使用していなかった場合、蛇口の中のコマパッキンが固着して水が出なくなっていることも考えられます。

新しいゴムパッキンと交換するには、水道の元栓を閉めたらレンチを使って蛇口のハンドル下にある袋ナットを回して外します。

コマパッキンがボロボロになっていたら、ていねいに取り除いて掃除してから新しいコマパッキンに取り替えます。

どこから水漏れしているか特定できない

どこかに水漏れが生じて水圧が弱まっているケースもあります。まずは水漏れの有無とその場所を探しましょう。すべての蛇口を閉めた状態にしてから水道メーターの針が動くかどうか確認します。

メーターの針が動いているようでしたら、どこかで水漏れしている可能性があるので、業者に修理をお願いしましょう。水漏れしていることがわかったとしても、その場所がどこなのか特定するのは困難なことです。

蛇口の根元と壁の接続部分のかみ合わせが悪くて水漏れしている場合は、一度ホースを外して取付け直すと水漏れしなくなる可能性があります。

ですが、壁の内部や床下の排管からの水漏れ、または水道管劣化が原因で起こる厄介な水漏れであれば、被害は広がるばかりです。

まずは水道屋さんに依頼して、検査と応急処置だけでもすぐにやってもらうようにしましょう。

壁に埋め込まれている場合は業者に依頼する

壁埋め込み型の洗濯機用水栓は、見た目がスッキリするので一時期多くの家で取り付けられましたが、メンテナンスしづらいというデメリットがありました。

壁埋め込みタイプの水栓から水漏れしている場合は、修理部品がまだメーカーにあれば交換が可能ですが、廃盤になっているとしたら壁を壊して配管から直すことになります。

そうなると細心の注意が必要な作業になるため、信頼できる経験豊富な業者に依頼するようにしてくださいね。

《 ポイント 》

  • 凍結が原因の場合、蛇口と給水ホースの接続部分を蒸しタオルで包む。
  • 蛇口の中にある劣化したコマパッキンを取り替える。
  • 水漏れがどこか特定できない場合は業者に依頼する。

洗濯機の水が少ししか出ない原因が給水ホースの場合の対処法

洗濯機の水栓

緊急止水弁がきちんと接続されているか

緊急止水弁付き水栓は、地震などが原因で給水ホースが蛇口から外れてしまった場合、自動で水が止まる仕組みになっています。

そこで何らかのトラブルが発生していると洗濯機の水が止まったまま出ないことがありますので、緊急止水弁がきちんと接続されているか確認します。

きちんと接続されていても水が出ないのであれば、緊急止水弁自体が壊れている可能性も考えられるでしょう。

給水ホースが壊れていないか

給水ホースから水漏れしていれば、ホースに亀裂が入っていると思われます。その場合、ホースを取り替えれば簡単に解決できます。

長年使っている給水ホースは、修理に出すよりも新品に買い換える方が費用を抑えられるので、修理を依頼する前に、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

《 ポイント 》

  • 地震などで自動的に停止した緊急止水弁付き水栓を接続する。
  • 亀裂が入っているホースは修理を依頼するより買い替えた方がお得。

最後に

洗濯機の蛇口の接続

今回は、洗濯機の水が少ししか出ない時にチェックすべきこと、そして原因や対処法についてお伝えしました。

洗濯機はどこのご家庭でも使用する頻度が高いので、水が少ししか出ないとなると家事の負担が大きくなってしまいます。トラブルが起きたらその原因が水栓なのか、それともフィルターやホースに原因があるのか確認してみましょう。

対処しても改善されない場合は、洗濯機の故障が疑われます。そうなったら専門業者に修理を依頼するか、長年使っている洗濯機であれば買い替えることも視野に入れて検討してみたらいかがでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る