ナッシュの解約・停止・スキップの方法|2回目の配送をやめるには?

ナッシュの解約・停止・スキップの方法|2回目の配送をやめるには?

ナッシュの解約・停止・スキップの方法は、インターネットからの処理となります。

解約は少し分かりにくい場所にあるのですが、停止・スキップはマイページを見れば比較的すぐに見つかります。いずれの手続きも、マイページから5~6段階の画面をタップで進めるだけなので、簡単と言えるでしょう。

ただし注意点として、手続きをするタイミングには気を付けないといけません。ナッシュの指定する解約期日を過ぎると、次回配達分が届いてしまうからです。

2回目の配送をやめるには、次回配達日の4~5日前までに手続きをする必要があります。これは、解約・停止・スキップいずれの場合も同様です。

また、一見すると分かりにくいのが、「解約・停止・スキップ」の違いではないでしょうか。この3つの違いは、主に「アカウントを残すかどうか」です。

解約はアカウントが残らないのに対し、停止・スキップは残したまま配達を止めます。アカウントを残すかどうかで、ナッシュランクやクーポンの状況が変わります。

名前などの個人情報を含めたこれらのデータはアカウントに紐づいているので、アカウントを消してしまうと消滅してしまうのです。

今後再開の予定はあるのか、ある場合はいつから利用を再開するのかによって最適な選択肢が変わってくるので、詳しく見ていきましょう。

ナッシュの解約する方法

《ナッシュの解約方法》

  1. 公式サイトにアクセスして、ログインする
  2. マイページ画面から、「よくあるご質問」をタップする
  3. 「はじめての方へ」をタップする
  4. 「定期配送の停止・解約について教えてください」をタップする
  5. 下部までスクロールし、「サービスを解約する」をタップする

    出典:nosh-ナッシュ
    ※解約にはログインした状態で操作を進める必要があります。ログインしていない場合、「サービスを解約する」ボタンは表示されません。
  6. 「配送間隔や配送業者変更せずに解約する」をタップする
  7. 「継続せずに解約する」をタップする
  8. いくつかのアンケートに回答して、解約完了

ナッシュの解約とは、アカウント自体を削除することです。ナッシュランクやクーポンも失効するので、今後サービスを利用する予定がない方におすすめです。

解約手続きは無料で簡単に行えますが、解約方法が分かりにくいので注意が必要です。ナッシュの解約には専用の解約フォームがありませんので、上記のように「よくあるご質問」から手続きをすることになります。

また「配送間隔や配送業者の変更」では、配送についての変更画面へ移動することができます。解約ではなく配送間隔・業者の変更で問題が解決しそうであれば、変更ページに移動しましょう。

ナッシュを停止する方法

  1. 公式サイトにアクセスして、ログインする
  2. マイページ画面下部から、「プランを停止する」をタップする
  3. 「配送間隔や配送業者変更せずに停止する」をタップ
  4. 「継続せずに停止をする」をタップする
  5. いくつかのアンケートに回答して、停止完了

ナッシュの停止方法は解約よりは分かりやすく、マイページの「プランを停止する」ボタンから簡単に手続きできます。解約同様アンケートに答える必要がありますが、所要時間は数分です。

停止しただけだと配信メールは届くので、不要であれば別途手続きが必要になります。マイページの「配信メール設定」から変更できますよ。

ちなみにナッシュの停止とは、一時的に配達サービスを止めることです。アカウントは残った状態なので、いつでも再開することができます。ただし、1年以上停止するとアカウントが削除されるので、注意しましょう。

ナッシュのスキップ方法

  1. 公式サイトにアクセスして、ログインする
  2. マイページの「配送スケジュール」をタップする
  3. 表示されたカレンダーから、スキップしたい日を選択する
  4. 「配送をスキップ」をタップする

ナッシュのスキップは、マイページから簡単に手続きできます。スキップしたい日をカレンダーから選択して、「配送をスキップ」をタップするだけです。

スキップをキャンセルしたいときは、「配送をスキップ」をもう一度タップしましょう。「スキップ」のタップボタンが赤ければ「スキップ」、グレーなら「スキップしない」です。

ナッシュのスキップとは、指定した日だけ配達をお休みすることです。停止のように再開処理をする必要はなく、次回は自動的に配達になります。旅行中や入院中など、短期間だけ配達不要なときに便利なシステムです。

ナッシュの解約・停止・スキップの違い

疑問を持つ女性

ナッシュの解約・停止・スキップの違いは、アカウントを残すかどうかです。解約はアカウントが消滅しますが、停止・スキップは消滅しません。

アカウントの消滅は、個人情報の削除を伴います。アカウントを作成した際に登録したデータがすべて消えるので、再利用の際はもう一度入力しなければなりません。

またアカウントが消滅すると、今まで貯めたナッシュランクやクーポンも「0」になります。現在所持している実績が失効し、注文履歴などもすべて消えます。

停止・スキップの違いは、お休みする期間です。停止は自分で再開手続きを行うまで配達が再開しませんが、スキップは指定日のみお休みになります。

停止・スキップともにアカウントは持続し、個人情報やナッシュランク、クーポンが消えることはありません。ただし、停止に関しては、1年以内に再開しないと解約扱いになってしまいます。自動的にアカウントが消滅してしまうので、再開処理を忘れないようにしましょう。

ナッシュの解約に違約金はかからない?

結論から言うと、ナッシュに解約に関する違約金はありません。解約の手続きにより何らかの料金が発生することはないので、その点は安心してください。

定期コースと言うと、解約するときに違約金を取られたという話もよく聞くのではないでしょうか。ナッシュでは解約に関わる違約金の案内はされておらず、取られたという口コミもありません。

そもそもナッシュには年会費のようなシステムもなく、料金・送料以外に徴収されるものはないのです。購入回数や期間などの縛りもないので、極端に言うと1回利用してすぐに解約することも可能です。

ナッシュ解約の注意点

ナッシュを解約するときは、以下の点に注意しましょう。

  • ナッシュの解約は配達日5日前までに
  • 解約するとランクはリセットされる
  • クーポンが全て失効する
  • 解約してから再開はできない

まず解約の手続きは、解約期日を過ぎた場合次回分が届いてしまいます。解約手続きをする際は、配達日5日前までに処理を完了させましょう。

また、解約するとナッシュランクがリセットされ、クーポンが全て失効するのも注意点です。今まで貯めたランクやクーポンはすべてなくなってしまうので、解約の前に自分のデータを確認するのがおすすめです。

ナッシュの解約は簡単に手続きできますが、解約してから再開はできません。一度解約したデータは完全に消えてしまうので、気を付けましょう。

ナッシュの解約は配達日5日前までに

ナッシュの解約は、配達日5日前までに手続きをしましょう。というのも、ナッシュの解約には「受付期日」が設けられているからです。

これは地域により異なりますが、次回配達日4~5日前までが目安となります。この期日を過ぎると、次回の出荷準備が開始されており、配達を止めることができません。

解約の手続き自体はできますが解約後に次回分が配達されてしまうので、すぐに配達を止めたい場合は期日を守りましょう。万が一次回分が配達されてしまった場合は、解約は次回配送分以降の適用になります。

ちなみにナッシュの解約の期日は、スケジュール画面で確認することができます。スケジュール画面はマイページにあるので、解約したい場合はまずチェックするといいでしょう。

ナッシュを解約するとランクはリセットされる

ナッシュを解約するとナッシュランクがリセットされるので、こちらにも注意が必要です。

ナッシュには独自の「ナッシュランク」というシステムがあります。これは累計購入数が上がれば上がるほど、弁当料金の割引率が高くなるというシステムです。

仮に現在の購入数が18回だったとすると、弁当1個あたりは税込499円となっています。それに対し、初回購入時(通常価格)は1個あたり599円です。

解約するとナッシュランクもリセットとなり、再利用の際は「初回購入時」の料金に戻ってしまいます。初回購入時と最高ランクでは100円も差があるので、非常にもったいないといえます。

ですので、少しでも再利用の可能性がある場合は、解約ではなく停止で様子を見るのがおすすめです。

ナッシュを解約してから再開はできない

ナッシュを解約すると再開することができないのも、デメリットです。というのも、一度ナッシュを解約すると同じアカウントを使えないからです。

解約したアカウントのデータは、解約の手続きが完了した時点ですべて消滅しています。その中には個人情報だけでなく、積み上げてきたナッシュランクやクーポンの情報も含まれています。

もう一度ナッシュで注文しようと思ってアカウントを作成しても、過去のアカウントは復活しません。以前と同じ名前やメールアドレスを入力しても、まったくの新規利用者として扱われてしまうわけです。

巷のインターネットサービスの中には、再登録した際に古いデータが引き継がれる場合があります。ナッシュでは「解約=アカウント情報の完全消滅」なので、解約の際は注意が必要です。

ナッシュを解約して2回目の配送をキャンセルするなら配達5日前までに

ナッシュを解約して2回目の配送をキャンセルするなら、配達5日前までに手続きをする必要があります。

解約期日を過ぎた場合、次回配送分が自宅に届いてしまうためです。その分の弁当が不要だった場合は無駄になってしまいます。正確な解約期日はマイページから確認できるので、手続きをする前にチェックしておきましょう。

また、解約するとランクはリセットされるのも注意点です。解約期日までに無事手続きが終わったとして、その時点でナッシュランクの実績は0になります。ランクがリセットされると、再利用したいときは初回購入時の1食599円からスタートします。

万が一、解約できないという場合は、ナッシュのカスタマーサポートへ電話して相談しましょう。
電話での解約手続きも可能です。

ナッシュ(nosh)公式HPで詳細を見る▶

食事宅配おすすめランキングはこちら