子どもが勉強をしない時にやってはいけない『NG行為』4選

ぼんやりする少年

子どもがなかなか勉強しないとなると、親としては我慢の限界!つい怒ってしまいがちですが、怒ってしまうとさらに子どもが勉強から遠ざかってしまうかもしれません。まずは、子どもが勉強しない原因をチェック!子どもが勉強しないときに親がすべきではないNG行為を行っていないかを、振り返ってみましょう。

子どもが勉強しない原因

子どもが嫌がる様子

子どもが勉強しないとなると、親はイライラしてしまいますよね。まずは、子どもが勉強しない原因を知りましょう。

  • 勉強することそのものに意味を見出していない
  • 親からの圧が強すぎて、勉強することを嫌煙している
  • 勉強する習慣が、まだ身についていない
  • 学校の勉強についていけていないため、取り組むのが億劫など

勉強しないのには、子どもなりの理由があります。

子どもが勉強をしない時にやってはいけない『NG行為』4選

怒る親

子どもがなかなか勉強に取り組まないときに、親がついやってしまいがちなNG行為についてまとめました。

1.感情に任せて怒る

子どものペースに合わせていると、時間がどんどん過ぎてしまって勉強する時間が取れないとなると、イライラも我慢の限界!大きな声で怒鳴ってしまうこともありますよね。

しかし、感情に任せた怒りを子どもにぶつけてしまうと、子どもがさらに勉強から遠ざかる可能性があります。今取り組んでいることが何時に終わるかを確認し、約束を取り付けて勉強するよう促しましょう。

2.楽しみを取り上げる

勉強しないからといって、子どもの楽しみを取り上げてしまうのはNG!

  • テレビ
  • ゲーム
  • 漫画
  • 趣味など

上記のものは、大人でも理不尽に取り上げられてしまうと腹が立ちますよね。子どもは大人のように感情をコントロールできないので、楽しみを取り上げられたとなると勉強への気持ちが遠退いてしまう可能性が高くなります。

3.無理やり机に向かわせる

勉強しないことそのものを悪として、子どもの感情は二の次にして無理やり机に向かわせて勉強を押し付けてしまうのはよくありません。勉強することに対するプレッシャーやストレスにさらされるため、子どもの健全健康な成長を妨げてしまう恐れがあります。

4.勉強しないなら○○してあげないと脅す

子どもが勉強しないことを引き合いに出し、親でなければ叶えてあげられないことを子どもの目の前に吊り下げて脅してしまうのはNG。

  • ごはんやおやつをあげないと脅す
  • 約束を守らない(外出や子どもの楽しみにしていることなど)と脅す

子どもにとって、親から見放されることはあってはならない出来事です。勉強をしないからといって、子どもを脅すのは絶対にやめましょう。

子どもが勉強しやすくなる環境とは

子どもと勉強する母親

子どもが自ら進んで勉強に取り組みやすくなるためには、親の工夫と環境作りが不可欠です。

  • 子どもが勉強しているときは、テレビを消して雑音を無くす…音を消すのではなく画面を消す
  • 子どもの勉強に興味を持ち、自分も一緒に問題を解いてみる
  • 子どもが「わからない」というまで、無駄なアドバイスなどはしない
  • 集中力が落ちているときは、頃合いを見て休憩を提案してみる

子どものやる気を引き出すためには、家庭内の雰囲気を整えることが重要です。勉強は、子どもが一人で取り組むものと決め込んでしまうのはNG。

家族みんなで子どもの成長を見守り、勉強を強要しない空間つくりに努めましょう。

まとめ

子どもが勉強しないからといって、無下に怒ってしまうのはNG!勉強に取り組まない原因を突き止め、勉強しやすくなるような環境を整えましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る