キッチンの時間を短縮!食器洗いを効率化する4つのコツ

食器を片付ける時にすべき工夫とは

お皿洗いは、家事の中でもめんどくさいと感じる人が多い部類です。つい先延ばしにしてしまいがちですが、先延ばしにするほどめんどくささも倍増!そのままシンクに食器を放置してしまうと、マイナートラブルが起きる原因になるので要注意。お皿をため込まないためにも、ちょっとした工夫を試して家事を楽にこなせるようにしましょう。

食器洗いはめんどくさい!

たまった食器

食器洗いは、食事をするたびに発生するので、面倒だと感じる人が多い家事です。面倒だけれど、食器を片付けないまま置いておくわけにもいきません。

食器洗いが面倒なときは、ちょっとした工夫を試してみましょう。食器洗いが楽になるかも!

食器の片付けが面倒なときに試したい4つの工夫

洗った食器とまな板

食器を片付けるのが面倒なときには、以下のような工夫を試してみましょう!

1.大皿を使わず、鍋やフライパンをそのまま出す

食器の中でも、洗うのが面倒なのが大皿です。大きくてシンクの中で動かしにくく、お皿そのものの重量があるため、洗うのに気力と体力を使いますよね。

洗うのが面倒な大皿を汚さないためにも、フライパンやお鍋をそのままテーブルに並べる方法がおすすめ!普段と違った雰囲気になり、料理の印象も変わりやすくなりますよ。小さなお子さんやペットがいる場合は、フライパンや鍋に触れないよう注意して下さい。

2.汚れがこびりつかないよう、お湯に浸けておく

お皿洗いで苦労するのが、頑固汚れ。油や調味料はもちろん、ごはん粒も乾燥してしまうと一筋縄ではいかない汚れになってしまいます。食べ物の汚れは、乾燥させると洗い落とすのに時間も手間もかかってしまいます。

それを防ぐためには、お皿に水に浸けておくのがおすすめ!すでに頑固な汚れになっている場合は、お湯に浸けておくと汚れが落ちやすくなりますよ。

3.油汚れがひどいお皿を重ねない

料理の内容によっては、油がたっぷりお皿にこびりつくこともあるでしょう。油汚れがひどい状態のお皿にほかのお皿を重ねてしまうと、ほかのお皿に余計な油が付着して、洗う際の手間が増えてしまいます。

油汚れがひどいお皿は、洗う前にキッチンペーパーなどで汚れを拭き取っておくと、お皿洗いが少し楽になりますよ。

4.家族でローテーションを組む

お皿洗いは、料理ができなくてもできる家事です。家族内でローテーションを組んで、家事を分担することで負担を軽減できます。子どもの自立も促せるため、ある程度の年齢になったら全員で家事を分担してみるのもおすすめ!一人に家事の負担をかけないよう、配慮しましょう。

食器の片付けを怠けてしまうと…

洗い物がたまったシンク

食器の片付けを怠ってしまうと、以下のようなことが起こりやすくなります。

  • シンクの中に、カビや水垢がこびりつきやすくなる
  • 排水口や配管に流れた油や食べかすなどが、嫌なニオイにつながる
  • ゴキブリやコバエ、ゲジゲジなどの害虫が沸きやすい
  • 洗い終わったお皿を放置しておくと、手が触れたときなどに割れてしまう
  • お皿が出たまま調理を開始すると、洗ったお皿に油が付着する

お皿洗いや収納は、後回しにしてしまうと思いもよらないことが起こりやすくなります。お皿洗いは一気に済ませ、収納までをひとセットにしましょう。

まとめ

お皿洗いや収納などは、めんどくさいと感じる人が多い家事です。先延ばしにしすぎず、家族と協力し合って一気に片付けてしまいましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る