目次
断捨離すべきものの見極めポイント
家にものが増えてきたり、家にいる時間が長くなると、時間を活用して断捨離を決行しやすくなります。でも、いざ断捨離を決行するとなると、どんなものを捨てるべきか悩みますよね。まずは、捨てるべきものと、手元に残しておくべきものの区別をつけましょう。
- ここ数年間の使用頻度
- 劣化の様子
- 手放して後悔しないものなのか
- 捨てて差し障りがないものか
上記のことを参考にしてみると、必要か不要かがわかりやすくなるかもしれません。
断捨離で思い切って捨てるべきもの5選!
断捨離を機に、思い切って捨てるべきものをまとめました。
1.洋服
洋服は、思い入れなどがあると、どうしても捨てにくいですよね。「まだ着るかも」と思うと、なにを捨てるべきか悩むものです。
- サイズアウトしたもの
- 数年間着ていないもの…冠婚葬祭のものを除く
- デザインの旬が過ぎたもの
上記のようなものを断捨離対象とすると、洋服の数を減らしやすくなりますよ。キレイなものであれば、リユースに回すのもアリ!
2.使わない充電ケーブルや中古携帯
携帯電話やスマートフォン、タブレット端末などは、いくつか端子に種類があります。古い型の充電ケーブルは、取っておいても使う機会がほとんどありません。
中古携帯も大切に持っていても再度使用することは少ないので、思い切って処分してしまいましょう。
3.増えすぎた文房具
ボールペンや消しゴムなどは、誰かが使って紛失して買い足すということがよくあるアイテムです。だからこそ、掃除をしたときには中途半端に使ったものがたくさん見つかりやすくなります。
まずは、ペン先やペンとしての機能を果たすのかをチェック!ペン先が潰れているものや、インクの出が悪いもの、残りが少ないものは破棄対象です。
4.いつか使うかもしれない自転車
自転車に乗る習慣はないけれど、いつか乗るかもしれないと倉庫に仕舞いっぱなしにしているのであれば、断捨離の対象となります。
自転車は、定期的にメンテナンスを行わなければ、サビやパンクなどマイナートラブルが起こりやすいものです。数年乗っていないならば、リユースに回すか専門店に引き取ってもらいましょう。
5.使わない引き出物類
結婚式などで受け取る引き出物の中には、タオルや食器類など使わずに押し入れに眠っているものもあるのではないでしょうか。
未開封、未使用のものであれば、リユースショップで買取が可能かもしれません。あまりにも古いものは買取を断られてしまうこともあるので、その際は自宅に持ち帰って自治体の指示に従って処分しましょう。
上手な整理収納のコツ
スッキリと整理収納するためのコツは、以下のようになります。
- いつも使うものは、取り出しやすくて仕舞いやすい定位置に収納する
- 収納ボックスの面に、なにを収納しているかを記載
- 家族のものは勝手に出し入れせず、家族に任せる
- 重要書類などは、時間があるときにゆっくりと整理整頓する
毎日使うものは、できるだけ取り出しやすくて収納しやすい場所に置きましょう。家族みんなで使用するものであれば、出しっぱなしにせず使ってすぐに収納するよう家族内でルールを設けておくと散らかりにくくなりますよ。
仕分けに時間がかかる書類は、時間と心にゆとりがあるときに取り組むのがおすすめです。
まとめ
断捨離をすることで、家の中がスッキリ片付きやすくなります。捨てていいものとそうでないものを選りすぐり、過ごしやすくなるよう工夫してくださいね。