目次
お風呂上がりに牛乳を飲むメリット
入浴中に失った栄養の補給
お風呂上がりに牛乳飲むと入浴中に汗をかいたことにより失われたビタミンやミネラルを、牛乳が補給してくれます。牛乳にはカルシウム他にたんぱく質やビタミン類やミネラルが多く含まれています。
とくにたんぱく質は免疫力をアップさせるために重要な栄養素のひとつです。お風呂上がりの牛乳は健康と美容に最適だと言われています。
便秘解消
牛乳に含まれるオリゴ糖や乳糖は腸内で善玉菌を増やす作用があり、腸内環境を整えることで便秘を解消する効果があると言われています。
安眠効果
牛乳に含まれるアミノ酸の一種トリプトファンは幸せホルモンと言われるセロトニンを作ります。また、セロトニンは睡眠を促進させるメラトニンという成分になり安眠することができます。
乾燥肌と風邪予防
牛乳に含まれるビタミンAは皮膚や粘膜を保護することから美肌ビタミンと呼ばれており、お風呂上がりに乾燥した肌を体の内側から保護してくれます。またビタミンAはのどの粘膜も保護しますので風邪の予防に最適です。
ビタミンAは皮脂が混ざると吸収率が高くなる性質があり、牛乳の皮脂との相性は抜群です。
貧血防止
牛乳に含まれるコバラミンというビタミンがお風呂上がりの貧血を防止してくれます。
脱水症状防止
牛乳に含まれるミネラルは脱水症状を防ぎます。入浴後のお風呂上がりで体から出た水分を補給してくれます。
お風呂上がりに牛乳を飲むデメリット
お風呂上がりに牛乳を飲むことで内臓を急激に冷やしてしまい、せっかく温まった体を冷やすだけでなく、水分が上手く吸収されないことがあります。
また、お風呂上がりに冷たい牛乳を飲むと体内に牛乳の水分が溜まってしまい、むくみの原因になる場合もあるので、どうしても牛乳を飲みたい場合は温めてから飲むか、しばらく時間がたってから牛乳を飲む方が美容や健康ためにはおすすめです。
温めた牛乳は安眠効果もあると言われているので、お風呂上がりには冷たい牛乳はさけて、温めた牛乳をゆっくり飲むことをおすすめします。
お風呂上がりに牛乳を効果的に飲むには
寝る前の1時間半~3時間前に飲む
カルシウムは寝る前の1時間半~3時間前に飲むと効率よく吸収されて効果が高いようです。ちょうど夜のお風呂上がりの時間かもしれませんね。
温めて飲む
お風呂上がりに冷たい牛乳を飲むデメリットは体を冷やすことです。体を冷やさず牛乳の栄養素を補給するには牛乳を温めて飲むのがベストです。
お風呂上がりにおすすめの飲み物
温かいハーブティー
ハーブティーはビタミンやミネラルが豊富で、リラックス効果や安眠効果があります。ハーブティーによって効果効能もさまざまですので自分に合ったものを飲むのをおすすめします。
- 冷え性の方は「ジンジャーティー」
- 不眠症の方は「カモミールティー」
- 下痢の方は「シナモンティー」
白湯(さゆ)
白湯(さゆ)を飲むと胃腸などの内蔵を温めることができ、血流が良くなります。50℃くらいに冷ましたお湯を飲みましょう。
また白湯は軟水がむいています。ミネラルウォーターなど天然水を白湯にすることをおすすめします。
常温のミネラルウォーター
お湯を沸かすのが面倒な方は常温のミネラルウォーターを飲みましょう。早速、今夜からお風呂上がりに飲んでみてはいかがでしょうか。
お風呂上がりによくない飲み物
アルコール
お風呂上がりのビールは旨いという人は多いでしょうね。残念ながらお風呂上がりにアルコールはNGなんです。
お風呂上がりにアルコールを飲むと水分補給どころか逆に体内から水分を奪ってしまい血液がドロドロになる可能性があります。また入浴で血行が良い時にアルコールを入れてしまうと、必要以上に血行が良くなり高血圧になりやすいので注意しましょう。
カフェイン入りの飲み物
カフェインは覚醒作用がありますので寝る前に入浴する場合は、眠れなくなる可能性があるので注意しましょう。
ジュース(糖分の多いもの)
お風呂で汗をかいたあと、乾いた体に糖分が含まれると血糖値が上がり血液がドロドロになる可能性があります。また糖分の取りすぎはダイエット中には注意しましょう。
バニラアイス
飲み物ではありませんが、お風呂上がりに食べるバニラアイスはとっても美味しいですよね。お風呂上がりに牛乳がいいなら、牛乳からできているバニラアイスだっていいはずと期待して調べたところ健康面ではOKみたいですが、ダイエット中はNGです。ダイエット中にアイスが食べたい時は糖分の少ないバニラアイスを食べましょう。
銭湯になぜ牛乳を置くようになったのか
銭湯に牛乳を置くようになったのは昭和30年代。家にお風呂がなく銭湯に通うのが当たり前の時代でした。また冷蔵庫も高価で一般家庭には買えなかったため、朝配達してもらう牛乳はぬるいものしか飲めなかったそうです。
それに目をつけたのが大手牛乳メーカーで、牛乳を売るために冷蔵用ショーケースと一緒に銭湯に置いてもらいました。銭湯にしたら「高い冷蔵庫がタダで置けて牛乳も売れる」利用者にしたら「冷たい牛乳が飲める」という需要と供給が一致して銭湯に牛乳が定番になったようです。