結婚祝いメッセージで面白い一言を!おすすめ文例5選

手紙と花束

親しい友人や年の近い親戚が結婚したら、言葉では伝えられないお祝いのメッセージを伝えたいですよね。ですが、日常的に手紙などを書かない人は、何を書いたらいいのかわからないと思います。親しい間柄ならフランクな内容で、ちょっと笑えるメッセージを贈るとよいでしょう。今回はセンスの光る具体例をいくつか紹介します。基本マナーや忌み言葉なども一緒に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

結婚祝いメッセージのマナー

結婚式のメッセージカード

文章は基本を押さえることでより良いメッセージを作ることができます。具体的な文例を見ていく前に、まずはメッセージの基本的なマナーやテクニックを確認しましょう。

お祝いの場に相応しくない単語や符号の使い方などがあるので、注意が必要です。

NGワード(忌み言葉)

何を書けばいいかよりも、何を書いてはいけないかを始めに見ていきましょう。どんな素敵なメッセージでも、忌み言葉やNGワードが連なっていると台無しになってしまいます。

結婚祝いのメッセージや電報で使用してはいけない言葉は以下があります。

「別れや離婚を連想させるワード」

  • 終わる
  • 絶える
  • 切る
  • 破れる
  • ほどける

これらのワードは、離婚をイメージさせるため使用は控えてください。

「不幸な未来を連想させるワード」

  • 最後
  • 悲しい
  • 冷める
  • 忙しい

ネガティブな未来を連想させるワードです。新しく始まる結婚生活に相応しくない言葉です。

「婚礼の場に相応しくない重ね言葉」

  • くれぐれも
  • いろいろと
  • たまたま
  • 日々
  • ますます
  • 重ね重ね

重ね言葉とは「繰り返す」を連想させる言葉です。思わず使ってしまいそうなワードですが、婚礼の場では再婚をイメージさせるため忌み言葉になります。

《 ポイント 》

  • 別れやネガティブな未来を連想させるワード、重ね言葉は結婚祝いにはNG

句読点は使わない

結婚祝いのメッセージに、句読点と句点を使用してはいけません。

  • 句読点とは文章の途中に入れる「、」
  • 句点とは文章の終わりに入れる「。」

句読点と句点を入れてはいけない理由は、2つあります。1つ目の理由は、句読点は「切れる」、句点は「終わる」を意味するため、お祝いのメッセージに相応しくないからです。

2つ目の理由は、句読点と句点を入れることが失礼にあたるため。そもそも句読点と句点は、文章を読みやすくするために使われ始めたと言われます。

句読点と句点を使うことで「自分のことを文章が読めない人と思っているのか?」と誤解されるのです。現在では常識的に使用されていますが、冠婚葬祭の手紙では今でも使用しないのがマナーになります。

《 ポイント 》

  • 句読点を使わないのは、終わるや切れるを連想させるので縁起が悪い
  • 句点を使わないのは、上から目線と誤解される

ペンの種類とカードの向き

結婚祝いのメッセージを書く際のペンの種類と、メッセージカードを封筒に入れるときの向きに注意してください。まずは、ペンの種類から説明します。

結婚祝いのメッセージカードは、万年筆かボールペンで書きましょう。インクカラーは、黒か濃い紺色で書くのが一般的なマナーです。文字に味が出て、読む人に温かみを与えるので万年筆をおすすめします。

メッセージカードを封筒に収めるときは、カードの正面と封筒の表側を同じ方向に合わせて入れてください。二つ折りの場合は、文章が書かれている面を内側に向けて折りましょう。

《 ポイント 》

  • 黒か濃い紺色のボールペンか万年筆を使う
  • メッセージカードと封筒どちらも表側にそろえて収める

結婚祝いメッセージで面白い一言の文例5選!

ブーケを持つ花嫁

それではいよいよ、ちょっとユニークな結婚祝いのメッセージ文例を紹介します。5つのパターンを用意したので、読み手がクスっと笑えそうな文例を参考にしてください。

「運転免許証」

免許証の交付と、結婚のお祝いを掛け合わせた例文です。夫を車に、妻を運転手に見立てた文章になります。

《例文》

運転免許証
○○様(妻)3年間の仮免許期間を経て 本日より妻となれましたこれを持ちまして ○○さん(夫)の運転免許証を交付致します○○さん(夫)の定期的なメンテナンスとガソリンの給油を怠らず 故障の原因になるのでスピードの出し過ぎには気をつけてくださいね

ご結婚 誠におめでとうございます

「あいうえお作文」

一文字ずつに文章を差し込む、懐かしの「あいうえお作文」でお祝いを書くのも良いでしょう。今回はおめでとうで作成しましたが、「ありがとう」や「しあわせに」、などアレンジもできます。

《例文》

お…お似合いの2人が
め…めぐり合って
で…出会うことができたこの奇跡
と…とてもラブラブな姿に
う…嬉しくて胸がいっぱいです

「辞令」

会社からの辞令風に書いたメッセージです。上司から部下に渡す場合は、ニュアンス的にしっくりきますね。

《例文》

辞令

〇〇さん(夫)の勤務態度を高く評価し

令和〇年〇月をもって

一生涯〇〇さん(妻)のボディーガードになることに任命する

異論は認めない

本当におめでとう!

「キャッチコピー」

長々と文章を書くよりも、一言でズバッと書き上げると、他のメッセージと差が出ます。好きな企業のキャッチコピーをちょっと組み替えたりすると良いでしょう。

  • 愛は食卓にある
  • すべては夫のうまい!の為に
  • 愛はお金で買えない価値がある
  • ○○家 のち 晴れやか

「名言」

思い切って著名人の名言を借りるというのも手です。「まさかこの名言を使ってくるとは!」と、驚かれるかもしれませんよ。

ただし、名言は教えのような言葉が多いので、相手に合わせて言葉を選びましょう。

  • 細君の愛を他へ移さないようにするのは、夫の義務である
  • 何より大事なのは 人生を楽しむこと 幸せを感じること それだけです
  • 愛とは 育てなくてはいけない花のようなもの

結婚祝いに関するQA

バルーンを持つ花嫁

周囲を盛り上げたい人なら、祝電と一緒に電報バルーンの用意するのもおすすめです。注意したいのは、電報バルーンは自分の好みで選ぶものではないということです。

結婚式のカラーに合わせて、相応のデザインと相場を変えましょう。

Q.電報バルーンを選ぶときのコツを教えて下さい。

A.電報バルーンを選ぶときは、結婚式のカラーに合わせてデザインをチョイスしましょう。例えば、可愛いもの好きな新婦の結婚式なら、それに合わせてキュートなバルーンを。

落ち着いた年齢の夫婦なら、シンプルで洗練されたバルーンを贈ります。他にも、授かり婚の夫婦や和風結婚式など、それぞれのカラーに合わせたデザインを選んでください。

Q.電報バルーンの相場はどのくらいでしょうか?

A.電報バルーンの相場は3,000円程度から1万円以上と幅広くあります。金額によってバルーンの数やデザイン、大きさが変わるので、贈る相手に合わせて選びましょう。

《 ポイント 》

  • 電報バルーンのデザインは結婚式のシーンに合わせる
  • 相場は3,000円から1万円以上

結婚祝いメッセージの忌み言葉の言い換え例

腕を組む新郎新婦

結婚祝いのメッセージで使いたい言葉が、どうしても忌み言葉になってしまう!伝えたい言葉を使えないと、文章が書けず大変ですよね。

そんなときは、別の言葉に言い換えるというのはどうでしょう。漢字を使わず、あえてひらがなを使うという手が有効です。

忌み言葉 言い換え
ずっと大切に ずっとたいせつに
笑顔が絶えない 笑顔がいっぱいの
ますます嬉しく思う 一段と嬉しく思う

「大切」など、一見良い言葉にみえるものも「切」が入ることで忌み言葉になります。そういった場合はひらがなに換えればOKです。

重ね言葉も、代替えになる言葉を探せば良いでしょう。

《 ポイント 》

  • 使いたい言葉が忌み言葉の場合、ひらがなや別の言葉に言い換えよう
  • 重ね言葉は代わりになる言葉を探すのがおすすめ

さいごに

笑顔の新郎新婦

ここでは一般的な例文を挙げました。会場を盛り上げられそうなメッセージはありましたでしょうか?

実際に贈る場合は、誰もが笑える範囲で友人をイジる言葉を入れてみたり、贈り手だからこそわかる友人の内面や私生活を掘り下げた言葉を入れると良いでしょう。

お祝いのメッセージは、親しい間柄に贈るといってもフランク過ぎてはいけません。他の人が見ることを想定し、常識の範囲内で書いてください。

マナーを守りつつ、ユニークなメッセージを贈って新郎新婦の幸福を心からお祝いしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る