50歳男性 一般道の法定速度を『123キロオーバー』で爆走 “オービス” に気づかず画像を撮られネットでコメント殺到「ここで捕まるやつおるんやな。地域住民はここでやってるの全員知ってるし意味ないと思ってた笑」「一般道は信号もあるんだから、180キロ出しても10分も変わらんよ」

50歳男性 一般道の法定速度を「123キロオーバー」で爆走 オービスに気づかず画像を撮られ話題に

札幌市清田区の幹線道路で、50歳の会社員の男性が法定速度を大幅に超えて走行し、可搬式オービスにより検挙されました。速度超過はなんと時速183キロ。法定速度60キロを123キロも上回る“爆走”が大きな話題となっています。

事件が発生したのは、札幌市清田区清田4条4丁目の羊ケ丘通。9月8日午後8時半ごろ、男性はイタリア製の高級車を運転し、3車線の道路を猛スピードで走行しました。

この道は信号が少なく、直線が続くためスピードを出しやすいとされますが、時速183キロは道内での可搬式オービスによる検挙として過去最高速でした。

逮捕された50歳の会社員は、警察の調べに対し「翌日に室蘭へ釣りに行く予定があり、早く家に帰って寝たかった」と供述しています。

あまりにも軽い理由に、SNS上ではコメントが数多く寄せられています。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「ここで捕まるやつおるんやな。地域住民はここでやってるの全員知ってるし意味ないと思ってた笑」
「123キロ超過ですか、100キロ超過で一発免許取り消し+逮捕ですね。」
「ここでいつも出勤途中にスピードを出して爆走してる若い女性がいるからそいつも捕まえてほしい」
「一般道は信号もあるんだから、180キロ出しても10分も変わらんよ」
「時間的に夜8時で見通しもよくないだろうから危険すぎる」
「事故になる前にオービスで捕まって良かったじゃん」

この話題には数多くの意見が寄せられていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る