NHKの全国自治体への『受信料未払い “高額請求問題”』に岐阜知事「税金で払い続けるのは適切ではない」放送法や徴収ルールの変更を求め称賛の声「これは正論」「ようやく県民目線で意見を言う知事がでてきた」

29日開かれた岐阜県の定例記者会見にて、県知事の江崎禎英氏が全国自治体に対するNHK受信料未払い問題について言及。「明らかに見る予定がないのに払うのは適切ではない」と述べ、放送法や徴収ルールの変更を求める意見を発信しました。江崎知事の意見に対し、ネットでは称賛の声が上がっています。

NHKの全国自治体への受信料未払い請求問題に岐阜知事「税金で払い続けるのは適切ではない」放送法や徴収ルールの変更を求め称賛の声

受信料

29日の定例記者会見にて、岐阜県知事の江崎禎英氏がNHKの全国自治体に対する受信料未払い請求問題について言及。放送法や徴収ルールの変更を求める意見を述べ、ネットでは称賛の声が上がっています。

全国自治体の公用車にはテレビ受信機能付きのカーナビが搭載されており、NHKの受信料が未払い状態になっていることが問題となっています。江崎知事はこの問題に対し、「明らかに見る予定がないのに払うのは適切ではない」と、NHK受信料に対する意見を述べました。

現在、県ではNHK受信料の支払い状況を調査しており、各市町村に対する聞き取りも実施。江崎知事は、受信機を所持している人は料金を支払うべきとする単純なルールになっている点を挙げ、「映像を見る予定がないものに対し、貴重な県民の税金を払い続けるのは適切ではない」としました。

江崎知事の意見に対し、ネットではさまざまな称賛の声が上がっています。

このニュースに寄せられたネットの声

  • 「知事のその気持ちをいつまでも大切にして頂きたい」
  • 「これは正論」
  • 「そもそも「TVを買ったらNHKの受信料を払え」というのもおかしい」
  • 「都道府県知事としてそれを言って頂いたのは素晴らしい」
  • 「ようやく県民目線で意見を言う知事がでてきた」

知事自身に居間の考えを大切にしてほしいという声や、現在のNHKに対する支払制度に対して疑問を投げかける声などが多数上がっていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る