日本では考えられない『海外の驚きのマナー』7選 絶対にすべきではないタブーも

世界中の国々でその国に根付く独特な文化は多々あります。中には「こんなマナーがあるの!?」と驚いてしまうような事例もありますよね。そこで今回は、日本では考えられない『海外の驚きのマナー』の一例を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!

海外旅行先で日本の文化との違いにビックリ!

海外に旅行したとき、現地の文化やマナーに驚愕する人は少なくありません。特に日本は他国と文化やマナーに大きな違いが見られることも多く、海外へ行くとより大きなカルチャーショックを受けやすいと言われています。

しかし、郷に入っては郷に従えという諺があるように、海外旅行先では現地の文化やマナーをリスペクトした行動が望ましいでしょう。事前に行き先の国の文化やマナーを簡単に調べておくと安心です。

日本では考えられない『海外の驚きのマナー』7選

日本人が海外へ旅行したり現地で暮らすようになったとき、それぞれの国で驚いたというマナーや文化を紹介します。

1.一人だけ先に食事の席を立つのはNG(スペイン)

スペインでは、集まった友人や家族との食事の時間を楽しむことが重視される傾向にあります。そのため、日本人のように「これから予定があるからお先に失礼します」と先に食事の席を立つ行為は、悪い印象を与えてしまうのだそう。

したがって、基本的には皆で食べ終えて、そのままお喋りを楽しみ、時間になったら皆で席を立つのが暗黙のマナーとされています。

2.手のひらを見せるように掲げて店員を呼ぶのは厳禁(ドイツ)

日本では店員を呼ぶときに「すみません」と手のひらを掲げるようにして合図を送る光景がよく見られます。

しかし、ドイツではこのポーズで店員を呼ぶことは基本的に厳禁です。なぜならば、このポーズはナチスドイツの敬礼を彷彿とさせるからです。周囲に不快感を与えてしまうため、店員を呼ぶときは人差し指を立てて店員に見えるように掲げましょう。

3.ビールグラスをぶつけて乾杯してはいけない(ハンガリー)

日本では乾杯する時にビールグラスを軽くぶつけて乾杯することがありますが、ハンガリーではこの行為があまり良く思われません。

これは、ハンガリーが19世紀にオーストリアとの戦いに敗れた際、オーストリアの兵士たちがビールグラスをぶつけ合って祝杯をあげていたことが理由なのだそうです。

歴史的な背景はその国にとって大きな意味を持つため、ハンガリーを訪れた際は、食事前の乾杯でビールグラスをぶつけないように気をつけましょう。

4.洗濯物を外で干してはいけない(アメリカ)

アメリカの一部の州では、洗濯物を外で干すことが禁止されています。これは、洗濯物を干している光景に貧困層のイメージが強いアメリカにとって、景観を損なう恐れがあるという理由があるようです。

日本人が好んで訪れるハワイも同様です。基本的にこうした地域では、洗濯機に大容量の乾燥機が備わっているので、洗濯物の乾燥は乾燥機で行いましょう。

5.女性が生足を出すのはNG(オランダ)

オランダでは、女性が足を出すようなファッションはあまり好ましくないと言われています。これは売春行為をしている女性たちに多く見られる外見のため、生足を出して歩いていると白い目で見られてしまうそうです。

日本国内では、夏場などに足を出すミニスカファッションやショートパンツといった服装を多く見かけますが、オランダをはじめ、海外へ旅行する際は服装にも気をつけるべきでしょう。

6.スープなどに息を吹きかけて冷ます行為はタブー(ヨーロッパ)

日本ではお味噌汁などを口にする際、息を「フー、フー」と吹きかけて冷ましてから飲む人が多くいます。しかし、ヨーロッパでは、スープに息を吹きかけて冷ます行為は「みっともない」と思われてしまうので要注意!

基本的に、ヨーロッパやアメリカでは、スープを熱々の状態で提供することはなく、ちょうど良い温度で提供されます。そのため、息を吹きかけて冷ます必要もないので、安心してそのまま口にしましょう。

7.他の人がいる前で鼻を啜る

これは日本以外の国の多くで指摘されることの多い行為です。他の人がいる前で鼻を「ズズッ」と啜る行為は、周囲に不快感を与えてしまうのでやめべきとされています。

特に食事中は衛生的にも不快に感じる人が多いので、トイレに行くついでに鼻をかんだり拭いたりと対処しましょう。

海外へ渡航する前に旅先の文化やマナーを予習しておこう

いかがでしたか。今回ご紹介した日本と大きく違う驚きのマナーは、ほんの一例です。それぞれの国にその国ならではの文化やマナーが暗黙の了解として根付いているので、海外旅行前には簡単に予習しておきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る