目次
4800万のフェラーリが30キロ区域でバスに衝突 フロントが完全に潰れた姿が話題に
ロンドンのトラファルガースクエアで、約4800万円相当のフェラーリ488 GTBが2階建てバスと衝突する事故が発生しました。
事故を起こしたのは、SNSで100万人以上のフォロワーを持つイギリスの人気ラッパーSwarmz氏。時速30キロ制限の区域で発生した事故でありながら、670馬力を誇るスーパーカーのフロント部分が完全に破壊される大きな被害となりました。
現場の画像では、真っ赤なボディが大きく変形し、フロントバンパーが完全に崩壊。高級スポーツカーの面影を失った姿が確認できます。事故の衝撃の大きさを物語るように、車体の各所にも大きな損傷が見られます。
事故原因としては車両の破損状況から速度超過や追い越し時の判断ミスなどが事故原因として疑われています。
幸いにも、この事故による死傷者は報告されていません。しかし、フェラーリは修復不可能な全損状態となり、そのまま廃車になる可能性が高いとみられています。
事故の様子を捉えた画像はSNS上で大きな話題となっており、様々なコメントが寄せられています。
この話題に寄せられたネットの声
「どうすればここまで潰せるのか分からん…下手くそなのか?」
「こう言った連中が廃車にしてくれるお陰で、再度購入でまたフェラーリが売れる」
「今のスーパーカーは運転技術も無いのに誰でも乗れるからこういう事故につながる」
「一般道でアクセルを踏み込むとこうなるんだよ…」
「30キロ規制の道路でここまでやるのは、おバカとしか言えない」
「修理代1500万くらいか…?」
「30キロ規制でこの壊れかたじゃあ相当出してたんだろうと推測出来るわ」
この話題には多数の批判的なコメントが寄せられていました。