中古車を購入するときに注意すべきこと5選…チェックしないと後悔することになるかも?

新車で車を買うとなると、かなり大きなお金がかかります。そのため、中古車を購入するという人も少なくありません。中古車はさまざまな車があり、中には状態に少し問題があるものも販売されているケースがあるので注意しなければなりません。どのような点に注意して中古車を購入すべきかをまとめているので、要チェック!

新車よりも安価な中古車!どんなものでも良品ではないかも

新車購入となると、車は非常に高価なのでなかなか決断できないという人は少なくありません。そこで注目が集まっているのが、中古車です。中古車は新車よりも非常に安い価格で販売されているので、購入しやすいのが最大の特徴といえます。

しかし、中古車を購入するときに注意すべき点を確認しておかなければ、あまり状態がよくない中古車を購入することになるかもしれません。

中古車を購入するときに注意すべきこと5選

中古車販売のイメージ

中古車を購入するときに注意すべきことは、以下のものがあります。

1.ホームページでチェックできる項目を確認する

中古車を購入しようと思っている場合、まずはお店のホームページを確認してみてください。

  • 中古車の写真がたくさん掲載されており、写真撮影の際の明るさなどにも気を配っている
  • 販売している中古車の情報を細かに記載している
  • お店の雰囲気などが伝わるなど

中古車販売店選びで困ったら、まずは上記の点を確認してみましょう。その際、口コミも併せて確認するとより多くの情報を得られやすいです。

2.車両の状態を説明し、実際に試乗させてもらえるか

中古車店に実際に足を運んだら、車両の状態をしっかりと説明してくれるか見極めましょう。気になっていることを質問してもはぐらかされたり、あまりにも説明が短すぎて車両の情報がほとんどえれられとなると、安心して車が購入できません。

また、実際に車を試乗させてもらえるかも非常に大きなポイントとなります。

3.走行距離や年式を確認

中古車選びで、走行距離や年式を確認することは非常に重要です。走行距離があまりにも長かったり、年式が古すぎる車を購入すると、買い替え時期が早く来てしまいます。まだ年式はそこまでではないのに安価な価格がついている場合は、その理由を販売員に確認してみてください。

4.費用の内容をしっかりと確認する

中古車購入でかかるのは、車本体だけのお金だけではありません。よく内容を確認すると、なににかかっているのかよくわからない費用などが含まれている可能性があります。しっかりと内容を確認し、少しでも気になる点があったら販売員に確認を取ってみてください。

不要なサービスなどは、外してもらえる可能性があります。

5.購入後のアフターサービスの有無

中古車は、新車に比べてトラブルが起きやすい傾向があります。そのため、購入後のアフターサービスにも目を通しておく必要があります。

中古車を購入するメリットとは

ひらめいている女性

中古車を購入するメリットは、なんといっても価格が低いことです。同じ金額で車を購入する場合、状態の良いハイグレードな中古車とグレードが低い新車の価格がほとんど変わらないということも少なくありません。1年しか乗っていなくて走行距離も気にならない程度となると、非常に魅力的な中古車といえます。

中古車は問題があるものと決めつけてしまうと、お買い得な車を見逃してしまう可能性もあります。幅広く情報を入手し、購入する車を選びましょう。

まとめ

中古車を購入するときには、紹介している注意点に目を通して、実践してみましょう。少しでも違和感を感じたり、おかしな点がある場合は、ほかの中古車販売店を見てみる選択肢もあります。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る