なぜかお金が無くなってしまう『浪費家』の特徴5選…習慣を改善するための方法とは?

浪費家だと、なかなか思うようにお金がたまらないので苦労することが多いですよね。自分は浪費家ではないと思う反面、いつもお金に苦しんでいるという人は、浪費家の特徴がないかを確認してみましょう。浪費家の特徴は複数あるので、もしかすると当てはまる部分があるかもしれません。浪費家を改善する方法も、紹介しています。

なぜかすぐにお金が無くなってしまう…

小銭

散財している感覚はないのに、なぜかお金が手元に残らない。浪費家の人は、自分がどのような場面でどれくらいお金を使っているのか把握できていない可能性が高いといえます。浪費家の特徴をまとめているので、手元に思うようにお金が残らない人はぜひチェックしてみてください。

『浪費家』の特徴5選

金欠で頭を抱える女性

浪費家の特徴は、以下のものがあります。

1.自分がどこでどれくらいの金額を支払っているのか把握できていない

浪費家の人は、自分がどのタイミングでなにを買っているのかを細かく把握していないことが大半です。

  • いつか使うかわからないものを買いだめしがち…お買い得品につられやすい
  • 特に新調しなくてもいい大物家電などを、勢いで買ってしまう
  • 普段どんな食材を使って料理しているのかを把握していない
  • 誘われればすぐ飲みに行ったり遊びに行く

元々節約に対する意識が低い人も多く、収入額が低くても欲望に負けて散財することも少なくありません。料理しない場合は、総菜や外食で食事を済ませてしまうので、出資額はどうしても高くなります。

2.買い物がストレス発散の手段になっている

ストレス発散の手段が買い物しかない場合、イライラした気持ちを発散させるために不要なものを買ってストレスを発散させようとします。

  • ネット通販
  • 普段の買い物での散財
  • 高級なジュエリーなどを購入など

特に不要なものであっても、買うことでストレスを発散させているので、なにを買っても構わないという人もいます。その一方で、高価なものを購入することでストレスを発散させる人もいるようです。

3.トレンドに敏感

とにかく流行に敏感で、トレンドのものは絶対に入手しておかねば気が済まない人は、自分の手持ち金額などは二の次にして流行のものを購入しやすいです。流行に乗り遅れることそのものが許せないので、多少無理をしても流行にものは購入します。

4.自分に甘い

自分に甘い人は、すぐにお金に頼って楽をしたり自分を甘やかしがちです。

  • すぐに自分へのご褒美を買ってしまう
  • めんどくさいという理由だけで、料理しない
  • 特に頑張っていなくても贅沢をする
  • 自己投資額があまりにも高額

自分に甘い性格の人は、他人には厳しい面を持っていることもあります。

5.給料日に給与が入ることが当たり前だと思っている

働いているならば、給料日に給与が入るのは当たり前だと思っているのは危険です。昨今は情勢が非常に不安定なので、会社になにがあってもおかしくありません。働いていても、必ずしも来月の給与が発生し、ボーナスがもらえる保証はないのです。

また、自分自身が安定して働き続けられる保証もありません。もらい事故などが原因で、入院生活を送るなどのアクシデントも起こりえるのです。

浪費の習慣を改善するための方法

家計簿の様子

浪費の習慣を改善する方法は、以下のものがあります。

  • 家計簿をつけたり、家計簿アプリを使い、どれくらいの収支のバランスを知る
  • カード払いを辞め、現金で支払い習慣を持つ
  • 他のストレス発散方法を身につける
  • ネットサーフィンなどで通販サイトを見るのを辞める
  • あらかじめ貯金すべき金額をほかの口座に移しておく

お小遣い制度では息苦しいと感じる場合は、払わねばならないお金と貯金すべきお金を別の口座に移しておくのがよいでしょう。一気に絞り込みすぎると爆発して散財してしまうので、少しずつ自分が取り組める改善方法に着手してみてくださいね。

まとめ

浪費家の場合、なににどれくらいのお金を使っているのかがわからなくなっていることが多いです。収支のバランスを把握し、自分で改善できる面にチャレンジしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る