『感情論な人』の特徴や心理4選…上手に話し合うためのコツとは?

相手にしかめっ面で会話している女性

感情論の人と一緒に居ると、心身共に疲弊する人が多いです。感情論の人に見られやすい特徴と心理状態をまとめているので、感情論に走ってしまいやすい人に当てはまっているかを確認してみましょう。感情論でこちらに突っかかってくる人への対処方法もまとめているので、参考にしてみてください。

感情論な人と衝突すると厄介かも

親子で口論

感情論な人と衝突すると、相手は感情に任せてこちらに食い掛ってくるので、会話が成立しにくく苦痛な時間を過ごしやすいです。感情論な人には、どのような特徴や心理がみられやすいのでしょうか?感情論な人との上手な付き合い方も、まとめています。

『感情論な人』の特徴や心理4選

不満を持つ主婦

感情論な人に見られやすい特徴や心理は、以下のものがあります。

1.ストレスを溜めこみがち

感情論な人は、うまくストレスを発散することができず、いつもストレスを溜めこんでいる状態であることが多いです。そのため、なにかのきっかけにストレスが爆発し、全く関係ない相手に怒鳴るなどのとんでもない行動に出ることもあります。

怒ってスッキリするのは本人だけで、あたり散らかされ人にとっては迷惑でしかありません。それを見ていた人も、感情論な人とはかかわりを持たないという選択をする人が大半です。

2.基本的に自己中で、相手の気持ちは考えない

基本的に自己中心的な考えで、相手の気持ちは二の次だと思っている人は、感情を相手にぶつけます。

  • 思ったことをなんでもすぐ口に出す…相手を傷つけることも平然と言う
  • 自分の意見が一番だと思っている…採用しない相手に問題があると思い込んでいる

「相手のことを思って」「この場が一番よくなると思って」など、耳障りがいいことを言いがちですが、おおよそ誰のためにもなっていないことを言っていることが大半です。

3.根拠を持ち合わせていない

感情論で話す人は、「どうすべきが最善なのか」ではなく「自分がどうしたいか」でしか考えていないので、根拠のないことを言いやすいです。自分が嫌だと思ったから反対などの根拠のないことを言っても、周囲の人は耳を貸さないことも多くあるでしょう。

4.感情のコントロールができていない

自分の感情がコントロールできない人は、コントロールできずに持て余した感情を相手にそのままぶつけてしまう可能性が高いです。感情があふれて相手にぶつかっているので、相手の言葉は耳に届かないことが大半といえます。

感情論な人と上手に話し合うためのコツ

夫婦の会話

感情論な人と上手く付き合うコツは、以下のものがあります。

  • あくまでもこちらは冷静に対処する
  • 相手が言っていることに、とりあえず耳を傾ける
  • 基本的に距離を摂り、いちゃもんをつけられないよう気をつけておく
  • とにかく早く話を終わらせるため、ポイントだけをかいつまんで話す
  • 第三者に入ってもらう…話が円滑に進むよう冷静で倫理的な人に入ってもらうのがベスト

感情的になる人の度合いにもよりますが、二人で話していると相手が暴走して話にならない場合は第三者を挟むのが最良であることが多いです。

まとめ

感情論の人には、複数の特徴と心理状態が見受けられることがあります。だからこそ、こちらは感情的にならず、冷静に話をすすめましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る