目次
「3桁番号」は生活に役立つ便利なサービス
皆さんは3桁番号と聞いてどのようなサービスを思い浮かべますか。一般的に警察への通報や相談に使う「110」や、消防へ救急車や消防車の出動を要請するための「119」を思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、実は3桁番号は上記の2つの番号以外にもたくさん登録されていることをご存知でしょうか。元々3桁番号は、緊急時の通報や連絡手段として用いられることが多くありましたが、最近ではさまざまなサービスが増えています。
覚えておくことで生活が便利になったり、いざという時に助けになってくれるサービスもあるので、この機会に家族で覚えておきましょう。
覚えておくと便利!3桁番号のサービス・緊急連絡先7選
電話を利用するすべての人が利用できる3桁番号サービスにはどのような番号が存在するのでしょうか。ここでは、覚えておくと便利な3桁番号のサービスや緊急連絡先を紹介します。
1.『104』番号案内
「104」の3桁番号は、電話帳に登録のある人の電話番号を案内してくれるサービスです。最近は、個人情報保護の観点から電話帳に自分の電話番号を登録しない人や、そもそも携帯番号しか持っていない人が多いため、企業の問い合わせ案内などに使われるケースが多いでしょう。
また、この番号は、最初に「ふれあい案内をお願いします」と伝えることで、視覚や聴覚、上肢などに障害のある方や知的、精神障害のある方を対象とした無料の番号案内も行っています。
2.『115』電報サービスの申し込み
「115」の3桁番号では、電報サービスの申し込みが可能です。結婚する知人への祝電や知人が亡くなった際のお悔やみの電報を送る時などに利用できます。
電報サービスでは、最初に自分の名前と電話番号を伝え、担当者の質問に沿って答えます。午前8時から午後7時まで受け付けているので、遠方で結婚式や弔事に参加できない時に便利です。
3.『117』時報
「117」は現在の時刻をお知らせしてくれる時報サービスです。子どもの頃などに試しにかけてみたことがあるという方もいるかもしれません。
現在は時報をお知らせした直後に電話が勝手に切れる仕組みになるため、余計に電話料金がかかる心配もなくなりました。
4.『171』災害用伝言ダイヤル
災害が多発している日本において、「171」の災害用伝言ダイヤルはすべての人が覚えておきたい3桁番号です。災害発生時には、多くの人が一斉に電話を知人へとかけようとするため、電話が繋がらなくなる現象が予想されます。
そんな時、自身の安否や居場所を伝えるため、災害用伝言ダイヤルで伝言の録音を行うことで、家族や知人に自身の無事と居場所が伝わりやすくなります。これは家族で共有しておきましょう。
5.『177』天気予報
「177」の番号に電話をかけると、現在電話をかけている地域の天気予報を聞くことができます。また、平成25年より特別警報にも対応しています。
現在地ではなく、別の地域の天気予報を知りたい場合は、先頭に「+」をつけることで聞くことが可能です。
6.『188』消費者ホットライン
近年、ネット通販や定期便による買い物が増えてきているため、買い物に関するトラブルが急増しています。そんな時に便利な番号が「188」の消費者ホットラインです。
その地域の消費生活センターや消費生活相談窓口に繋げてもらえるので、「注文していない商品が届いた」「解約したはずなのに何度も送られてきて料金が請求される」「返品可能なはずなのに断られる」などのトラブルの解決法などの相談に乗ってもらえます。
7.『189』児童相談所虐待対応ダイヤル
児童虐待に関するニュースが増えている昨今、注目されている3桁番号が「189」の児童相談所虐待対応ダイヤルです。
その名の通り、近くの児童相談所につながるため、子育てで自身の行動に罪悪感を抱いている方からの相談や近所のお子様に関して心配事がある方からの通報に対応してくれます。
近隣で気になる「虐待かも」という不安はもちろん、子育て中の方の「自分の行動は虐待なのでは」という不安などにも親身に対応してくれるため、いざという時のためにも覚えておきましょう。
いざという時のために3桁番号を覚えておこう
いかがでしたか。現在、必要性を感じない3桁番号でも、タイミングによっては役に立つ日が来るかもしれません。特に、災害用伝言ダイヤルや消費者ホットライン、児童相談所虐待対応ダイヤルは重要度が高いので、家族で共有することをおすすめします。