洗濯槽から嫌なニオイがする原因はコレだった!3つの理由と消臭する方法

洗濯物をつまむ女性

今洗ったはずの洗濯物から、なんだか嫌なニオイがする!もしかすると、洗濯槽にニオイの原因があるのかもしれません。今回は、洗濯槽から不快なニオイが発生してしまう原因についてご紹介します。自宅の洗濯機の使い方が、NGな使用方法になっていないかをチェックしてみてください。洗濯槽のニオイを簡単に除去する方法も、まとめました。

洗濯槽から嫌な臭いがする!

洗濯物が臭い

今洗濯したはずの衣類から、嫌なニオイがする。このような場合は、もしかする、洗濯槽に異変が起きているのかもしれません。

  • カビの繁殖
  • 雑菌が発生

洗濯槽の裏側は、肉眼でどのような状態になっているのか確認できないものです。だからこそメンテナンスを怠りやすく、汚れがたまりがちになってしまいやすい場所といえます。

洗濯槽から嫌なニオイがする3つの理由

洗濯機が臭う

洗濯槽から嫌なニオイがする原因について、まとめました。自宅での洗濯や洗濯槽のメンテナンス方法と当てはまっていないかをチェックしてみてください。

1.洗剤の量が適正ではない

衣類の汚れをしっかり落としたい、柔軟剤の香りを少し強めにつけたいからといって、多めに洗剤や柔軟剤を洗濯機の中に入れてしまうのはNGです。

洗剤の量が多すぎると、洗剤が溶けきれずに残ってしまい、洗濯槽にこびりついてしまう可能性が高まります。洗剤が洗濯槽に残ってしまうと、カビの発生や雑菌繁殖の原因につながるので注意しましょう。

2.高温多湿の状態が長時間続いた

洗濯槽が高温多湿の状態になるのは、以下のようなときです。

  • 洗濯機を使用して、すぐにドアを閉めた
  • ドアを閉めたあと、洗濯槽の乾燥機能を使っていない

洗濯機は使用後注意しなければ、洗濯機内に熱と水分がこもり、高温多湿の状態になります。その状態で長時間放置してしまうことを繰り返すと、カビや雑菌が繁殖しやすくなり、ニオイが発生してしまうのです。

3.洗濯槽のメンテナンスを行わないまま継続使用

洗濯槽は、定期的にメンテナンスをしなければ、汚れが蓄積されていきます。購入後、まったく掃除をしないまま継続使用していると、雑菌の繁殖やカビの発生はもちろん皮脂や繊維汚れなどが蓄積してニオイが発生しやすくなるので要注意!

洗濯槽のメンテナンスは、決して難しいものではありません。洗濯機の種類をチェックし、自宅の洗濯機にあった洗濯槽クリーナーを購入して定期的にお手入れしましょう。

洗濯槽のニオイを消臭する方法

きれいな洗濯槽

洗濯槽のニオイを取るためには、以下の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 酸素系クリーナー…カビ取りに特化しており、洗浄力が低めなので衣類へのダメージが少なく、使用後すぐに洗濯ができる
  • 塩素系クリーナー…殺菌力が強く、カビや細菌の除去におすすめ。取り扱いに注意し、使用後はすすぎ運転を行ってから衣類洗濯をすると、衣類の色落ちなどを防げる

洗濯槽クリーナーを使うと、手間をかけずに洗濯槽がキレイになるので、定期的に行うのも苦になりにくいのが特徴です。梅雨であれば1か月に1回、それ以外の時期は2か月に1回程度専用クリーナーでメンテナンスを行いましょう。

クエン酸と重曹で洗濯槽のお手入れをすることも可能です。しかし、時間がかかり、浮いてきた汚れを取り除かなければならないため時間と手間がかかります。

まとめ

洗濯槽のニオイは、少しの油断で発生してしまいます。それを防ぐためにも、定期的に専用クリーナーを使用してメンテナンスを行いましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る