赤ちゃんが泣き止む『魔法の音』5つ!ピタッと大人しくなる理由とは?

赤ちゃんが泣き止む音とは

赤ちゃんが長泣きしてしまうと、心身共に疲弊してしまいますよね。日中であっても疲れるのに、深夜となると疲れが一気に押し寄せてきやすいものです。泣いている赤ちゃんに付き合い続けるのではなく、困ったときは赤ちゃんが泣き止みやすい音を出して様子を見ましょう。赤ちゃんが落ち着きやすい音は、どんな家庭にもあるものでも出せますよ!

赤ちゃんの長泣き、困りますよね

赤ちゃんが泣く様子

赤ちゃんは、なにか不具合があると泣いてそれを知らせます。

おむつの交換や授乳、そのほか重篤な病気ではなく、できることは全て確認したけれど異常が見当たらない。こういった場合、たとえ深夜であっても赤ちゃんが泣き止むまで付き合わなければならず、それが連日となると困ってしまいますよね。

そんなときは、泣いている赤ちゃんがぴたりと泣き止む、魔法の音を試してみましょう。

赤ちゃんが泣き止む『魔法の音』5つ!

ドライヤー

泣いている赤ちゃんが泣き止みやすい、どんな家庭にもある可能性の高いアイテムをご紹介します。

1.ビニール袋

ビニール袋のカシャカシャ音は、多くの赤ちゃんが泣き止みやすい音といわれています。

  • 高音なので、赤ちゃんの耳に届きやすい
  • 体内で聞いていた音に近いため、泣き止みやすい

外出するときは、ビニール袋かカシャカシャ音の出るおもちゃの絵本などを持ち歩いている人も多い傾向です。

2.ドライヤーの音

ドライヤーの音は、日常生活の中に溶け込む音です。所持している人は、赤ちゃんが長泣きしたときに使ってみましょう。

  • 日常音として人している場合、人の気配を感じて安心する
  • 胎内音に似ているため、安心しやすい

ドライヤーの温風冷風共に、赤ちゃんに吹きかけるのはNG。音だけを聞かせてあげてください。

3.テレビの砂嵐

昨今聞く機会が無くなった、テレビの砂嵐音。ドライヤーの音にも似ているため、赤ちゃんが聞き入りやすい音といえます。ラジオのノイズ音でも赤ちゃんが泣き止むという声もあるので、どちらか試しやすい方を実践してみてくださいね。

4.掃除機の音

掃除機の大きな音は、胎内音に似ているため、赤ちゃんが泣き止みやすいといわれています。掃除機によって音の高低があるため、どの掃除機でも効果があるとはいえませんが、試してみる価値はありますよ。

赤ちゃんに掃除機の風などが当たらないよう、配慮しつつ掃除機の音を聞かせてあげてください。

5.波の音

波の音は、赤ちゃんに限らず大人もリラックス効果が得られやすいといわれています。

  • 脳内にα波が出やすいため
  • 胎内音に似ているため

赤ちゃんが長泣きしているときは、親子で波の音を聞いてみましょう。

赤ちゃんが泣き止む理由とは

泣き止んだ赤ちゃん

赤ちゃんが泣き止みやすいとされていえる音を聞くと、どうして赤ちゃんは落ち着き始めるのでしょうか。

  • 体内で聞いていた音(母体の血流の音など)に似ているため、興味を持ちやすい
  • 生まれるまでの十月十日聞いてきた音に近く、懐かしく感じリラックスし始める
  • 安心できる音なので聞き入り、次第に眠くなりやすい

赤ちゃんは、暗くて温度が一定していた快適な母体で成長して生まれてきました。生まれ出たら外の世界は母体のように一定の温度ではなく、いろいろな音が聞こえ、明るさも時間によって変化します。

刺激が多いだけでなく、慣れない住環境でストレスも感じているのです。不安や疲れ、眠さで泣いているときは、安心できる音を聞くのが一番!

まとめ

赤ちゃんが長泣きしているときは、赤ちゃんが泣き止みやすい音を試してみましょう。無理なく育児に取り組み、疲れをため込みすぎないよう工夫しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る