目次
スマホ断ちとは
皆さんは一日にどれくらいの時間、スマホを見ていますか?
スマホが日常生活になくてはならないものになっている昨今、世界的にもかなりの人がスマホ依存症に陥っていると指摘されています。
スマホの長時間使用はもはや社会現象と言えるのですが、自覚があっても改善するのはなかなか難しいようです。
【スマホ断ちの効果「時間を有意義に使う」】
スマホ断ちとは「デジタルデトックス」とも言われていますが、スマホの全てを否定するわけではありません。
暇さえあればやり続けてしまう人、スマホを常に手元に置いておかないと不安な人は、スマホから距離をおいて、自分で考えるクセをつけ、時間を有意義に使うことがスマホ断ちの効果です。
デジタルデトックスの基本はとてもシンプルです。暇さえあれば一日中でもスマホを見ているその習慣をなくし、長い時間の使用を避けることです。
スマホは決して「悪」ではありません。いきなり全てを「OFF」にしてしまうのではなく、あくまでも上手に付き合っていく方法だと考えてください。
一旦離れてみると、スマホが身近な人との大切な時間や、本来持っている自分の思考や判断力をどれだけ失っていたかがわかるでしょう。
スマホを持つメリットとデメリットの両方を把握して、改めてどう付き合っていくかを考えさせてくれる機会につなげてみてはいかがでしょうか。
《 ポイント 》
- スマホの全てを否定するわけではない。
- スマホから距離をおき、自分で考えるクセをつけ時間を有意義に使うことが目的。
- 一日中見ている習慣をなくし、長い時間の使用を避ける。
スマホ断ちの効果6つ
スマホを利用する「時間」や「依存心」を制限して、使いすぎる生活から抜け出すことができたら、どんな効果があるのでしょうか?
この章では、スマホ断ちの効果を6つ紹介します。できそうなことから試して、スマホ断ちの気持ちよさを体感してみましょう。
時間を有効活用できる
毎日ダラダラとスマホをいじっていては、時間の無駄遣いになると思いませんか?
スマホのやりすぎは、将来のための勉強や読書、人と出会いなど様々な機会を奪っています。スマホが当たり前の現代では、スマホによって時間を浪費している人が多いのではないでしょうか。
「時間」は「お金」以上に大切なものなので、無駄に浪費することなく有意義に使わなければいけません。スマホ断ちに取り組んでから、想像以上に時間が増えたという意見はよく聞かれます。
スマホのせいで時間を無駄にしている自覚がある人は、今日からコツコツと自分自身への投資のために有効活用しましょう。
睡眠の質が良くなる
ベッドに入ってからも終わりのタイミングをつかめないまま、ダラダラとスマホを見て全然寝付けなかったという話はよく聞きます。
寝る前に見ることによって、スマホから出るブルーライトが眠気を妨げ睡眠が浅くなってしまいます。このブルーライトによって、睡眠ホルモンである「メラトニン」の分泌が抑えられるので目が覚めてしまうのです。
よって、寝る前にスマホを見る習慣をやめると睡眠の質があがり、深く眠れるようになります。そうすると、翌朝はスッキリと目覚めて早くから仕事や勉強に打ち込むことができるでしょう。
集中力が上がる
手元にあるスマホが気になって集中できない…と感じている人はけっこう多いのではないでしょうか。
スマホ断ちができれば、集中力がどんどん上がっているのに気がつきます。勉強中についスマホをいじってしまう人こそ、スマホ断ちをして集中力を上げましょう!
目や身体の疲れが軽減する
スマホは文字が小さいので、どうしても目に負担がかかってしまいます。
ブルーライトも目に悪いですし、首を下げ背中を丸めて見ることが多いため、首や背中が痛くなる弊害もおきてしまいます。スマホ断ちをすることによって、目の疲れや身体のコリがなくなり、疲労感から解放されます。
想像力や思考力が高まる
スマホ断ちの効果で特に大きいのが「考える機会が増える」という点です。
分からないこと、知りたいことがあれば即座にスマホで調べてしまいますよね。仕事や勉強では効率的に思えるかもしれませんが、そのことによって失っているものが「思考力」です。
ほとんどの人は、自分の脳を使って思考していないと実感しているはずです。これからの時代は、記憶力より検索力のほうが大事になるのかもしれませんが、だからといって安易に使いすぎるのではなく、想像力を高め、深い思考を手に入れておく必要があるのではないでしょうか。
ストレスが減りメンタルが安定する
SNSやYouTube、2ちゃんねるなどを見ていると、他人のプライベートを知る機会が多く、いつの間にかそれがストレスになっていることがあります。
誹謗中傷や悪質な書き込みによって苦しむ人、LINEでのイジメによって自殺やうつ病に追い込まれた事件もあり、大きな社会問題になっていますよね。
ネガティブな情報に影響を受けやすい人は、見る機会を少なくするとメンタルが安定して気が滅入ることがなくなるでしょう。
その時間を利用して、散歩をしたりゆったりと音楽や映画を鑑賞するようになると、心に余裕が生まれ幸せを感じられるようになるでしょう。
《 ポイント 》
- 時間が増え自分への投資に有効活用できる。
- 睡眠時間が改善されて睡眠の質があがる。
- 目の疲れや身体のコリがなくなり、疲労感から解放される。
- 集中力や想像力が高まり考える機会が増える。
- ネガティブな情報に影響されずメンタルが安定する。
スマホ断ちにはマイナス効果もある?
上手にスマホ断ちすると、その分運動や良質な睡眠を取れるようになり、健康な体を維持することができるようになります。
そして、友人や家族とのコミュニケーションを大事にするようになるなど、メリットが大きすぎる反面、マイナス効果もあるようです。
最初に実感することは、慣れるまで大変だということでしょう。一日中関わっていたスマホを断つと心に決めたとしても、油断するとスマホの誘惑に負けてすぐに見てしまいます。
スマホ断ちした後に気づく具体的なデメリットは、
- 電話の履歴やSNSなどからすぐに連絡できないため、緊急の時に不便。
- 情報が入りにくく、知人の様子を把握できない。
- スケジュール帳や音楽プレーヤー、本、カメラなどスマホの代わりに持ち歩く物が増える。
- 気になること、知りたいことがあっても簡単に調べられない。
- 電車の時刻や経路、地図が使えないので目的地に移動するのに頭を使う。
など、スマホを持つ以前は当たり前だったことでも、今では面倒なことばかりですよね。
《 ポイント 》
- 油断するとスマホをすぐに見てしまうため慣れるまで大変。
- スマホを持つ以前は当たり前だったことが、今では面倒なことばかり。
スマホ断ちを成功させるコツ
効果的にスマホ断ちをするために一番重要なのは、自分自身がスマホ断ちの必要性を自覚することです。
自分でできる具体的な方法をいくつか紹介しますので、無理のない範囲で今日からできることを一つずつ始めてみてください。
スマホの使用に関するルールを作る
スマホの使用を控えようと決めたら、スマホを使いすぎないためのルールを作って実行してみましょう。最初は「家にいる間だけスマホ断ちをする」ことから始めてみてはいかがでしょうか。
慣れてきたらスマホに全く関わらない曜日を設けたり、一日のうちでスマホを使う時間帯を決めて、仕事などや重要な用事があるとき以外は見ないようにするなど試してみてください。
チェックは決まった時間にまとめてやるようにした方が効率よくできますよ。
スマホの機能を制限する
便利な機能のひとつに「通知」がありますが、本当に必要なもの以外は「OFF」にしてしまいましょう。
特に、他人の通知音にもついつい反応してしまう人は、通知音がならないように設定しておくだけでもスマホに対する意識はかなり変わりますよ。
また、「緊急用」と「アプリ用」に分けて、スマホを2台持ちしても良いかもしれませんね。
厳選したアプリしか使わない
たくさんのアプリをインストールしている人がいますが、アプリの数だけ気になる回数が増えてしまいます。無意識のうちにYouTubeやインスタグラムを開いて、長い時間見続けていたという人も多いことでしょう。
スマホ断ち、デジタルデトックスのコツとしては、「とにかく削除する」ことです。メルマガやSNSのフォローなど、ひんぱんに確認してしまう人は、思い切ってアプリを削除するか、サイトから退会するなどして見られないようにすると効果的です。
寝室に持ち込まない
ベッドの中にまで持ち込んで時間無制限にスマホをいじっている人は、違う部屋にスマホを置いて寝るようにしましょう。
枕元にスマホを置くとついつい見てしまいますので、ベッドから離れた手の届かない所を置き場所に決めます。アラーム機能を使っていた場合は、目覚まし時計を準備しておきましょう。
スマホ対策アプリを入れる
スマホの使用時間を減らせるアプリがあるのをご存じですか?
- スマホをいじらない時だけ、植えた木が育つ「Forest」
- カウントダウンが0になるまでスマホの操作ができない「スマホ依存タイマー」
- スマホを触らない時間の分だけ魚が育つ「スマホをやめれば魚が育つ」
など、面白いアプリがあるので楽しみながらスマホ断ちを成功させましょう。
《 ポイント 》
- 一番重要なのはスマホ断ちの必要性を自覚すること。
- 使いすぎないためのルールを作って実行する。
- 通知機能をoffにして通知音がならないように設定する。
- 厳選したアプリ以外は削除する。
- ベッドから離れた場所に置いて寝る。
- スマホの使用時間を減らせるアプリを有効活用する。
最後に
スマホ断ちの効果について6つほど紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?すぐに始められそうなデジタルデトックスはありましたか?
実際に始めてみると、便利なはずのスマホが貴重な時間をいかに無駄使いしていたかを教えてくれるでしょう。
スマホの長時間使用は、日々の生活だけでなく、心や身にまで悪影響を与える可能性があります。その一方で、時間と心に余裕が持てるようになると、本当に大切なことにエネルギーを注げるようになります。
スマホのメリットとデメリットの両方と、どう向き合っていくかを考えさせてくれるきっかけにもなりますので、現在の使用頻度を見直してみてはいかがでしょうか!
なお、脱スマホ依存を成功させる方法については、デジクル様でも『脱スマホ依存にiPhoneとiPad miniの使い分けが最適だった話。』にてわかりやすく解説しています。スマホとタブレットをお持ちの方は是非実践してみてはいかがでしょうか。