目次
パソコンに磁石はNG?
パソコンに普通の磁石は問題ない
マグネットクリップ、マグネットシート、マグネットフックなど、一般的に使用されている磁石をパソコンに近づけても問題はありません。
磁石には磁力が強いものと弱いものがありますが、磁力が弱い磁石がパソコンに悪影響を与えることはありません。一般的に日用品や文具関係で使用されている普通の磁石は磁力が弱いので大丈夫です。
超強力なネオジム磁石はパソコンに近づけてはいけない!
磁石の種類はいろいろありますが、その中には普通の磁石とは比べものにならないくらい超強力な磁力を持つ磁石もあります。
その中でも「ネオジム磁石」は、世界最強の磁力で一般的に使用されている磁石(フェライト磁石)の約10倍の磁力があります。ネオジム磁石同士がくっつくと両手で引き離すのも大変なくらいの磁力です。
パソコンのHDD(ハードディスク ドライブ)にネオジム磁石をくっつけると、HDD内部の部品が壊れる恐れがあります。ただし、HDDが故障してもHDDのデータは消えないようです。
実際にネオジム磁石を販売する会社が、ネオジウム磁石がHDD内のデータにどのように影響するかをあらゆるサイズのネオジム磁石で実験しました。
その結果、HDD内の部品は壊れてもデータが壊れることは一切なかったそうです。また、パソコンのHDD以外の部分に磁石の影響はないようです。
データーが壊れないと言っても、HDDが壊れる可能性がありますので、パソコンにネオジム磁石はくっつけないでください。
磁石の種類としてフェライト磁石やネオジム磁石の他に、アルニコ磁石、サマコバ(サマリウムコバルト)磁石などがありますが、磁力が強い順に並べると次のようになります。
- ネオジム磁石(超強力)
- サマコバ磁石
- アルニコ磁石
- フェライト磁石(最弱)
サマコバ磁石はネオジム磁石に次いで高い磁力ですが、パソコンやHDDに近づけても大丈夫です。
《 ポイント 》
- 一般的に使用されている普通の磁石はパソコンに近づけても問題ない。
- 超磁力が強いネオジム磁石をHDDにくっつけると壊れる可能性があるが、データーは壊れない。
パソコンの近くに磁石がダメと言われる理由
昔のテレビはブラウン管テレビでしたが、ブラウン管テレビは電子ビームがスクリーンに照射されて映像が表示されています。
ブラウン管テレビのスクリーンに強力な磁石を近づけると、スクリーンに向かっている電子ビームの動きが変わるために、映像がぐにゃっとゆがみ、発光模様などが出てきました。
今は液晶画面が主流ですので、磁石を近づけても映像に影響はありません。
また、昔はデータをフロッピーディスクに入れることが一般的でしたが、フロッピーディスクは磁気でデータを記録する「磁気ディスク」ですので磁石を近づけるとデータが壊れました。
今はレーザー光によってデーターを記録する「光学ディスク」と呼ばれるCDやDVDが主流となりましたので磁石の影響は受けません。
このように、昔のブラウン管テレビやフロッピーディスクに磁石を近づけた時のイメージが残っているため、今もパソコンに磁石はNGだと思っている方もいるようです。
《 ポイント 》
昔のブラウン管テレビに磁石を近づけると映像に不具合が起こったり、フロッピーディスクに磁石を近づけるとデーターが壊れることがあったため、今でもパソコンに磁石を近づけてはいけないと言われ続けている。
ネオジム磁石以外でパソコンが苦手なもの
ネオジム磁石以外にもパソコンやHDDの横に置かない方がいいものや、パソコンが苦手なものがありますので紹介します。
キャッシュカード・クレジットカード
キャッシュカードやクレジットカードの磁気ストライプ部分は、パソコンやスマホなどの磁気が強いものや磁石に近づけると磁気不良を起こす可能性がありますので注意しましょう。
時計(アナログのクォーツ)
パソコンやスマホなど磁気が強いものにアナログのクォーツを近づけると磁気を帯びてしまい、時計の動作に支障をきたしてしまう可能性があります。
パソコンと相性の悪い電化製品
パソコンと相性が悪い電化製品の近くにパソコンを置かないようにしましょう。
- 電子レンジ
- 冷蔵庫
- 炊飯器
- 電気ポット
飲み物や花瓶や水もの
ノートパソコンやキーボードに飲み物や花瓶の水などをこぼすと、内部に水分が入り込み壊れる可能性がありますので注意しましょう。
静電気
静電気の電圧は意外と大きく、ときには数千ボルトから数万ボルトの大きな電圧になります。大きな電流が突然パソコン内に流れると、内部の部品が壊れる可能性があります。
乾燥が酷い時や、衣類に静電気が起きている場合は、パソコンを触る前に金属製の物(金属の棚、ドアノブ、サッシなど)に触れて体の静電気を外に逃がしたり、手を水で洗ったり、市販の静電気防止グッズを使ってパソコンに静電気が流れないよう注意しましょう。
ヒーター
パソコンは熱に弱いため、ヒーターから出る熱風が長時間パソコンに当たっているとパソコン内部に熱が溜って不具合を起こす可能性がありますのでヒーターを置く位置に注意しましょう。
加湿器
加湿器を長時間つけているとパソコン内部に湿気が入り込む可能性がありますので加湿器はパソコンの近くで使わないようにしましょう。
最後に
3ヵ月ほど前に無くした小さなネオジウム磁石がノートパソコンにくっついているのを見つけて慌てて取りましたがとりあえず何事もありません。
最近はマグネットフックやマグネットクリップにネオジウム磁石を使っているものもありますので、パソコンの近くに置く前に磁力を確認しましょう。
肩こりが酷く、磁気ネックレスを付けたままパソコンの前で仕事している方もいると思いますが、パソコンには全く影響はありませんので大丈夫です。