目次
食中毒の危険も…夏場は傷みやすい食べ物に要注意!
夏場は気温と湿度が高くなるため、最近が活発化しやすい環境です。そのため、他のシーズンに比べて食中毒による体調不良を引き起こす人が続出する季節でもあります。
夏場は食べ物全体の管理を徹底することが大切ですが、その中でも特に傷みやすいと言われている食べ物には要注意です。徹底した温度管理や消費期限の管理はもちろんですが、早めに食べ切ることを意識する必要があります。
夏場に腐りやすい食べ物ランキングワースト7
では、夏場に腐りやすい食べ物にはどのような食べ物が当てはまるのでしょうか。ここでは夏場に注意喚起を促されている食べ物ワースト7を発表します。特に外へ持ち歩くお弁当などには十分注意しましょう。
1.卵
まずは卵です。トロッとした半熟卵や半熟状態のゆで卵は美味しく、好む人も多いでしょう。しかし、しっかりと加熱していない半熟状態の卵は、サルモネラ菌が増殖しやすく、食中毒を引き起こしやすい食品です。
また、冷蔵庫に保管していても、ドアポケットに保管している場合は、ドアを開けるたびに衝撃が走り、なおかつ室内の高い気温が冷蔵庫に入り込み、ドアポケットに保管されている卵は最も影響を受けやすいです。
冷蔵庫に保管している卵もなるべく早く食べ切るようにし、夏場は賞味期限を過ぎた卵の取り扱いに十分注意しましょう。
2.生野菜
お弁当の彩りとした大活躍してくれる野菜ですが、加熱せずにそのまま入れるのは非常に危険です。水分が含まれている野菜が多いので、雑菌を繁殖させ、お弁当の中身全体に増殖してしまう危険性があります。
野菜をお弁当に入れる場合は、必ずしっかりと火を通し、茹でた野菜はしっかり水気を拭き取ってからお弁当に入れるようにしましょう。
また、夏場は生野菜だけでなく、水分を多く含む果物などもお弁当には不向きです。
3.チーズ
お子様のお弁当にチーズを入れるご家庭も多いですが、夏場に加熱殺菌されていないチーズをお弁当に入れるのは少々危険です。特にナチュラルチーズは傷みやすく、雑菌が繁殖する恐れがあるため、お弁当に入れないようにしましょう。
4.炊き込みご飯
炊き込みご飯やチャーハンなど、様々な具材と混ぜ合わせたご飯物は人気ですよね。しかし、多くの具材を混ぜ合わせることで、様々な雑菌を繁殖させやすい環境が生まれてしまいます。
その日のうちに炊き込みご飯を食べ切るのであれば、保温状態にした炊飯器の中で保温し続けることで、ある程度雑菌の繁殖を防ぐことは可能です。
ただし、お弁当に入れる場合は、少々危険なので、炊き込みご飯ではなく、白米にふりかけを入れるなどして対応しましょう。
5.ポテトサラダ
ポテトサラダのようにじゃがいもを使った加工食品は傷みやすく、食中毒症状を引き起こす恐れがあるためNGです。ポテトサラダだけでなく、じゃがいもコロッケなども揚げ物ですがじゃがいもを使用しているため、傷みやすい特徴を持っています。
夏場は揚げた後にすぐ食べるようにし、お弁当などにはできる限り入れないようにしましょう。
6.ハムやベーコンなどの加工肉
ハムやベーコンなどの加工肉も少々注意が必要です。加熱されていない生の状態のまま美味しく食べられる加工肉は、忙しい朝のお弁当作りに重宝しますよね。しかし、加工していない生の食品なので、夏場は食中毒を引き起こしやすいです。
ハムやベーコンなどの加工肉をお弁当に詰め込む際は、必ずしっかりと加熱し、食中毒を起こしにくい状態にしてから詰め込むようにしましょう。また、詰め込む際は、加熱した後、冷ましてから入れるとより安心です。
7.グラタン
小さなサイズで販売されているお弁当用グラタンは、お弁当作りにとても便利です。また、多く作り置きすることで次の日も食べられるので、タッパーなどに入れて保存しているという人も多いでしょう。
しかし、グラタンはクリームソースなどを使用します。クリームソースやマヨネーズ、タルタルソースなどは、他の具材の混ぜることで雑菌が侵入し、繁殖しやすくなります。
そのため、夏場にグラタンやソース類を使った料理は、作った後すぐに食べ切ることが食中毒予防には重要です。夏場はお弁当にグラタンをなるべく避け、すぐに食べ切れるシチュエーションで作るようにしましょう。
お弁当に安心!夏場に傷みにくい食べ物は?
上記で紹介した食べ物は、傷みやすい食べ物なので、夏場の作り置きやお弁当には少々不向きです。夏場はお弁当で食中毒を引き起こさないように、ちょっとした工夫を取り入れることで、美味しく作ることができますよ!
以下の食べ物は、食中毒を起こしにくいため、夏場のお弁当に最適です。
- 唐揚げ
- ピクルス
- ニンニクを使ったおかず
- 梅干しおにぎり
唐揚げなどの揚げ物は、高温で加熱処理するため傷みにくく、夏場のお弁当にも大活躍してくれます。
また、ピクルスに使われるお酢やニンニク、梅干しなどは、抗菌作用があるため、これらの調味料や食材で味付けをすると、雑菌の繁殖を抑えることができます。
夏はスタミナをつけるニンニク料理や口の中をさっぱりできる梅干しが人気なので、こうした工夫を取り入れたおかずを入れて、美味しさとともに抗菌作用も期待できますね!
夏に傷みやすい食べ物は早めに食べ切ろう!
いかがでしたでしょうか。夏は多くの食材が傷みやすい季節です。中でも今回紹介した食べ物は、長時間常温で放置していると、圧倒いう間に傷んでしまいます。お弁当作りなどには特に気をつけ、傷みやすい食べ物は早めに食べ切るようにしましょう。