片付けのやる気が出ない人がやるべき8つのモチベアップ術

エプロン姿でガッツポーズの女性

片づけをして部屋をスッキリさせたいという気持ちがあるのに、やる気スイッチが入らない時、ありますよね。また、片付けが苦手でなかなか手を付けられないという人もいるでしょう。片付けのやる気が出ない人がやるべきモチベーションアップ術をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

片付けのメリットは沢山!精神的にスッキリしてイライラも減る

部屋の片づけをしている女性

部屋を片付けると、空気もキレイになり清々しい気持ちになりますよね。実は人は意識していなくても、脳が必要か不要かの判断を随時しているそうです。そのため、目に見える情報が多いと、頭の中が情報だらけになり、脳は疲労すると言われています。

つまり、部屋が片付いていると、視界に入ってくる情報を減らすことができるので、脳の処理も減り、頭と心がスッキリするとのことです。また、部屋が片付いていると探し物が見つからずイライラする機会も減ります。このように片付けは、さまざまな良い効果をもたらしてくれます。

片付けのやる気が出ない人がやるべき8つのモチベアップ術

散らかった部屋で疲れた表情の女性

1.片付け本や断捨離本を読む

片付けは、動き始めるまで腰が重くなかなかやる気スイッチが入らないですよね。そんな時は、断捨離をして人生が変わった人の体験談や、整理術の書かれた片付け本を読みましょう。すぐに取り入れたくなるアドバイスが見つかると、片付け欲が湧いてくるでしょう。

2.片付いた後の状況と気持ちを想像してみる

キレイに片付いているリビングルーム

片付けのやる気が出ない人は、片付ける方法や手段をイメージするだけで面倒に思うことが多いです。また、これまでにも片付けを頑張ってもスムーズにいかなったという失敗体験などもモチベーションを下げてしまう要因になるでしょう。

そんなタイプの方は、片付けに対するネガティブな気持ちを肯定的な気持ちに変えてみましょう。そこで、片付けをすることでどんなメリットがあるか考えてみるのがおすすめです。

片付いたキッチンでは料理もはかどる!キレイになったリビングでは食事も美味しく食べられる!など、部屋が片付いた後の状況を肯定的に想像してみてください。

3.物を分類することから始める

棚の片付けをする若い女性

片付けは、何から始めてよいか分からず、やり始めのタイミングでモチベーションが下がってしまうこともありますよね。片付けのコツは物を分類することから始めるのが良いと言われています。「使っているもの」「使っていないもの」「今は決められないもの」に分別してみてください。

また、1年以上使っていないものは、今後ほぼ使うこともないため手放すこともおすすめです。分別上手になることで片付けのやる気も上がるでしょう。

4.一度にまとめてやろうとしない

一度にまとめてきれいにすればスッキリしますが、それがかえってやる気を落としてしまう時もあります。やる気がわかないときは、無理に一度に終わらせようとするより、部分的な片付けやちょっとした小さな片付けから始めて、何日かに分けて取り組むのもおすすめです。

5.ご褒美を決めておく

人は何かを達成した後にご褒美があるとやる気が湧いてくるものです。片付けをしたら〇〇する、と頑張る自分にご褒美を決めておくのもモチベーションを上げるコツです。

6.友人を招く予定を入れる

来客を歓迎している夫婦

友人を招く予定があれば、重たい腰も上げずにはいられません。期限があることで人はやる気が湧いてきます。友人を招待して、楽しい時間を過ごすことをイメージすれば、片付けのモチベーションも上がるでしょう。

7.好きな音楽を聴いてやる気を出す

音楽は集中力を向上させる、士気を高める、幸福感を向上させる、などの効果があり、科学的にも証明されているそうです。片付けのやる気が出ないときは、好きな音楽や気分が上がる音楽を流して、モチベーションを上げるのもおすすめです。

8.片付けのハードルを下げる

家中をきれいにする!と片付けのハードルを上げてしまうとやる気も失せてしまいがちです。すべてをピカピカにしなくても、例えばテーブルの上の物を引き出しにしまう、など物を元の場所に戻すだけで、ずいぶん空間はスッキリします。

片付けのハードルを下げて、モチベーションを上げながら少しずつ家の中をピカピカにするのが良いでしょう。

目に見えるところから片付けよう!

片付けられない女性

見えない場所までキレイに片付いているのが理想ですが、まずは目に見えるところを片付けるだけでもモチベーションはアップできます。

目に見えるところを片付けた成功体験が、次の片付けのやる気を生み出します。片付けのやる気がない時は、一度に全部片づけるのではなく目に見えるところから始めてみましょう!

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る