セーターやニットの洗い方!正しい洗濯方法から干し方まで

畳んだセーター

Tシャツなどと異なり、ただ洗濯機にいれればいいというのではないのがセーターやニットの服。調べてみてもどうやって洗えばいいかわからずにクリーニングに出してしまう方も少なくありません。ここではどうすればセーターやニットが洗えるのかをご紹介。簡単にできるのがミソです。

セーターやニットを洗う前の準備

セーターと洗濯表示

セーターやニットは洗う際の扱いが難しく、縮んでしまったり毛玉がたくさんついてしまったりなどのトラブルが起こることもあります。ここでは、セーターやニットの洗い方と干し方について解説していきます。

洗濯表示を確認する

セーターやニットを洗うときには必ず衣類についている洗濯表示を見て、セーターやニットの素材が何か、また適した洗い方が何かを確認します。

セーターやニットを洗う前に、桶のマークにバツがついていないかどうかを特に確認しましょう。桶のマークにバツがついている場合、家庭での洗濯には向かないのでクリーニング店に出すことになります。

セーターやニットの素材を確認する

素材についても確認が必要です。シルクやキュプラ、アセテート、レーヨンなどの素材を使っている場合は繊維が劣化するおそれがあるため、家庭での洗濯は向きません。また、スパンコールなどの装飾がついている場合も装飾が取れてしまう恐れがあるので、クリーニング店を利用するのがおすすめです。

洗濯表示や素材を確認して家庭でも洗濯ができることが分かれば、次の準備に進みます。

おしゃれ着用洗剤を用意する

エマール 洗濯洗剤 液体 おしゃれ着用 リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml

セーターやニットを洗うときには、おしゃれ着用の洗剤を使いましょう。おしゃれ着用洗剤でよく知られているのが、花王が販売している「エマール」です。ニットやセーターだけでなく、スラックスなども洗うことができます。

最近のエマールは首回りや袖口などのヨレをおさえ、形を整える成分も含まれているため、洗うたびに生地が劣化してしまうリスクの解消にもつながっています。

ドライニング 洗濯洗剤 ノンシリコン・おしゃれ着用 本体 500mL

一方、こちらの「ドライニング 衣類用液体洗剤」はウールマークのついた素材にもぴったりの洗剤です。しみ抜きや柔軟剤の役割を持っているので、1本ですべてを済ませることができます。万が一、ニットやセーターに血液がついてしまったときでもこれを使えば血液汚れを落とせます。
まさに、万能なおしゃれ着用洗剤です。

セーターやニットの洗い方

ニットとセーター

セーターやニットの洗い方は手洗いか、洗濯機を使うかの2パターンに分かれます。型崩れや色落ち、繊維の劣化をどうしても防ぎたいという場合は手洗いがおすすめです。

手洗いの時も洗濯機を利用する場合も、セーターやニットは丁寧にたたんで洗濯用ネットに入れます。このとき、幅や厚みに偏りがないように注意しましょう。洗濯用ネット1枚につき、セーターやニットを1着入れます。

手洗いの場合

手洗いセーター

手洗いをする場合、洗面器やタライを利用して洗っていきます。洗面台のシンクに栓をするのも良いでしょう。お湯の温度は30度程度で、その中に規定量のおしゃれ着用洗剤を入れて洗います。

このとき、洗剤を直接触ると肌荒れなどのトラブルにつながることがあるため、ゴム手袋をするのがおすすめです。洗い方は優しく押し洗いをしていきます。このときの力が強すぎると繊維が絡まり合い、縮みや劣化につながってしまうことがありますので気を付けましょう。

洗ったら洗面器のお湯を捨て、洗濯機で脱水します。脱水する場合は、最も短い時間に設定します。柔軟剤も使いたい場合は脱水の後に、同じ要領でたらいの中のお湯に柔軟剤を入れて優しく洗い、再度脱水を行います。

しみ抜きのやり方

食べ物や飲み物などのしみ抜きを行いたい場合は、洗う前に酸素系漂白剤の入ったぬるま湯の中にセーターやニットをつけ置きしましょう。しみ抜きはなるべく早く行うのが良いですが、万が一外食などで汚してしまった場合は汚れを拭き取っておきます。特に油汚れの場合は水で濡れたふきんを使わず、乾いたティッシュやハンカチで拭き取ることが大切です。

洗濯機の場合

洗濯機で洗っているセーター

洗濯機を利用する場合は洗濯機のドライコース、あるいは手洗いコースを使います。両方のコースがある場合は、手洗いコースの方が適しています。また、脱水については短時間に設定しておきましょう。

洗濯機は何着も同時に洗う場合や忙しいときなど手軽に利用できますが、遠心力を使って洗うため、どうしても縮みや型崩れといったトラブルが発生しやすくなります。普段使いのセーターやニットは洗濯機も便利ですが、大事にしているセーターやニットの場合、洗濯機は避けたほうが良いでしょう。

セーターやニットの洗濯の頻度

洗濯かごに積まれたセーター

セーターやニットの洗濯の頻度は、1シーズンに1回でも良いと考えられています。外出から戻ったときはブラシでホコリなどを落とし、タンスやクローゼットにしまう前にきちんと干して、水分を飛ばします。どうしても臭いが気になるときは、消臭スプレーをかけてから干してしまうのでも良いでしょう。

セーターやニットの干し方

セーターやニットの干し方

セーターやニットは洗い方だけでなく、干し方も大切です。水を吸ったセーターやニットはずっしりと重いため、ハンガーを使って干すと首回りや袖・すそが伸びてしまったり、ハンガーのあとがついたりと型崩れの原因になります。

また、直射日光の当たる場所で干すと色落ちや黄ばみ、変色につながる恐れがあります。干すときは平干しにし、直射日光の当たらない場所に陰干しをするか、室内に干すのが基本です。

なお、洗濯機の乾燥機モードを使っての乾燥は繊維を傷めたり、縮んだりするリスクにつながることから避けた方が無難です。また、万が一縮んでいることに気付いた場合は、平干しで乾かした後で当て布をし、当て布の上からスチームアイロンを浮かせてかけて形を整えていきます。

セーターやニット洗濯に役立つグッズをご紹介!

【折りたたみ ワイド 3段 平干しネット グレー 】Lot’s 物干しネット 洗濯ネット 洗濯干しネット 折りたたみ式 ネット コンパクト ニット セーター ぬいぐるみ 枕 平干し 平置き【日本語説明書付き】(メーカー保証3ヶ月)

セーターやニットの平干しには、平干し用の物干しネットを使うととても便利です。こちらの平干し用物干しネットは、同時に3着の衣類を平干しすることができるので、セーターやニットをまとめて洗うときにも便利です。使った後はコンパクトに畳むことができるので、使わない時にも場所を取る心配がありません。


ダイヤコーポレーション いろいろ物干しネット・2段 折り畳み 落ちにくいラウンドガード付き

こちらの平干し用物干しネットは周囲が高くなっているので、風が吹いている日などに洗濯したものが落下するリスクを防ぐことができます。セーターやニットをそのまま入れることができるため、型崩れ防止にも役立つとされています。また、2段のネットを1段だけにして使うこともできるので、より風通しの良い環境でセーターやニットを乾かすことができます。

セーターやニットの洗い方は優しく手間をかけるのがコツ

畳んだセーター

デリケートなセーターやニットは、洗い方を丁寧にするのが大切です。洗うときはできれば手洗いで優しく洗い、干すときには平干しで直射日光を避けます。洗うのに手間がかかるセーターやニットは、毎回洗う必要はありません。日ごろからホコリを落とし、湿気を飛ばしてから収納をする習慣をつけるだけで洗う頻度を少なくし、長持ちにつなげられます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

よくある質問

  • セーターの洗い方は?

    1、セーターを裏返しにたたんでネットに入れる
    2、ドライコースを選択
    3、中性洗剤を入れてスタートする
    4、終わったらすぐに取り出して干す
    洗濯ジワを防ぐために洗濯が終わったらすぐに取り出して干しましょう。

    >> 詳しくはこちら

  • 縮んでしまったセーターを元に戻す方法はありますか?

    元に戻す方法はあります。スチームアイロンを使う方法とトリートメントを使う方法の2種類です。

    >> 詳しくはこちら

  • セーターを洗う頻度はどの位でしょうか?

    ひと月に1回程度でOKです。

    >> 詳しくはこちら

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る