窓の防音対策にプチプチは有効?騒音に効果的なアイテムとは

プチプチ

窓の防音対策としてプチプチを貼り付けるという対策方法を度々見かけることがありますが、本当にプチプチを窓に貼るだけで防音の効果があるのか?気になっている方は少なくないと思います。今回は窓の防音対策でプチプチが本当に効果があるのか調べてみました。また騒音を防ぐために効果的なアイテムは何か紹介します。

窓の防音対策について

耳をふさぐ女性

窓から入ってくる外の騒音や、近所から聞こえる音楽や生活音が気になってしょうがない…でも、外の音が聞こえるということは、逆に自分の声や部屋の生活音も窓から漏れてるということだ!

…そう思っていたら、「窓にプチプチを貼ると防音対策になる」という口コミを見つけました。窓にプチプチを貼ったくらいで本当に防音できるのか?疑問だったのであれこれ調べてみました。

そもそも、なぜ窓から音が聞こえるのでしょうか?その原因は窓のつくりにあります。

窓枠の隙間から音が漏れて入ってくる

窓と窓枠に隙間がある場合、その隙間から音が漏れて入ってきてしまいます。

窓ガラスが薄いので音を通してしまう

窓ガラスは壁と比較すると薄いので防音性が低いため、空気振動による音が室内に入ってきてしまいます。

防音ガラスというガラスも存在していますが、窓ガラスだけを交換しても騒音を防げるということはありません。サッシの隙間も含めて考えなくては窓の防音対策とは言えません。

また、一般的には高音に関しては音を遮断しやすいのですが、低温や重低音は高音より壁や窓を通過する性質が強いと言われています。

《 ポイント 》

  • 窓から音が聞こえる防音の原因は窓枠の隙間から音が漏れて入ってくることと窓ガラスが薄いので音を通してしまうため。
  • 窓以外にもサッシの隙間からも音は入ってきます。窓の防音対策は窓だけではなく窓枠を含めた全体で対策を考える必要がある。

窓の防音対策にプチプチは有効?

プチプチ

窓の防音対策になるといわれているプチプチとは、引っ越し作業や壊れやすいものを発送するときなどに使用するエアーキャップと呼ばれる気泡緩衝材のシートのことです。

口コミにあるように、気泡緩衝材であるプチプチを窓に貼ることで防音対策になるのでしょうか?

結論から言うと、窓の防音対策にプチプチシートを使用してもプチプチには遮音性がないので窓の防音効果は期待できません。

何枚も重ねて完全密閉しなければ効果はない

プチプチを使って防音対策をするためには何枚か窓に重ねて貼り付けた後で、その上に厚いダンボールを貼り付けて密閉する必要があります。

遮音性を高めるためにはこのように窓を密閉させる必要があるのですが、実際に行うと窓から採光できないだけではなく、換気もできなくなります。

よって窓としての働きをしなくなってしまうので、このプチプチを貼るという窓の防音対策は止めておきましょう。

ただし、窓にプチプチを貼り付けた場合、遮音効果はありませんが、断熱効果や結露防止やプライバシーの保護に役立ちます。

プチプチ効果3つ

断熱効果

プチプチは小さな粒状に空気が入っているので、窓に貼ることで空気の層がある状態になります。この空気の層が外気が入り込むことを防ぐ働きをしてくれるので断熱効果があります。

この空気の層は部屋の中の暖かい空気が窓から逃げてしまうことを防いでもくれるので、防寒対策になり暖房効率も上がるため結果的に電気代を節約することができます。

結露防止

プチプチを窓に貼り付けることで空気の層がある状態になるので、結露を防止する効果もあります。結露が発生する状態ですと窓枠にはカビが発生しやすくなるので、結露を防止すると結果的にカビ対策ができます。

プライバシーの保護

プチプチを窓に貼り付けることで、外側から室内を見るとくもりガラスのようになり、室内を見ることができなくなります。プライバシーの保護の観点から十分な効果を得ることができます。

《 ポイント 》

  • プチプチは防音対策の面では窓に貼っても遮音性がないので効果はない。
  • 空気の層ができることで断熱効果や結露防止には効果があり、プライバシーの保護には役立つ。

窓の防音に効果的な対策4選!

窓の取り付けイラスト

窓の防音にプチプチは不向きですが、他の方法で防音することができます。実際にできそうな部分から防音対策をしてみましょう。

防音シート

窓の防音を考えた場合に比較的簡単に対策できる方法は透明の防音シートを購入して窓に貼る方法です。

防音シートにはいろいろな種類があり、一般的に言われていることは厚さがあればあるほど防音の効果が高いということです。窓に貼るということを念頭にすると採光可能な透明であり、厚さがある物を選ぶことで防音の効果が上がります。

防音シートを窓に貼るときのポイント

防音シートをより効果的に窓に貼る方法として防音シートを窓に直接貼るのではなく、窓枠であるサッシに貼りましょう。

サッシに貼ることで窓との隙間ができるので空気の層が作られます。音は振動として伝わるので空気の層があることでガラスが起こす共振を防ぐことができます。

また、防音シートを貼る前にガラスやサッシはキレイに掃除して、しっかり乾燥させておきましょう。窓と防音シートの間に吸湿剤のシリカゲルを入れておくと湿気による結露が防止出来るので防音効果を落としてしまうことが無くなります。

防音カーテン

窓の防音を考えた場合には防音カーテンも有効な手段です。防音カーテンも窓とカーテンの間には空気の層ができるので窓を伝う振動が抑制されます。

それなりに費用が掛かってしまいますが、サイズを計測して大きさを合わせて購入すれば簡単に取り付けることができます。

また、賃貸物件にお住まいの場合でも取り外しが可能なカーテンでしたら工事をすることもないので大家さんに了解を取る必要がありません。

隙間テープ

窓枠に隙間があった場合は、その隙間から音が侵入してくる原因となってしまいます。隙間があることが確認できたら、隙間テープを貼って隙間を埋めるようにすることで、音の侵入を防ぐことができます。

二重サッシ

防音シートを貼ったり、防音カーテンを取り付けたり、隙間テープで隙間を無くしても防音効果が物足りないと感じてしまったら、より本格的な対策として窓を二重サッシに交換する方法もあります。二重サッシとは窓がサッシごと2重になったタイプのサッシです。

二重サッシの取り付けには窓を窓枠から交換して隙間のない構造にしなければなりません。そのため費用も高額になってしまいます。賃貸物件にお住まいの場合では費用の負担が問題になってしまうことになるので、現実的な方法と言えないかも知れません。

《 ポイント 》

  • 効果がある防音対策は防音シート、防音カーテン、隙間テープ、二重サッシの4種です。
  • 隙間テープ以外は窓と防音対策アイテムの間に空気の層を作って、音が伝わる空気の振動を抑える方法となる。

防音対策の効果が期待できないプチプチ以外のアイテムとは

窓

プチプチ以外で防音効果がありそうで、実際には効果が期待できないアイテムを紹介するので、これは効果がありそうだと思って購入してしまわないように注意してください。

飛散防止ガラスフィルム

薄いフィルム状のシートをガラスに貼っておくことで、窓ガラスが割れてしまった場合に破片が周囲に飛散しないようにするアイテムですが、窓にフィルムを貼ることで防音効果があるのではないかと考えてしまうかも知れませんが、プチプチと同様に防音に対して効果はありません。

遮音シート

遮音シートは、遮音(音を遮る)シートなので、防音に効果がありそうと考えてしまうかも知れませんが、遮音シートはそれ単体で効果を発揮してくれるものではありません。

遮音シートは石膏ボードなどと組み合わせて初めて効果を発揮するものもあります。

また、遮音シートは光も遮ってしまうので窓に貼ってしまうと室内が暗くなります。部屋を暗くしては意味がなくなってしまうので遮音シートの使用は止めましょう。

《 ポイント 》

  • 窓にフィルムを貼っても遮音シートを貼っても、実際には防音に対して効果はない。
  • 吸音効果があるものを窓に貼ったとしても音が響いてしまう時間を短くしてくれるだけなので防音にはならない。

プチプチの活用術

プチプチ

窓のプチプチは防音や断熱効果や結露防止に役立つことは先程もお話しましたが、プチプチを梱包以外に活用する方法は他にもあります。

保冷剤を長持ちさせる

プチプチはその断熱効果で冷たいものが温まらないようにすることもできます。アイスなどの冷たいものが溶けないようにするときに活用できます。

プチプチを袋状にして中にアイスを入れて保冷剤も加えて入れて密閉することで保冷効果がビニール袋と比較してもより長く冷えた状態でキープすることができます。

キャンプをする時のマットレス

キャンプをするときにテントの床にプチプチを敷くと柔らかいマットレスの状態になるので、テントを張った地面の凹凸も軽減してくれます。また、朝近くなって地面からの霜や朝露によって床部分が濡れてしまい寝袋が濡れて寝ていられないなんてことが無くなります。

膝当てに

床掃除などで床に片膝をついて作業を行う時に何枚かプチプチを重ねて用意しておくことで膝のクッションになるので、床に触れた膝が痛くなることが無くなります。プチプチをまとめて袋に入れてクッション状にしておくことで散らかることも無いので便利です。

《 ポイント 》

  • プチプチは断熱効果以外にもクッション効果があるので、生活の中で便利で役に立つ場面も多々ある。
  • いろいろなシチュエーションで再利用が可能なので活用できる場面を考えて無駄にしないようにする。

最後に

プチプチ

窓の防音対策にプチプチは効果がありそうな気がしてしまうかも知れませんが、防音の観点から考えるとその効果は薄いと言わざるを得ません。

窓の防音を考えた場合には防音シートや防音カーテンを上手に利用しましょう。気になってしまう音をしっかり防いで快適な部屋で過ごしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る