毎日こなす家事、どれが一番疲れる?主婦の本音ランキングTOP5!

疲れた主婦

毎日当たり前のようにこなしている家事に対して、素直な本音としては大変だと感じる方も多いと思います。多くの主婦が疲労度が高いと感じている家事とは、どのような家事なのでしょうか。今回はランキング形式で他の主婦の方々の意見を見てみましょう。

毎日こなしている家事、本音は「意外と疲れる」が多数!

日々の家事はとっても疲れる

毎日、当たり前のように行っている掃除、洗濯、料理…その他諸々の家事。やらなければいけない毎日の日課とは理解しているものの、地味に疲労がたまる作業に体力・気力ともにヘトヘトになる方も多いですよね。

最近では、目に付きやすい家事だけでなく名も無き家事という言葉も浸透し始めています。意外と意識していない名も無き家事が、余計に疲労度を高めていると実感している方も多いのではないでしょうか。

【主婦の本音】疲労度が高い家事ランキングTOP5

疲労困憊の女性

実際に家事を毎日行っている人は、どのような家事に疲れを感じているのでしょうか。人によって感じ方は異なると思いますが、今回は疲労度が高いと感じる家事をランキング形式でご紹介していきます。皆さんは、どのような家事に疲れやストレスを感じますか。

第1位:お風呂掃除

お風呂掃除

お風呂掃除を「大変」「疲れる」と感じる人はとても多く、堂々の第1位に!掃除の姿勢や水を使うという点から、特に女性につらいという意見が多く見受けられます。

冬場などは乾燥しやすいため、お風呂掃除を短時間行うだけでも、足下や手元が冷えてしまい、すぐに保湿しなければ手足がカサカサになってしまうというストレスも。

また、お風呂掃除をする際、しゃがんだり、前屈みになったりしなければいけないため、足腰に負担がかかりやすいという点も疲労度が増す大きな要因でしょう。

第2位:トイレ掃除

トイレ掃除

トイレ掃除はしゃがんだり立ったりと、足腰への負担がかかる家事の1つです。しかし、この点に関してお風呂掃除よりも負担が少ないと感じている人が多いようです。

トイレ掃除が第2位にランクインした最も大きな理由に、汚い場所という認識が影響しています。排泄する場所だから汚いのは当然…そう理解していても、いざ掃除する時に、腰を上げるのが重いと感じる人は少なくありません。

このように精神的なストレスを感じやすい場所であるため、疲労度が高いと感じる主婦が多い結果となりました。

第3位:床の雑巾がけ

雑巾がけ

身体的な負担が最もかかるという理由で、床の雑巾がけが第3位にランクインしました。

現在、モップ型の床拭き掃除ツールも多く販売されているため、昔に比べると楽になったと感じる人も多いでしょう。しかし、一軒家に住んでいる場合、ワンフロアだけでなく、2階、さらには1階と2階を繋ぐ階段も掃除しなければいけません。階段はモップ型の掃除道具を使うと難しいため、どうしても雑巾やウェットシートなどを使い、手で床拭きすることになります。

また、できるだけ毎日掃除したい部分と考える人も多く、これらの理由から、どうしても疲れが溜まりやすい家事として上位に挙がる結果となりました。

第4位:食器洗い

食器洗い

「地味に面倒」「手や腕への負担がかかる」など、疲労度が高くなるべく回数を減らしたいと考える人が多い家事に、食器洗いが挙がりました。

食器洗いも水を使うため、特に冬場は手が冷えたり、ささくれができたりと、疲れやストレスを感じる人が多いです。家族の人数が多ければ、その分、洗う食器や料理ツールの量も増え、さらに負担が増えます。

また、大きめのフライパンや鍋などは重量があるため、洗うだけでも腕に負担がかかり、気づいたら腕がぱんぱんに…なんてことも。

第5位:料理

困っている主婦

第5位にランクインした料理は、意見が分かれる家事です。

元々料理を趣味としている人や料理好きな人は負担に感じないでしょう。しかし、料理に苦手意識を持っている場合、1番やりたくない家事と言う人も多くいます。

食材を切って調理をする過程で、神経を研ぎ澄まし注意しながら行わなければいけない工程が多いことや、作る料理によっては、一度にさまざまな過程を行わなければいけない料理も多く、「面倒くさい」「細かい作業が苦手」と感じる人も多いです。

番外編:名も無き家事が余計な疲れを増幅

掃除が手詰まりになっている女性

先ほども少し登場しましたが、名も無き家事と呼ばれる目に付きにくい家の用事が余計な疲れを増やしていることもあります。代表的な名も無き家事には、

  • 裏返しになった洗濯物を直す
  • トイレットペーパーの補充
  • 脱ぎっぱなしになっている服を片付ける
  • 食事の献立を考える

このようなあまり注目されない家事が挙げられます。これは地味に疲れるんだよねという名も無き家事があると感じる人も多いでしょう。

名も無き家事は、家事をしない側が気付かないという特徴もあり、ストレスから疲労度が上がる原因にもなります。一度、こんなことも家事に入っているんだよと話し合い、できる限り名も無き家事を減らす努力をしてもらうことも検討しましょう。

少しでも家事疲れを軽減するために便利アイテムをフル活用!

ロボット掃除機

家事は毎日継続的に行わなければいけない作業です。しかし、毎日行っていると、疲労はピークに達し、体調を崩したりストレスを溜めたりと悪循環に陥ることも。

限界が訪れる前に、少しでも家事負担を軽減するため、便利アイテムをフル活用することも検討してみてください。

床掃除はモップクリーナーやルンバを活用

ルンバ

身体的に負担が大きい床掃除。掃除機をかけたり床拭きしたりと、思っている以上に負担が大きいですよね。しかし、今はさまざまな便利家電が販売されています。

掃除機の代わりであれば、ルンバが代表的な便利家電として挙げられます。常に床に落ちたゴミなどを掃除して回ってくれるので、とても効率的で尚且つ疲れが溜まりません。掃除が終わったり充電が無くなったりすると、自分で元の場所に戻っていく様子に可愛いという声も。

また、拭き掃除も通称モップクリーナーと呼ばれる家電が販売されています。商品によっては、階段や窓ふきなどにも併用でき、非常に便利です。普段、ウェットシートを使って床掃除をしている方にとっても、経済的です。

食器洗いは食洗機の使用を検討

食洗器

毎日仕事から帰り、育児し、子どもを寝かしつけてから寝る前に食器洗い…正直、ストレスが溜まりますよね。洗わなければいけない食器の量が多ければ多いほど、ため息が出てしまう人も多いでしょう。このストレスを解消するために、食洗機を導入するご家庭も増えています。

実はシンクの蛇口から水を出して食器を洗うより、食洗機でお皿を洗った方が衛生的で、尚且つ水道料金が安いことをご存知でしたか。初期費用は高いですが、ランニングコスト面や家事負担の面を見ると、非常に効率的で経済的な家電です。特に共働きのご家庭では、大活躍してくれるでしょう。

『ついで掃除』でストレスを軽減!

お風呂掃除やトイレ掃除などのストレスが溜まりやすい家事は、残念ながらなかなか便利家電が見つかりません。しかし、そんな疲労度の高い家事も『ついで掃除』でストレスを軽減できます。

例えば、掃除道具を扉の前に用意しておき、お風呂に入る前、あるいは入った後などに、ついで掃除してしまいましょう。自分が使うついでに掃除してしまえば、わざわざ掃除時間を確保しなくて済みます。

トイレ掃除も同様です。自分がトイレを使った際に、ちゃちゃっとついで掃除をしてしまうことで、ストレス軽減につながります。自分なりにストレス軽減できるよう工夫することも大事です。

共働きなら平日は無理せず料理をしない

TVディナー

共働き家庭で、尚且つお子様がいるご家庭の場合、仕事から帰宅し、育児をしながら料理をするという作業は、非常に大変です。愛する家族のため、毎日手料理を作ってあげたいという気持ちも理解できますが、無理に料理をする必要はありません。

最近では、用意された材料を炒めるだけで完成する料理キットも多く販売されています。冷凍食品の質もとても高く、レンジで温めたり茹でたりするだけで美味しい食事を準備することも可能です。

仕事がお休みの日は手料理を振る舞い、仕事がある日は思い切ってお惣菜や冷凍食品、罪悪感が拭えないようであれば、料理キットの活用を検討してみてはいかがでしょう。

家事負担を減らすためにあらゆる手段を活用しよう!

家事の負担を減らそう

家事は毎日行わなければいけない日課のため、ストレスや疲労がたまりやすい作業です。しかし、工夫したり考え方を変えることで、家事負担やストレスを軽減できます。

また、家族が一丸となって助け合うことで、家事する人への負担が大きく減るはずです。家事の疲労度が高いと感じている方は、ぜひご家族と話し合ってみてくださいね!

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る