目次
キッチンマットを洗う前の下準備
まず、キッチンマットを洗う前の下準備を紹介します。
下準備をおろそかにしてしまうと、汚れが落ちにくかったり、布地を傷めてしまったりする可能性があります。事前にきちんと下準備してから洗濯を始めるようにしましょう。
洗濯表示を確認する
まずは表示の確認をしましょう。キッチンマットはほとんどものが洗濯機で洗うことができます。
万が一、洗濯表示に洗濯機のマークが付いていなかったら手洗いをしましょう。ちなみに、洗濯機のマークは桶または洗濯機に数字が記載されているものです。
洗うことができる場合は、折りたたんだときのサイズも確かめてみてください。あまりに大きすぎると洗濯機に入れることができません。その場合も手洗いする必要があります。
また、洗濯機使用OKと表示されているものでも、ドラム式洗濯機の使用のみNGというキッチンマットには要注意です。注意書きまでよく読んで対応しましょう。
《 ポイント 》
- ほとんどものが洗濯機で洗える
- 洗濯機マークがついていなければ手洗い
- ドラム式洗濯機の使用がNGのものがあるので要注意
掃除機などで表面のゴミを取る
いきなり洗濯機に入れる前に、まずは掃除機で表面のゴミを取るようにしましょう。
掃除機をかけることにより、大きなゴミが取れて洗濯槽が汚れなくなります。また、洗濯中に小さいゴミが落ちやすくなるのもメリットです。
掃除機をかけるのは裏と表の両面。ゆっくり丁寧に掃除機がけするようにしましょう。
《 ポイント 》
- ゴミが取れて洗濯槽が汚れにくくなる
- 洗濯中にゴミが落ちやすくなる
- 両面に丁寧に掃除機をかける
キッチンマットの洗い方
用意するもの
- 掃除機
- 洗剤
- オキシクリーン
- 洗濯ネット(洗濯機で洗う場合)
- ゴム手袋(手洗いする場合)
- バケツ(手洗いする場合)
洗濯ネットは洗濯機で洗うときに、ゴム手袋・バケツは手洗いするときに用意しておきます。ホームセンターで揃えることができるので、家にない場合は足を運んでみてください。
ここからは、キッチンマットを洗う方法を紹介します。表示を見て、手洗いまたは洗濯機洗いのどちらかを判断した上で洗うようにしましょう。
手洗いする場合
まずは手洗いする方法です。手順に沿って洗いましょう。
- バケツにぬるま湯を張る
- 洗剤とオキシクリーンを入れる
- 汚れた部分をもみ洗いする
- 汚れが落ちたらすすぐ
- 乾燥するまで干す
ぬるま湯は40〜50℃くらいのものを用意しましょう。50℃以上のお湯は、やけどしたり、キッチンマットの繊維を傷めてしまう可能性があります。40℃以下だと汚れが落ちにくいです。
干したものを回収し、きちんと乾いているか確認しましょう。湿った状態のまま使用してしまうと、雑菌が繁殖します。キッチンが不衛生な環境になってしまうので、しっかり乾燥させてから使うようにしましょう。
《 ポイント 》
- ぬるま湯は40〜50℃
- 湿ったままだと雑菌が繁殖して不衛生
洗濯機で洗う場合
続いては洗濯機を使って洗う方法です。手洗いよりも手軽にできるので、洗濯機洗い可能なキッチンマットを持っている方は、こちらの方法を実践してみてください。
- 折りたたんで洗濯ネットに入れる
- 通常コースに設定
- スタートボタンを押す
基本的には普通の洗濯とあまり変化はありません。洗濯ネットにキッチンマットを入れるときは、ジグザグに折って入れるようにしましょう。そうすることで、水に当たる表面積が多くなるので汚れが落ちやすくなります。
洗濯機に入らない場合は、コインランドリーに持っていくのもおすすめです。コインランドリーでは、家庭には置いていないような大きな洗濯機があります。サイズの大きいキッチンマットもキレイに洗濯することができます。
《 ポイント 》
- 洗濯ネットに入れるときはジグザグに
- 洗濯機に入れられない場合はコインランドリーもおすすめ
キッチンマットを洗う頻度は?
キッチンマットは2週間〜1ヶ月おきに洗うのがおすすめです。これ以上放置していると、菌が繁殖してしまい、カビやダニがでてきてしまいます。
また、汚れが目立ってきてしまったときにも洗いましょう。汚れている場所で料理をしていることが人の目に触れてしまうといい印象を与えません。特にお客さまを家に迎えるときには、キッチンマットが汚れていないか確認しておくのがよいでしょう。
ただ、この頻度で手洗いをするのは大変だと思う方もいるかもしれません。面倒だと考える方におすすめなのが、オキシクリーンでオキシ漬けをする方法です。酵素の力で、汚れを落してくれます。
《 ポイント 》
- 2週間〜1ヶ月の頻度で洗う
- 汚れが目立ったときにも洗う
メーカーやマットの種類による洗い方の違い
ここからはメーカーやマットの種類による洗い方の違いを紹介します。洗濯機洗い可能なメーカーと手洗い推奨のメーカーで分けて見てみましょう。
洗濯機洗い可能なメーカー
ニトリ
種類が多く、リーズナブルなキッチンマットがそろっています。滑り止め加工で、掃除機がかけやすい商品です。ほとんどの商品を洗濯機で洗うことができます。
コストコ
人気の商品は一般的なキッチンマットとは異なり、ポリ塩化ビニール製のものです。固く絞った雑巾で拭き掃除するだけで汚れが落ちるのが特徴。裏面はゴミが付きやすいのでよく拭くのがポイントです。
ちなみに、家で洗濯ネットを使用するときのイチオシは、ダイソーの洗濯ネット。種類が豊富なので、お持ちのキッチンマットに合った洗濯ネットを見つけやすいでしょう。
《 ポイント 》
- ニトリはほとんどのものが洗濯機で洗える
- コストコは固く絞った雑巾で拭くだけで掃除できる
手洗いを推奨しているメーカー
パペリナ
伝統的な織り機を使用して、1枚1枚丁寧に作られているキッチンマットで、繊細な製品が多いです。2mのものまで洗濯機対応可能ですが、製品の風合いを大事にしたい方は、手洗いすることをおすすめします。30℃のぬるま湯で丁寧に手洗いしましょう。
IKEA
IKEAにはポリプロピレン、ポリエステルを使用した製品が多数あります。安価で手に入れやすいのも特徴。化学繊維は基本的には洗濯機で洗うことができますが、IKEAのものは手洗い推奨製品が多くあります。洗うときには40℃くらいのぬるま湯で洗いましょう。
《 ポイント 》
- パペリナは繊細な製品が多い。30℃のぬるま湯で手洗いする。
- IKEAは安価で手に入れやすい。40℃のぬるま湯で手洗いする。
まとめ:キッチンマットを洗って、キレイなキッチンにしよう!
今回はキッチンマットの洗い方を紹介しました。
キッチンマットは洗う前の下準備が大切です。洗濯表示の確認や掃除機がけなどを忘れないようにしましょう。洗うときには手順を守って洗うようにしてください。
メーカー別の洗い方の違いも紹介したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。キッチンマットをきれいに洗って、清潔なキッチンを手に入れましょう!