クエン酸を使った加湿器の掃除方法は?種類別おすすめの加湿器5選

加湿器

冬の必需品である加湿器ですが、お手入れの際にはクエン酸を使うことで綺麗に掃除できます。この記事ではクエン酸を使った加湿器の掃除方法や、加湿器の種類別のおすすめなどを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

加湿器はどんなところが汚れるのか?

加湿器

加湿器は乾燥しやすい冬の定番アイテムです。水しか使用しないので汚れることは無いようにも思えますが、実は内部が非常に汚れやすい構造をしています。特に汚れやすいのがフィルターとタンクなので、この2つは定期的なお手入れが必要です。

この記事では、クエン酸を使った加湿器の掃除方法を紹介します。

フィルター

フィルターのついている加湿器は、フィルター部分が非常に汚れやすくなります。

特に気化式の加湿器はフィルターに水を含ませ空気を送ることで加湿するため、フィルターに雑菌が繁殖しやすくなります。月に1度の掃除はもちろん、汚れたフィルターは定期的に交換するようにしましょう。

タンク

タンクには水が溜まっているため、水垢が付着します。さらにそのまま放置すると雑菌まで繁殖してしまい、嫌な臭いを発することもあります。特に超音波式の加湿器はタンクの水を粒子として空気中に放出するため、雑菌が湧くと菌まで一緒にまき散らしてしまいます。

加湿器の汚れを放置すると?

加湿器 卓上 横

加湿器は月に1度程度の掃除が必要です。特にフィルターやタンク部分が汚れやすい加湿器ですが、そのまま掃除をせずに放置するとどうなるのでしょうか。

ここでは加湿器の汚れを放置することで起こる3つの症状を紹介します。

菌が増えやすくなる

加湿器は内部に水が溜まっているため、汚れを放置すると雑菌が増えていきます。

特に水がある場所に増えやすいレジオネラ菌などが繁殖すると、加湿器から部屋中にまき散らさせれてしまい、健康に悪影響を与えます。影響を受けやすい小さな子供や高齢者がいる家では特に気をつけた方が良いでしょう。

加湿機能が低下する

加湿器のフィルターは、定期的な掃除をしないとどんどん水垢が溜まります。するとフィルターが目詰まりが起してしまい、加湿機能も低下してしまいます。

悪臭の原因になる

加湿器内部の汚れを放置すると、水垢が溜まっていきます。水垢は水道水に含まれているミネラル分が溜まったもので、掃除をしなければどんどん付着していってしまいます。水垢が溜まったままになると悪臭の原因になり、加湿器を通して部屋中に嫌な臭いを充満させてしまいます。

加湿器の掃除にクエン酸が使える理由は?

クエン酸とクエン酸水

加湿器の汚れの一番の原因は水垢です。水垢が溜まると雑菌が湧き、悪臭の原因や目詰まりを起こしてしまいます。そこで利用するのがクエン酸です。

クエン酸はアルカリ性の汚れである水垢に強く、クエン酸の酸性と水垢のアルカリ性が合わさることで水垢が柔らかくなるため、非常に汚れを落としやすくなります。クエン酸を使えばこびりついた水垢も綺麗に落とせるでしょう。

クエン酸を使った加湿器の掃除方法

Lemon acid in a small plate, slice of lemon, a juicy lemon, sponge for washing dishes, brushes and yellow rubber gloves for cleaning the house on wooden background. Natural cleaning products

クエン酸を使うことで水垢を綺麗に落とせますが、掃除の仕方には注意しないと本体に傷を付けたり、最悪の場合は余計に雑菌が繁殖してしまったりということもあります。そのため、正しい掃除の仕方で行う必要があります。

ここではクエン酸を使った掃除で用意するものや、掃除方法をご紹介します。

用意するもの

クエン酸で加湿器を掃除するには以下のものを用意しましょう。

  • クエン酸
  • ぬるま湯
  • タオル
  • 歯ブラシ
  • 洗面器やバケツ

掃除方法

  1. 加湿器をパーツごとに分解し、ほこりや汚れなどを軽く落としましょう。
  2. 洗面器やバケツにぬるま湯を入れて、クエン酸を溶かします。濃度は1%が目安です。
  3. クエン酸を溶かしたぬるま湯に、パーツを1時間~3時間程度浸けておきます。
  4. パーツを取りだし、汚れが残っている箇所を歯ブラシでこすって水ですすぎましょう。
  5. タオルで水気を拭き、よく乾燥させてから元通りにしましょう。

クエン酸を使った加湿器掃除の疑問

重曹とクエン酸

クエン酸を使うことで加湿器を綺麗に掃除できることを説明しましたが、どのくらいの頻度で掃除をすればいいのか、本当にそれだけで綺麗になるのでしょうか。

ここではクエン酸を使った加湿器掃除についての疑問にお答えします。

掃除頻度は月1回が目安

加湿器の掃除は月に1回程度が目安です。もちろん、毎日お手入れをする時間があればこまめに綺麗にする方が良いですが、大抵の場合、加湿器にそこまで時間はかけられない家庭がほとんどです。

一カ月に1回まとめて漬けおきすることで丸ごと綺麗にできるので、月に1回はお手入れをする時間を作りましょう。

クエン酸で落ちなければ重曹を試す

頑固にこびりついた汚れは、クエン酸だけでは取り切れない場合もあります。そういった場合は、重曹を使ってみましょう

。重曹はアルカリ性なので、酸性の汚れを中和する作用があります。クエン酸を使ってから残った汚れに重曹を使えば、どちらの汚れも綺麗に落ちるでしょう。

シャボン玉 クエン酸 300g
国産重曹 950g 炭酸水素ナトリウム [05] 食品添加物 NICHIGA(ニチガ)

湿器の種類と種類別おすすめ6選

加湿器

ここまでご紹介したとおり、クエン酸で掃除をすることで加湿器は綺麗にできます。ですが、できることなら汚れにくく、お手入れも簡単な加湿器を利用したいですよね。

ここでは加湿器の種類と種類別のおすすめ6選をご紹介します。

卓上型のおすすめ

加湿器 卓上 アロマ 2018最新

加湿器 卓上 アロマ 2018最新 超音波式 加湿器 超静音 車用加湿器 除菌 10時間連続加湿 七色LEDライト ペットボトル 小型 空気浄化機 空焚き防止 部屋 車載 オフィス 乾燥/花粉症対策 200ML

卓上型の加湿器のおすすめはJoyhouseの「超音波加湿器 JOYHOUSE」です。卓上型の加湿器は、超音波式や自然気化式のタイプが多いです。USBで給電できるタイプならオフィスのデスクなどに置いて使えます。

超音波加湿器JOYHOUSEも非常にコンパクトなUSB式なので、持ち運びに便利です。また、7色のイルミネーション機能が搭載されており、アロマオイルを使ったリラックスタイムにも最適です。


加熱式のおすすめ

アイリスオーヤマ 加熱式加湿器 タンク容量1.9ℓ

アイリスオーヤマ 加熱式加湿器 タンク容量1.9ℓ クリア アロマトレー付き SHM-260D-C

加熱式のおすすめはアイリスオーヤマの「SHM-260D-C」です。加熱式はタンクにためた水を沸騰させることで、蒸気によって加湿します。沸騰させることで毎回煮沸消毒されるため、雑菌が蒸気に含まれる可能性が低いのが嬉しいポイントです。

SHM-260D-Cはタンク容量1.9Lでたっぷり7時間使えるうえ、さらにコンパクトサイズなのでテーブルの上にも置けます。


気化式のおすすめ

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~13畳/空気清浄 ~23畳 ホワイト KC-F50-W

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2017年モデル ホワイト KC-H50-W

気化式のおすすめはシャープの「プラズマクラスター搭載 気化式加湿器」です。気化式は水分を含ませた加熱フィルターから水分が発散されることで加湿します。加湿スピードは加熱式などと比較すると緩やかですが、電気代を抑えられるというメリットがあります。

シャープ独自のプラズマクラスター技術で空気の浄化や消臭などの効果もあり、フィルターには抗菌、防カビ処理が施されているので、お手入れも簡単な設計になっているのもポイントです。


超音波式のおすすめ

カドー 超音波式加湿器

カドー 超音波式加湿器(車載・小スペースタイプ ゴールド)cado MH-C11U-GD

超音波式のおすすめはカドーの「超音波加湿器」です。超音波式はタンクの水を超音波によって粒子に変え、発散させることで加湿します。

値段はリーズナブルなものが多いですが、水を沸騰させずにそのまま霧状にして吹き出すため、こまめなお手入れが必要です。しかしカドーの超音波加湿器は水槽内に特殊抗菌プレートを搭載しているため、水を注ぐだけでカビや雑菌を99.9%以上除菌できるので、超音波式のデメリットがありません。


ハイブリッド式(加熱+気化式)のおすすめ

ダイニチ (Dainichi) 加湿器

ダイニチ (Dainichi) 加湿器 ハイブリッド式(木造和室5畳まで/プレハブ洋室8畳まで) RXシリーズ プレミアムブラウン HD-RX318-T

加熱と気化式のハイブリッド式加湿器のおすすめはダイニチの「ハイブリッド式加湿器」です。加熱と気化式のハイブリッド式加湿器の特徴は、水を含ませたフィルターから湿気を発散させる気化式に熱を加えることで、より効率的に加湿できる点です。

ダイニチのハイブリッド式加湿器は内部の水と空気が通る箇所全てに抗菌加工が施されており、さらに仕切りの突起などもないためお手入れが簡単です。


ハイブリッド式(加熱+超音波式)のおすすめ

ハイブリッド式(加熱+超音波式)のおすすめ

加湿器 上部給水式 6.0L ハイブリッド式加湿器 超音波式 加熱式 リモコン付 アロマオイル対応 デジタル表示 ミスト3段階 湿度設定可 切タイマー付 大容量 卓上 ホワイト maxzen KSH-MX601-W

加熱と超音波式のハイブリッド式のおすすめはmaxzenの「ハイブリッド式加湿器 KSH-MX601」です。

加熱と超音波式を組み合わせたハイブリッド式の特徴は、タンクの水を温めながら霧散させることで、普通の超音波式よりも効率よく加湿できる点です。

ブリッド式加湿器KSH-MX601は大容量の6Lタンクで最大14畳に対応できるだけでなく、デザインもシンプルで可愛らしいフォルムをしているため、どんな部屋にも馴染みます。

クエン酸で加湿器を清潔に保とう

そうじの準備

乾燥しやすい冬のマストアイテムとなった加湿器ですが、定期的なお手入れをしなければ逆に健康を害してしまいかねません。ですが、加湿器は月に1回のお手入れで清潔に保てます。

この記事で紹介したように、クエン酸を使ってしっかり掃除をするようにしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る