目次
料理研究家リュウジ『”ゴリ痩せする”カレー』の作り方
カレーが食べたいけど、固形のカレールーは結構油分が入っていて気になる…。とはいっても、自分でスパイスを混ぜ合わせて作るわけにもいかないと思っている人必見!料理研究家リュウジさんが発信している、ゴリ痩せするカレーレシピ『玉ねぎと豚こまのカレー』は、シンプルな材料でヘルシーにカレーが作れますよ。
『玉ねぎと豚こまのカレー』の材料は、玉ねぎ2個(500g)、豚こま肉250g、コンソメ固形タイプ2個、カレー粉大さじ3、塩2つまみ、水200ccです。
玉ねぎを乱切りにし、鍋に入れます。豚こま肉を玉ねぎの上に乗せ、水とコンソメを入れます。豚こま肉は切らなくてOKです。中火で火にかけ、鍋に蓋をして30分煮込みます。
煮込み終えたら蓋を取り、好みで塩を振ります。カレー粉を入れ、ヘラなどを使って玉ねぎを少し崩しながら味をなじませましょう。好みの状態になったら、ごはんを乗せたお皿にカレーを盛りつけて完成です。
『玉ねぎと豚こまのカレー』に対するネットの声
切って煮込むだけで、油を一切使わないのに絶品に仕上がるカレーに、ファンの注目が詰まっています。
- 「簡単なのにめちゃくちゃ美味い!!!」
- 「このカレー作ったまじ美味い」
- 「見た目甘そうに見えるけどかなりスパイシーでマジで本格カレー。「もうこれで(が)いいやん」ってなってます」
- 「カレー大好きだけど油が気になって控えてた。これなら大丈夫!」
- 「一人暮らしとかには、ちょうどいい分量のカレー」
ダイエット中の人でも食べやすい材料で作られており、塩を足すことでお酒のおつまみにもなりますよ。