れいわ新選組・山本太郎『ガンダムのコスプレ』で “投票呼びかけ” がネットで波紋「大抵の場合IPコンテンツは、そもそも2次使用は禁止、2次使用ガイドラインで政治利用を禁止してる。」「これってただの政治利用ですよね。やり方は自由だがアニメなどの著作権に関係するものはやっちゃダメだと思うんですけど」

れいわ新選組・山本太郎代表、ガンダムのコスプレで投票呼びかけ ネットで波紋広がる

れいわ新選組の山本太郎代表が2025年7月18日、「機動戦士ガンダム」シリーズのキャラクターのコスプレ姿で、参議院選挙の投票を呼びかける動画を公開し、SNS上でさまざまな反響を呼んでいます。

動画には、実物大のガンダム立像を背景に、金髪のウィッグにサングラス、赤い軍服風の衣装に身を包んだ山本代表の姿が映されており、「機動戦士Ζガンダム」などに登場するキャラクター「クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)」のコスプレと見られています。

動画内では、れいわ新選組が今回の選挙で比例代表として擁立した声優・岡本麻弥氏を紹介。岡本氏は、『機動戦士Ζガンダム』のエマ・シーン役などで知られ、近年ではインボイス制度に反対する活動でも注目されています。

山本代表は、岡本氏を呼び込む際、岡本氏から「というか代表……どうかされましたか?」と質問される場面もありましたが、「特に何もないですが。普段通りですよ」と笑顔で返答。動画内で衣装についての説明はされませんでした。

この投稿に対し、SNSでは多数の声が上がっています。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「こういうグレーな手法で政治利用は絶対にダメだよ」
「政治家は結果が全て。パフォーマンスはいらないわ」
「これってただの政治利用ですよね。やり方は自由だがアニメなどの著作権に関係するものはやっちゃダメだと思うんですけど」
「選挙にコスプレの意味が分からない。ふざけてると思われても仕方ないだろ」
「バンダイなり富野御大に許可を得ているならともかく…」
「そろそろ、世の中も山本太郎さんの見え見えのポピュリズムにも飽きて来たのではないのかな?」
「大抵の場合IPコンテンツは、そもそも2次使用は禁止、2次使用ガイドラインで政治利用を禁止してる。どのみちアウトの可能性が高い」

この話題には多数の意見が寄せられていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る