目次
ゴミを燃やして山火事に 長崎で924世帯に避難指示が出る大騒ぎになり話題に
長崎県五島市で7日午前、ゴミ焼却が原因とみられる山林火災が発生し、地域に大きな混乱をもたらしました。
7日午前11時頃、「ゴミを燃やしていて延焼した」「山の方に火が入りそう」と消防に通報がありました。隊員が駆けつけたところ既に山林に火が移っており、強風の影響で瞬く間に燃え広がりました。状況の深刻化を受け、長崎県は五島市からの要請に基づき、自衛隊に災害派遣を要請する事態となっています。
火災の拡大に伴い、五島市は午後1時過ぎ、周辺地域の924世帯1534人に避難指示を発令しました。現場から避難した住民は「近所の人から火事だと連絡を受けて様子を見たら、だんだん火の手が迫っているような気がして、家族みんなで避難してきました」と当時の状況を語っています。
現時点で負傷者の報告はありません。
この話題に寄せられたネットの声
「ゴミを燃やすこと自体が既に違法」
「あれだけ山火事で大騒ぎしてたのに、まだおかしいことやってる奴がいることに驚きですわ。」
「これだけいろんなところで山火事が起きてるのにゴミを燃やしていたって、、」
「そもそもゴミを燃やすのは違法でもあるのですが、危機意識なさすぎでしょ」
「今日は風が強いってのがどうして分からんのか?報道番組でも何回も注意喚起してましたよ!」
「また、やらかして呆れる」
この話題には数多くの批判的なコメントが寄せられていました。