イーロン・マスクが世界一の富豪に “日本の国家予算” に迫る『資産の額』が話題に「一国の国家予算並みの資産がある」「10人もいたら日本の国家予算を軽く上回ってしまう」

4月1日に発表された世界長者番付にて、イーロン・マスク氏が2022年以来、3年ぶりに首位に返り咲いたことが話題となっています。このニュースの詳細やネットの声をまとめました。

世界長者番付でイーロン・マスク氏が世界一に 資産額が桁違いだと話題に

4月1日、アメリカの経済誌「フォーブス」が発表した世界長者番付によると、実業家のイーロン・マスク氏が2022年以来、3年ぶりに首位に輝いたとのことです。

マスク氏の資産は3420億ドル、日本円で約51兆円だといい、これはフォーブスが世界長者番付を始めて以降、歴代最高資産額だといいます。

マスク氏の資産は、前年から約22兆円増額しており、これは電気自動車メーカーの「テスラ」や宇宙開発企業「スペースX」などの時価総額が大幅に上昇したことが要因だと考えられます。

マスク氏の後に続くのは、第2位のメタのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏でした。日本勢では、ユニクロを展開しているファーストリテイリングの柳井会長兼社長とそのご家族が第30位にランクインしており、資産額は451億ドルと公表されています。

アメリカ大統領でもあり実業家でもあるドナルド・トランプ氏は、51億ドルで700位にランクインしているといい、そのほかにも上位15名のうち、13人がアメリカ国籍の方で埋まりました。

ただし、その中でも首位に輝いたマスク氏は、発表当日に52億ドルも稼ぎ、ドナルド・トランプ氏の総資産額以上をたった1日で稼いだことも判明しています。

今回の発表により、アメリカに多くの富が集中していることが浮き彫りとなり、世界での貧富の差がますます大きく広がるのではと懸念される事態に陥っています。

このニュースに寄せられたネットの声

「一国の国家予算並みの資産がある人間がゴロゴロいるのに他国が搾取してるなんてよく言えるな」
「金持ちがアメリカに集中しているのに、トランプは何故、他国に不当だの搾取されているなどと言ってるのだろうね。 それよりも自国の格差社会を少しでも改善するのが先決じゃないの?」
「テスラ株が大幅安なんてニュース流れてたけど、こんだけあると倒産しても関係ないな」
「アメリカの金持ち10人もいたら日本の国家予算を軽く上回ってしまう。 日本は貧しい国になってしまった」
「アメリカの平均年収は8万ドル、日本円にして1200万円。 中産階級でも1億10億ぐらいの資産は普通に持ってるそうだ」

今回、フォーブスが発表した世界長者番付により、現在アメリカのドナルド・トランプ氏をはじめとした政界が各国に関税をかけ始めたことにも疑問の声が強まりました。

すでに世界情勢が大きく変動しつつある現状を見て、日本政府が具体的にどのように対策を講じるのか、より関心が集まりそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る