目次
94歳男性 果物ナイフを突きつけて恐喝 要求した金額が話題に
北海道幕別町のコンビニエンスストアで、自称94歳の男性が「500円よこせ」と従業員を脅し、恐喝未遂などの容疑で逮捕されました。20日午前0時18分頃、幕別町札内北町のコンビニに杖をついた高齢男性が来店。57歳の男性従業員に対し「強盗に来た、500円よこせ」などと言い、現金を脅し取ろうとしたとされています。
従業員は要求に応じず警察に通報。駆けつけた警察官が男性の上着のポケットを確認したところ、刃渡り6センチを超える果物ナイフが見つかりました。ナイフの刃は厚紙で包まれ、ガムテープが巻かれていたということです。
自称94歳の男性は、建造物侵入・恐喝未遂・銃刀法違反の容疑で逮捕されました。取り調べに対し「脅し取ろうと思っていない。お金を借りに店に入った」「強盗に来たと言った覚えはない」と一部否認しています。一方、ナイフについては「魚をさばく用で、ジャンパーに入れっぱなしだった」と認めているとのことです。
警察は男性の動機や事件の詳しい経緯について調査を進めています。
この話題に寄せられたネットの声
「こんな金額ならお金渡してしまうわ…」
「駄目な事だけど俺だったら話しを聞いて諭して500円自腹で渡して帰らせるかもしれない」
「500円でどうにかなる訳でもないと思うし微罪で刑務所に入りたかったのかな」
「強盗するにしても2桁くらい足りない。。」
「コンビニは、商品を買うところであってお金を借りる所ではない」
「痴呆なのかマジなのかどっちなんだ」
この話題には数多くのコメントが寄せられていました。