目次
“草薙流”『ヘルシー唐揚げ』
草彅剛さんといえば、非常に多彩でユーモアあふれる性格なので、親しみを持っている人も多いのではないでしょうか。そんな草彅さんが、自身のYouTubeチャンネルで『ヘルシー塩唐揚げ』の作り方を発信しています。
『ヘルシー塩唐揚げ』の材料は、鶏むね肉1枚、酒大さじ1、おろしにんにく1片分、塩・ごま油適宜、おろししょうが大さじ1程度、片栗粉・小麦粉5:5の分量で用意、つけ合わせ用のキャベツ、トマト、大葉です。
鶏むね肉全体にフォークで穴をあけ、味をしみこませやすくしてキッチンバサミを使ってひと口大に切り分けます。
切った鶏肉をボウルに入れ、酒、おろしにんにく、塩(今回は2つまみ半)、ごま油、おろししょうがを入れて混ぜ合わせましょう。鶏がらスープの素や卵を入れてアレンジするのもアリ!揉みこんだ鶏肉は、味をしみこませるために少し置いておきます。
片栗粉と小麦粉を5:5の分量で混ぜ合わせ、トングなどを使って下味がついた鶏肉に薄く粉をまぶしましょう。加熱しておいた油に衣をまぶした鶏肉を入れ、カラッと揚げます。
お皿にキャベツ、トマト、大葉を乗せ、油を切った唐揚げを盛りつけたら完成です。草彅さんは「ちょっと薄味だったかもしれない」と唐揚げとしての若干パンチに欠けるものの、飲み物との相性がよさそうな仕上がりになっているとしています。
白い衣で上品な仕上がり!視聴者の声
醤油を使っていないので、焦げにくくて白っぽい衣に仕上がる今回の唐揚げに、以下のような声が寄せられました。
- 「胸肉でヘルシー唐揚げ、また作ってみます」
- 「鶏むね肉ほぼ毎日食べてるよ〜低カロリー高タンパク!ヘルシー唐揚げいいね!つよぽん流唐揚げやってみよう」
- 「塩唐揚げだから色白で上品な仕上がり!にんにくしょうが間違いない」
- 「めっっちゃおいしそう~~感覚でやっちゃうところがいいね!」
- 「塩でさっぱり味な唐揚げいいなー。お味噌汁ついたらごはんにも合いそう。」
かなりさっぱりとした味付けなので、ごはんの付け合わせにするときはソースなどがあったらよいかもしれませんね。