目次
季節によって、エアコンの設定温度は異なる
エアコンの設定温度は、季節によって大きく異なります。
- 夏…冷房に設定し、室温が28度で安定するよう調整
- 冬…暖房に設定し、室温が20度で安定するよう調整
春や秋はエアコンを使用せず、梅雨になったら除湿機能を使う人もいるでしょう。それぞれの時期の気温に応じてエアコンの機能を使い分けることで、室内をより快適な状態に整えることができます。
エアコンの暖房を使うタイミング
エアコンの暖房を使い始めるタイミングは、以下のものがあります。
1.室外の温度が最高気温15度を切ったタイミング
室外の最高温度が15度を下回りだすと、肌寒さを感じる人が増えます。全国の平均で10月下旬から11月上旬に入った頃から、最高気温が15度を下回り始めることが多い傾向です。住んでいる地域によって気温には差があるので、お住まいの地域の最高気温をこまめにチェックしましょう。
また、室外の最高温度はギリギリ15度以上あったとしても、住んでいる場所によっては北風などが強風で吹くことがあります。この場合体感温度は風が強くなるほど低くなるので、早めにエアコンを入れ始めることもあるかもしれません。
2.室内の最高気温が20度を切ったタイミング
暖房を使い始めるタイミングが、日中の室内の最高気温に注目しましょう。最高気温がそれなりに高くて寒さを感じにくい場合は、暖房を入れない選択をする人が多いです。または、朝夕の冷え込む時間帯だけ使用する人もいるでしょう。
室内温度に注目して暖房を使用するかどうかを見極める場合は、室内温度が20度を下回る時間が長いかという点に注視してみてください。室内温度が20度を継続して下回り始めたら、寒さを感じる人が多くなり暖房を使い始めます。
暖房を使う前にしておくべきこと
暖房を使用する前にしておくべきことは、以下の通りです。
- エアコン内の清掃…エアコンクリーニングを依頼すると確実
- コンセント周辺のほこりの除去
- エアコンの試運転
エアコンを使用する前は、必ず清掃と試運転を行いましょう。清掃と試運転をしないままいきなり使用すると、内部の汚れがそのまま残っているので、ホコリっぽい悪臭がエアコンから漂ってくる可能性があります。
内部の汚れだけでなくコンセント周辺のホコリの除去を怠っていると、コンセントがショートしてしまう恐れもあります。
また、試運転をして異常がないかを確認しましょう。問題なく稼働すれば継続使用できますが、異音や異臭、挙動に異変がある場合は、修理を依頼したりエアコンを買い直さなければならなくなります。冬の直前や冬に入ってすぐだとエアコン需要が高いので、すぐに交換ができないかもしれません。
まとめ
エアコンの暖房を使い始めるタイミングは、外気温と室内気温に注目しましょう。住んでいる場所の環境なども考慮して、暖房機能を使い始めるタイミングを見極めてくださいね。