優柔不断をやめるべき『4つの理由』 貴重な時間が無駄になってしまうことも

頭を抱えている女性

優柔不断だと、ものを事決めるのに時間がかかったり、自分のことなのに人任せにして決定権を譲ってしまうことがあるものです。優柔不断な性格をそのまま放置してしまうと、後々困った事態を招いてしまうかもしれません。優柔不断であることをやめるべき理由と、改善方法についてまとめました。

優柔不断な人に見られやすい特徴

優柔不断な人にみられやすい特徴は、以下のものがあります。

  • なんでも決定権を相手に譲りがち
  • なにかを決めるのに時間がかかる
  • 決めなければならないことを、後回しにしがち
  • 急かされると思考回路が混乱して決められないなど

優柔不断な人は、なにかを決めるのに時間がかかることが非常に多いです。また、急かされると焦ってしまい、正しい判断ができなくなってしまうこともあるので注意しましょう。

優柔不断をやめるべき『4つの理由』

友人関係に悩む女性

優柔不断であることをやめるべき理由は、以下のものがあります。

1.周囲の人に流されやすい

優柔不断な人は、人の意見にすぐに流されてしまいます。自分の考えを持っていたとしても、自分の考えは取りに足らないものと思い込んでしまい、人の意見に流されてしまうのです。相手の言っていることをあまり疑わないため、間違いを言っていてもその意見を聞き入れてしまうこともあります。

2.周囲の人を待たせてしまう

優柔不断な人は、なにかを決めるまでに時間がかかります。急かすと失敗することが多いので、周囲の人は急かせません。しかし、待っているという状況は多々あります。みんな快く待っているのではなく、中にはいら立ちなどを抱えつつも物申すと失敗するため我慢しているケースもあるのです。

周囲の人を待たせてしまうことへの罪悪感はあるものの、すぐに決められないとなると待たせている人の中にも焦りが生じてしまいやすく、焦って決定することで失敗する確率も上がります。

3.人の言いなりで、自分で考えることを放棄してしまいやすい

優柔不断な人の中には、「なんでもいいよ」「決めていいよ」とすぐに相手に決定権を譲って、相手の言いなりになる人もいます。自分で考えるこのが面倒で、考えることそのものを放棄している可能性もあるので要注意!

自分のことを他人任せにしていると、必ずどこかで困った事態になってしまいます。

4.思い悩み、抱え込んでしまう

優柔不断な人の中には、周囲の人に対して気を使い過ぎ、いろいろなことを考えているため最善策を見出せず右往左往してしまう人もいます。責任感が強く、誰も傷つけたくないと思っている人は、優柔不断な面を持っていることがあります。

優柔不断をやめる方法

ひらめいている女性

優柔不断であることから抜け出すためには、以下のことを試してみましょう。

  • 自分の中で期限を設定し、そこまでに結論を出す習慣を身に着ける
  • 自分の考えを大切にし、自分のことは自分で決めるという気持ちを持つ
  • 起きていることに対して、自分ならどうするかを考える
  • 誰も傷つかない、完ぺきな答えを導き出すのをやめる

自分がどういったタイプの優柔不断さを持っているかを正しく把握することから始めてみましょう。

まとめ

優柔不断な人の特徴をチェックし、自分に当てはまっている部分がないかを確認してみてください。優柔不断であることのデメリットを知り、優柔不断さを直す方法を試してみてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る