『人の意見に流されやすい人』の特徴5選…どうしたら自分の意志を伝えることができる?

夫婦の会話

自分の意見を周囲に言うことに対して抵抗を感じており、結局なにも言わないまま周囲の人に流されてしまうことが多いという人には、共通する特徴があります。どのような特徴があるのかをチェックし、自分に当てはまる部分がないかを確認しましょう。自分の意志を周囲に伝える方法も、まとめています。

相手の意見に流されてしまう

自分の意見はあるものの、相手の話を聞いていると相手は言っていることの方が正しいことのように聞こえて、相手の意見に流されがち。人の意見に流されやすい人には、複数の特徴がみられるので、自分の性格や考え方を加味してチェックしてみましょう。

『人の意見に流されやすい人』の特徴5選

悩む女性

人の意見に流されやすい人には、以下のような特徴がみられやすいです。

1.自信がない

なにをするにも自信がない人は、相手の意見に流されやすいです。

  • 自分の選択が間違っていなかったか、ずっとハラハラしている
  • 自分の意見は取るに足らないものだと思っている
  • 相手が言っていることは、妄信しやすい

自分に自信が持てないと、常に不安が付きまといます。不安を抱えていると雰囲気や表情、しぐさなどにも表れるので、少しオドオドしたような印象を持たれるかもしれません。

2.相手からの評価を気にしすぎる

相手からの評価を気にしすぎる人は、自分の意見を押し込めがちです。

  • 自分の意見が相手から低い評価しかしてもらえないと、とても落ち込む
  • 自分の意見が周囲の人から批判されるのが、どうしても耐えられない
  • 好評価が得られないのであれば、自分の意見を言う価値がないと思っている

他人からの評価だけがすべてではないとわかっているものの、周囲の意見を重視しやすい人は周りの人の意見に流されてしまいやすい傾向があります。

3.知識や経験、スキルが足りない

専門分野の新人で、まだ深い知識や経験、スキルを持っていない段階だとなにが正しいのかがわかっていません。発言するにも勇気が必要なので、自分で発言するよりも周囲の人の意見に乗っかるという人が多い傾向があります。

4.他者との衝突を避けたい

他者との衝突を避けたいと思っている人は、自分の意見ではなく他人の意見を尊重します。

  • 他者ともめるのがとにかく面倒
  • 意見を出し合って、相手から悪い印象を持たれたくない
  • 自分の意見が通ってしまうと、相手からの反感を買って後々面倒なことになりそうだと感じているなど

他人との衝突は、相手によってかなり長い時間相手から根に持たれてしまうことがあります。

5.自分の意見を否定されて傷ついた経験がある

自分の意見を言ったら、相手から頭ごなしに否定された経験がある人は、自分の意見を言わなくなり相手の意見にすぐに同調しやすいです。

  • 自分の意見を言っても、聞いてもらえないとあきらめている
  • 以前自分の意見を全否定されて自信がないので、自分の意見は言わない
  • 自分の意見には価値がないと思っている

せっかく意見を持っているのに、それを言わないままにしてしまうのはよくありません。

自分の意志を伝える方法

会話を楽しむ女性

自分の意志を伝える方法は、以下のものがあります。

  • みんなに好かれる意見を言うのはおおよそ無理であると、割り切って発言する
  • 自分が言おうとしていることをいったん客観的に見て、誰も傷つけないと確認してから発言する
  • 世間一般、周囲の人たちだけが持っている小さな常識にとらわれない
  • いろいろな意見があってこその話し合いだということを認識する

自分の意見を周囲に伝えるということは、どのような場面でもある程度のリスクがあります。なにをするにもリスクはつきものなので、相手の立場に立って物事を考え、問題ないと思ったことを発言しましょう。

まとめ

自分の意見を周囲に蓋得るのが苦手な人に見られやすい特徴を把握し、自分に当てはまる部分がないか照らし合わせてみましょう。改善点を見出し、少しずつ着手してステップアップ!

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る