スマホが故障する『一番の原因』とは?長持ちさせるために意識すべきこと

スマホ疲れの女性

私たちの生活に欠かせない、スマホ。故障してしまうと、非常に困りますよね。まずは、スマホが故障してしまう1番の原因についてチェックしておきましょう。スマホを長く継続使用するためのコツも紹介しているので、普段の生活の中に取り入れて現在使用しているスマホを大切に使用するきっかけにしてみてください。

スマホが故障する『一番の原因』とは?

スマホが使えない様子

スマホは日常生活に欠かせないものだからこそ、故障すると困りますよね。スマホが故障してしまう1番の原因は、バッテリーの劣化やトラブルが挙げられます。

充電しながらのスマホ操作などが主な原因に挙げられ、スマホ本体の寿命が来る前にバッテリーになんらかの不具合が発生することが多いとされています。

スマホを長持ちさせるために意識すべきこと

スマホを持って、教える女性

スマホを長持ちさせるコツは、以下の通りです。スマホそのものは決して安価なものではないので、大切に使用しましょう。

1.充電中は操作しない

スマホを充電中に操作すると、バッテリーと本体に大きな負荷がかかります。スマホに熱がこもっているにもかかわらず継続使用しているとなると、バッテリーと本体にかかる負荷が非常に大きくなってしまうので、故障する可能性が高いです。

スマホを充電しているときは、ゲームや動画視聴、通話やチャットなどをして使用するのは避けましょう。

2.カバーをつけて、落下しても壊れないよう配慮する

スマホは特に角から地面に落下すると、液晶画面に亀裂が入りやすいです。液晶画面に亀裂が入ってしまうと、継続使用が非常に難しくなるので、スマホを購入したらカバーを購入しましょう。

  • ソフトタイプ
  • ハードタイプ
  • 手帳型
  • バンパーフレーム
  • スマホリング
  • ポーチタイプ

上記の6種類が、現在販売されているケースの主流です。

3.気温差が大きい場所には持ち出さない

気温差が大きな場所にスマホを持ちだすと、本体やバッテリーに多大な負荷がかかります。

  • 真夏の炎天下や車内放置
  • 極寒地帯への持ち出しなど

気温差が大きな場所にスマホを持ち込むと、バッテリーの消費量が急激に増加します。屋内との気温差が激しい場所には、できるだけスマホを持ち込まないように注意しましょう。

4.物理的負荷を与えない

スマホは、頑丈に見えるかもしれませんが精密機械です。物理的負荷をかけると、ひび割れなどが起きる原因につながります。

  • スマホの落下
  • スマホを踏みつける
  • スマホを故意にたたきつけるなど

大きな衝撃を与えると、本体はもちろんバッテリーや内蔵しているチップなどにもダメージを与えてしまいます。データの消失やスマホが再起不能になってしまうこともあるので、注意しましょう。

5.水がある場所には持ち込まない

スマホを水がある場所に持ち込むのは、非常に危険です。家の中では、以下の場所には満ち込まないようにしましょう。

  • 浴室
  • トイレ

特に、水没する可能性がある場所に持ち込むのは非常に危険です。水没するとスマホそのものが故障するだけでなく、条件さえそろえば感電する恐れがあります。

スマホが壊れたときの対処方法

ひび割れたスマホ

スマホが壊れたときの対処方法は、基本的に触りすぎずに素早くショップに持ち込むことです。スマホの故障は、放置していても自然回復することがありません。電源のオンオフを繰り返しても回復する見込みは低く、状態を悪化させる可能性もあります。

異変を感じたら、迷わず携帯ショップにスマホを持ち込んで相談しましょう。

まとめ

スマホが故障する原因と、故障させずに長く使用するコツを、正しく把握しましょう。スマホに異変が起きたときは、できるだけ早くショップに持ち込むのがおすすめです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る