【宮城】60代非常勤講師の男 “小学生男児の椅子”を『蹴り飛ばす』全治2週間のケガ…その後の説明が話題に ネットでは「時代錯誤」「理解できない」

小学校講師の男性が男子生徒が座っていた椅子を蹴り飛ばして怪我をさせたことが判明しました。その後の男性の説明がネット上でも大きな話題となっています。この記事では、事件の詳細やネットの声をまとめました。

60代男性講師が男子児童の椅子を蹴り飛ばし怪我をさせた疑い その後の言い訳が話題

宮城県仙台市立の小学校で6月13日、60代の非常勤男性講師が5年生の男子児童が座っていた背もたれのない椅子を蹴り飛ばし、児童が捻挫や打撲の全治2週間の怪我を負ったことが判明しました。

学校によると、当時は理解室で授業中だったとのことです。事件後、学校側が男性講師に話を聞いたところ、当初は「蹴ったのではなく押しただけ」と説明していましたが、その後「前かがみに座っていた姿勢が気になった。なぜ蹴ってしまったのかは分からない」と説明を変えたといいます。

児童は蹴られた衝撃で仰向けに転倒し、後ろに置かれていた棚などに肘や尻を強打、捻挫や打撲による全治2週間の診断が出たとのことです。

男性講師は6月28日付で依願退職しており、校長は男子児童の保護者に不適切な指導だったことを陳謝し、今後は再発防止を徹底すると説明しています。

このニュースに寄せられたネットの声

意見交換 コメント

「60代の男がまだ10歳くらいの子供にこんなことをしたら普通に犯罪」
「先生ならきちんと口で説明してほしいものです」
「大怪我の可能性があったし、打ったのが頭だったら死亡していたかも」
「辞めて済む問題ではない」
「自分の指導力の無さを暴言暴行でごまかして情けない」

教師という仕事は大変な面も多々あることは多くの人が理解しています。しかし、相手の言動を制しようと衝動的に暴力行為に及ぶことはあってはなりません。今後、教育現場で生徒との関わり方や叱り方など、より丁寧に指導する場を設ける必要がありそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る