目次
少ない材料でできる、絶品『唐揚げ』
自宅で作るのは少しハードルが高い、唐揚げ。美味しく作りたいけど、揚げ料理だし味が定まらないし、焦げ付きやすいしと、自宅で揚げたてが食べたいけど失敗しやすい料理といえます。
そこで注目したいのが、速水もこみちさんが自身のYouTubeチャンネルで紹介している絶品『唐揚げ』です。
唐揚げの材料は、鶏もも肉1枚、塩コショウ適宜、酒と醤油各大さじ1ずつ、みりん大さじ1/2、すりおろししょうが小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1/2、片栗粉と揚げ油適量、鰹節とレモン適量です。
少ない材料で作れる『唐揚げ』を作るコツ
まず、鶏肉は包丁の先やフォークで全体を刺して、味をしみこませやすくします。切るときは、少し大きめに鶏肉をカットしましょう。鶏肉は下調理をすると少し縮んで固くなりやすいので、固く仕上がるのを防ぐ効果があります。
まず、カットした鶏肉をボウルに入れて、塩コショウを振って揉みます。それからしょうがとにんにく、調理料をすべて入れていきましょう。調味料を鶏肉に絡めるとき、ごま油を足すと少し風味が変わってこってりとした仕上がりになります。少し時間をおいて、味をしみこませましょう。
下味をしっかりとつけた後で片栗粉で揚げるのが、速水さん流です。片栗粉は、仕上がりにムラができないよう余分なものを払い落とし、170度に熱した油で揚げます。鍋肌からそっと鶏肉を滑りこませると、油が跳ねないので安全安心です。
4~5分揚げれば大体火は通りますが、心配な人はもう少し長く揚げましょう。二度揚げすると、クオリティが上がり、生焼けの心配もありません。揚げ油の音がぴちぴちいってきたら、揚ったサイン!心配な場合は、ひとつ取り出して半分に割って火の通りを確認する方法もあります。
揚って油をある程度切った唐揚げを、ボウルの中に入れていきます。ボウルには、事前に多めの鰹節を入れておき、唐揚げと絡めてお皿に盛り付けましょう。盛り付けた唐揚げの上に鰹節を散らして、カットしたレモンを添えたら完成です。
唐揚げに「アレ」をまぶす…!驚きのコメント続出
唐揚げに鰹節をまぶすという思いがけない発想に、さまざまなコメントが寄せられています。
- 「唐揚げ美味しそう! かつお節とかやったことないからやってみます」
- 「今日作ってみました!美味しかったです!ありがとうございます」
- 「めっちゃ美味しそうです!!! 最後の鰹節の香り良さそうですね。鰹節の発想なかったです」
- 「鰹節は目からウロコ。 下味に麺つゆ使っても鰹節と合いそう。」
- 「揚げ物は基本的に音を聞いて判断するのもいいですけど、箸で油から唐揚げを持ち上げた時に箸に振動がきたら中まで揚がってる証拠ですよ! 揚げが足りなかったら振動はこないです!」
鰹節との組み合わせは斬新で、ぜひ試してみたいという声が多数寄せられていました。また、中まで唐揚げが揚っているかを見極めるポイントも、コメントに寄せられています。