なぜ『北枕』はダメと言われているの?実は”縁起が良い”という説も

ベッドの上に置かれた枕

寝る方角を決めるとき、北枕だけは避けるという人がいるのではないでしょうか?なんとなく北枕は縁起が悪いからという認識を持っている人は、北枕で寝ることの意味を正しく把握することから始めてみましょう。北枕で寝ると縁起がいいといわれる理由も、解説しています。いろいろな面を見て、どの方角で寝るかを考えてみてくださいね。

北枕は縁起が悪いのか

考える夫婦

北枕は縁起が悪いといわれているけれど、風水などの面からみるとそうではないといった見解もあります。どうして北枕は縁起が悪いといわれているのかをチェックし、北枕は縁起がよいといわれる理由も、併せて確認しておきましょう。

『北枕』が縁起が悪いといわれる理由

北枕が縁起が悪いといわれる理由は、以下の通りです。

亡くなった人と同じ向きで寝ているため

北枕最大の注目点は、亡くなった人と同じ向きで寝るという点です。亡くなった人と同じ向きで寝るとなると、やはり縁起は悪く、いい気分になれません。日本だけの風習ではありますが、日本に住んでいる以上は気になることでしょう。

また、亡くなった人と同じ向きで寝るということは、死そのものを連想させます。体やメンタルが弱っている人、年齢を重ねている人は、北枕で寝るのを嫌がる人もいるでしょう。イメージが悪いため、あえて北枕で寝ているという人がいてもそれを誰かに言うことは少ないです。

日本特有の北枕、縁起が悪いから避けるべき?

北枕で寝ると縁起が悪いとされてるのは、日本独特の風習です。そのため、海外の人がその風習に触れると、不思議で仕方がないと思うかもしてません。

縁起が悪いからといって、北枕は絶対に避けなければならないわけではありません。また、北枕が絶対に縁起が悪くて、避けなければならないものというわけでもないのです。北枕は縁起がいいとされていることもあるので、自分や家族の考え方などを考慮して、寝る向きを決めましょう。

『北枕』が縁起がよいといわれる理由

ベッドメイキングで枕を並べているところ

北枕は縁起がよいとされる理由は、以下のものがあります。

  • 金運がアップしやすくなる…西から北に金運が流れてくるため
  • 健康運がアップしやすくなる…頭寒足熱の効果が得られやすい
  • 子孫繁栄…子宝に恵まれやすい

上記のように、運気アップに適している方角なのです。また、北枕はお釈迦様と同じ方向で眠ることを指します。そのため、運気がアップしやすいといわれているようです。

極楽浄土に行けるということは死者が安らかに眠れることを指すので、死んだ人が眠る方角とされて縁起が悪いといわれるようになった可能性もあります。北枕に関する知識を豊富に持つことで、寝る方角を定めやすくなりますよ。

まとめ

北枕そのものは、縁起が悪い方角ではない可能性が非常に高いです。縁起が悪いとされている理由と、運気を上げるとされている理由、双方を確認して寝る方角を定めましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る