『頑固な人』の特徴4選 話を聞いてもらうためにすべき対処法は?

怒る夫

頑固な人と一緒に居ると、気を使ったり話がなかなか前に進まないため、疲れやすいですよね。頑固な人には、共通する特徴があるので、相手のことを知るためにもチェックしてみてください。頑固な人との適切な接し方にも触れているため、そちらも確認してみましょう。頑固な人は、決して悪い人ばかりではありません。

聞く耳を持たない頑固者、困りますよね

頭を抱える女性

自分がこうといえばこうなんだ!という、頑固者スタイルの人と接すると、すごく疲れるものです。こちらの話を全く聞いてくれないとなると、気持ちが滅入ってしまいやすいですよね。頑固な人には、共通する特徴がみられやすいです。どのようなものがあるのか、確認してみましょう。

『頑固な人』の特徴4選

頑固な人の特徴は、以下の通りです。もしかしたら、自分も当てはまっているかも…!

1.自分の意見を曲げない

頑固な人は、自分の意見を曲げないことが大半です。

  • 自分の意見が一番いいと思い込んでいる
  • 自分の考え方を否定されると、自分自身が否定されているように感じやすい
  • 小さなことでも、意見を曲げると負けだと思っている

意見を曲げないのは、頑固な人のイメージの代名詞ともいえます。意見を曲げない、聞き入れないという場面に遭遇して、手を焼いや経験がある人も少なくないはずです。

2.間違っていても謝らない

頑固な人は、自分の意見が原因で誰かが傷ついたり損をしてしまったとしても、謝らないことが多いです。謝罪すると負けたような気持になるので、かなり追い詰められても謝らず、周囲から冷たい視線を浴びることもあります。

3.自分の常識を押し付けがち

頑固な人は、自分の中で出来上がっている常識を周囲の人に押し付けやすいです。

  • 自分基準で「これくらいできて普通」「これが常識」と思い込む
  • 相手に対して「~しないと」「~すべき」と断定的な意見を言う

このような意見の言い方は、比較的中年以降の年代の人に見られることが多い傾向があります。自分の培ってきた経験に自信がある人ほど、このような言い方をする可能性が高まりやすいです。

4.自己肯定感は低いのに、プライドは高い

頑固な人の中には、自己肯定感が低くて常に不安を抱えている人もいます。それと併せて、プライドが高くて相手からの否定を許さない部分があるので、相手の意見を拒絶して自分を守りつつ自己主張していることもあるのです。

話を聞いてもらうためにすべき対処法

夫婦の会話

頑固な人から話を聞いてもらうためには、以下のようなことを実践してみましょう。

  • 相手の言葉に対して、感情適菜言葉を返さない…売り言葉に買い言葉で喧嘩になってしまう恐れがある
  • 相手の意見を正面から受け止める…相手が言っていることを肯定した後で、こちらが持っている意見を言う
  • 今現在決まっている決定事項を、事前に伝える

頑固な人は、決して悪い人ではありません。上手に付き合うことで、いろいろな面が見えてきます。相手を全否定せず、よい部分にも目を向けて、お互い気持ちよく付き合っていけるよう配慮しましょう。

まとめ

頑固な人には、複数の特徴がみられやすい傾向があります。それをしっかりと把握し、相手との接し方を見極めましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る